えっと、昨日ですね、昼から発熱して、夜には37度9分まで上がったんですが、
今日の朝には、一旦、平熱に戻りました。
今日、たまたま仕事休みだったんで、インフルの流行もあるし、一応、病院に行き、
検査した結果、インフルではなかったんで、昼食・夕食ともにラーメン行脚を実行しました!!
まず、昼食で食したラーメンは、
「名代 長浜ラーメン」
以前、みんカラにレポをアップしているので、詳細は、上をクリックしてください^^
この店は、自称ですが大分市で一番美味しいと思います!!
で!!
夕食にチョイスしたお店は、「幸悦」というお店です。
場所は、大分市から臼杵市へ移動します。
臼杵市と言えば、国宝の臼杵石仏とか、グローブのKEIKOの実家とかで、何かと有名ですね♪
この幸悦は、今日初めていきましたが、前評判では、チャーシューが激ウマとのこと!
夜の部の営業が17時半からだったんですが、ジャスト17時半に入店。
オーダーしたものは、迷わずチャーシューメン(670円)!!
写真は、通常のラーメン(480円)です。
頼んで、ほどなくチャーシューメンが来ました。
デフォで入っている具は、チャーシュー、もやし、ネギ、ゴマです。
まず、きらきら輝くスープを一口。
なるほど。ややさっぱり系のとんこつスープで、癖もなく普通においしい感じ。
次に麺を食す!
ふむふむ。中太の黄色い麺で、若干やわらかめです(固めんでオーダーがイイかも)。
いよいよチャーシューを一口!
ほっほ~!!そういうことか!!!
肉厚で、大きく、やわらかいし、臭みもない。
簡単に表現すれば、ご贈答用に贈られるハムセットのチャーシューの味です。
確かに、普通に美味しいですね♪
すぐに麺を食べ終えて、替玉を実行しました!
すると、店主が、
「お客さん、うち初めてだよね?」
「それで、替玉しちゃぁ、お客さんが損だよ」
えっ??意味不明だ・・・。
説明を聞いてみると、この店の替玉は、麺だけでなく、スープともやしとネギが全て追加されるとのこと!
店主曰く、
「ただ、麺追加させてお金もらうってのが嫌なんだよね!スープの量も減ってるし、冷めてるし、おいしく食べられる訳がない!」
「おいしく食べてもらうには、熱いスープも入れなきゃ、職人としてダメなんだよ!!」とのこと!
ほっほ~!!
要は、替玉じゃなくて、もう一杯おかわりなんだ!と関心しました。
で、肝心な替玉の料金ですが、110円です!!
通常、替玉の相場は、100円くらいだと思うので、110円で、もう一杯ラーメンが来るってのは、お得感がありますね!!
あっ!!そうそう!!
店主は、こんなことも言ってました!
「スープは、最初の一杯目で飲んで味わってくれればいいから!替玉したあとのスープは、無理して最後まで飲み干す必要ないよ。」と!
なるほど!
あくまで、常に美味しい状態で提供したいだけなんだと、改めて感心しました!!
ちなみに、この店には、「とんかつラーメン」もあります^^
ラーメンの大盛は、食べているうちに麺が延びていくので、がっつり食べたい人には、
この店の替玉はお勧めですね♪
<店舗情報>
店名:幸悦
場所:臼杵市大字戸室あすとぴあ10-2
電話:0972(63)5285
営業:11:00~16:00
17:30~21:00
(出前は20:00まで)
定休:火曜日
Posted at 2010/01/13 20:36:56 | |
トラックバック(0) |
ら~めん | 日記