• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月の沙漠の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年3月23日

やっちまった! リップこすり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
親戚のウチに行ったのだが、狭いので端に寄せようと。
バックミラーを見ながらまだ大丈夫かな思ったら、ガリッと。
やっちまった!リップスポイラーに一筋の線。
帰って耐水ペーパーで研磨したが、どうするかな。
目立つちゃー目立つが、下の方なのでタッチペンでごまかすか、DIY塗装するか、修理に出すか。財政的に修理は却下だな。
やっぱ新車なんで、気合いを入れて修繕しましょう。
2
ビートの時にバンパー修理したが、もうだいぶ前なので、その時参考にした、ソフト99のパンフを探し出し(この前整理してて捨てようとしたが、捨てなくてよかった)、足りないモノをカインズで調達。
ネットも参考になるけど、紙の媒体はどこでも何時でも手に取れるので、やっぱ便利ですね。
ペーパーで研磨して、うすづけパテで整形。
3
修復三兄弟。
シリコンオフ、バンパープライマー、プラサフ
パテと黒(ナイトホークブラック)はあったんですが、一応純正互換色のクリスタルブラックパールを調達。
4
パテが固まるまでの間ちょうど昼食時間。
午後、パテを研磨。
次に、プラサフ塗って、また休憩。
5
プラサフ塗るとき、養生するので、ホイール見たら、やっちまってた!
ホイールの傷は気づかなかった。
これはもう諦めるしかないですね。
6
プラサフ研ぎ
手で触りながら、なめらかになるまで、慎重に、水研ぎで。
7
黒とクリアで完成。
ではなく一週間おいてコンパウンドの研ぎ出しが。
梨地だが、これは磨くと取れるので。
中研ぎして、もう一度クリアを塗ると、完璧なんだけど、どうするかは来週決めよう。
面倒だったらこのまま仕上げよう。(笑)
8
ホイールも一応パテづけ成型。さびると困るので。でも場所的に取れやすかも。
これもあとで研磨するけど、デザインのスジがあるので、どうしようも出来ませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装欠け補修

難易度:

未塗装樹脂パーツの磨き

難易度: ★★★

デントリペア

難易度: ★★★

ドア傷 タッチアップ

難易度:

クリア層の擦り傷消し

難易度:

ホイール傷

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

月の沙漠です。還暦になります。 このところ運転する時間がとみに減ってきました。 でもイジクリは楽しいです。 みんカラ参考になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ストラットタワーバー取付^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 09:26:15
リアバンパー取外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:07
OBDⅡアダプター接続時のバッテリー上がり防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 09:08:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
通算11台目のホンダ車 最後の普通車かな?70になったらまた軽? かも
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ってきたオデッセイからの乗り換えです。 記念すべき10台目のホンダ車です。 今流 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートver.Fに乗っています。 新車で購入。年式の割には距離は乗っていませんが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation