• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satocccの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2016年1月13日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジェームスでDOT4に交換
56339km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

クーラント補充&エア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター エンジンオイル/フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1865746/car/3299596/7641869/note.aspx
何シテル?   01/14 17:53
XD 6MTに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴン(GJ)に乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ブルーリフレックスの車2台に乗ってます
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った車は、IMPUL R33R 限定200台の希少車 デザインに一目惚れして、探 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2台目の車は、プリメーラワゴン フロントに自分でBRKTを設計してBremboを付けた。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation