• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inp-hiroのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

もう3月も終わりですね

もう3月も終わりですねもう明日で3月も終わりですね。
この3月は、いろいろありました。

さて先日、志賀高原へ一泊でスキー&カピバラさんツアーに行きました。
長野も地震の影響も有りましたが、現在はほぼ余震も無く、ガソリンなども問題ありませんでした。
雪は、これでもかってほど有りましたし・・・・・

しかし、地震、燃料問題、娯楽の自粛などで、もうカラガラ・・・・・
宿もキャンセルが相次ぎ、あまりにもお客さん来ないので、スキー場も早期に営業終了と、
この時期、長野にとって本当に深刻な問題に直面しているのを、目の当たりに見てきました。

被災地の方々が一番辛いのも確かに解りますが、観光地にとっても稼ぎ時の雪のシーズン、この震災は大打撃かと思います。
お客さんが一人でも来れば、宿は開けなければいけない。
今回泊まった宿も、自分達と、もう一組だけ。
これだけでも経費はかかりますよね。
かなりご苦労されていると、感じました。

興味無い事は、すべて無駄、無駄言うのではなく
やはり今出来る内容で、元の状態、生活に戻す事をしないといけない。 
消費しなければいけない〔買い占めは駄目ですwww〕
日本すべてが、被災者で有ると・・・・

痛感した、週末でした。






























旅行、カピバラさんプランは、満足しました◎
写真は、千と千尋の神隠しの、湯屋のイメージになった宿です。
たしかに、そっくりだwww
情緒ある渋温泉、お勧めですよ。


Posted at 2011/03/30 18:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

サービス

サービス本日、志賀高原 渋温泉に来ております
この時期なのに、雪満載。カピパラさんと言うキャラクターのキャンペーン部屋に泊まります
Posted at 2011/03/26 16:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月24日 イイね!

いろいろ・・・大変だ

さて震災現地での復興もニュースで流れてきたら、経済のニュースもチラホラ

まずは倒産企業も出てきました。
イベント会社さんらしいですが、この震災でイベントが中止となり業務が出来ず・・・・

計画停電で、業務が圧迫されている。
やはりすべてが悪循環となり、経済が低迷していますね。
今年、来年の国の税収・・・かなり深刻な問題になりそうです。

この先どのくらいの期間、停電問題はするかわかりませんが、対策も出来るはず。
あぁ消えたって手ぐすねしているのであれば、何か対策を打っても良いかと思います。

我が家は、停電に対して原動機付発電機準備してあります。
うちの仕事は期限が付き纏うので、業務しないといけなければ使います。

国がいけない、行政がいけない、東京電力がいけない
あそこの地域ばっか、不公平だ
今の世の中、文句しか聞かない。   みんな気分害して、余計テンション下がりますよ。

復興に携わっている人は、みんな頑張っているはずです。
携わっていない外野は、現場の大変さはわからない。
経営者は、仕事の受注、給料支払い、仕入れ、経費支払い、納税大変です。
経営者でない人は、人を雇って居るという事は、どのくらい大変かわからない。
各々大変、なんです。

皆さん、もう少し考えて行動すべきと思いますよ。


Posted at 2011/03/24 11:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

現在作成中

現在作成中のシルビアのデータ、愛車紹介にアップ・・・・

5月完成かな。
Posted at 2011/03/23 01:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

そろそろ経済活動を

先日のあの列は何かと思う本日・・・・だいぶ首都圏の過剰購買は薄れてきたかなっと
ガソリンスタンドも今日は列が少なく、普通に買える所が多かったです。

被災地も、一部は道路、高速、鉄道は開通してきて、復興への一歩を進んでいると思いますね。

さらに今日ニュースで、米軍が独自に援助物資を各避難所へ、ヘリで届けていると報道を見て
心を打たれました。
校庭にいきなりヘリで乗り付けて、援助物資を置いていっているようです。
会話の成り立たない中で、最後にアイ ラブ ニッポンっと言って去っていったそうです。
ヘリで行くぐらいなので、僻地な避難所なのかとも思いますが、いきなりヘリで来るのもびっくりですが、行動的な所は○かと。

現在、いろいろと問題になっているスポーツや娯楽の自粛・・

確かに停電、物資の不足なども大変な問題ですが、各々の仕事と雇っている人たち、そして雇われている人達とその家族。
このまま、経済活動が自粛されると、本当に日本は沈むと思ってしまいます。

働かなければ、仕入れをしない→売り上げが経たない→給料が支給できない→借り入れのある人は銀行に返済できない→税金も払えない→国の税収が減る→国が成り立たない

さて、車の業界にいる自分ですが、4月のレースイベントはほぼ延期
まぁ、興味のない人には遊びと否定はされてしまうかもしれませんがどの業界でも、どんな仕事でも、働いている人がいるのです。

活動しなければ、仕事にならず、延期されても、それは負担として圧し掛かるものですから
なんとか、いち早く自粛ムードが無くなって行く事を望みます。
そして、被災地にも2つのサーキットが有りますので、早期復興を望みます。
そして多くの人が被災地方面に出向き、経済活動が活性化して、経済が上向きになる事を望みます。

皆さん、頑張りましょう。


Posted at 2011/03/22 23:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クマ吉 自分は、一生現役運転手で、頑張ります。
口だけの人にはならない。
完成された物には拘らない。
走る事を次世代の若い子にたち伝える為に
頑張ります」
何シテル?   06/01 04:24
人生最後の車道楽
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
1314151617 18 19
2021 22 23 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

NV200が車検なので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 07:43:52
三菱自動車(純正) ルームランプ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 23:07:08
サビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 05:07:50

愛車一覧

フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
フェラーリ 純ガソリン車V8モデル 購入しました。 納車まで、一年半 ほぼフルオプション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
何故かイタ車になってしまさった トリビュート131ラリー 左ハンドル5MT 本当にガ ...
日産 180SX 日産 180SX
人生最後の国産車 マニュアル車 180SX 後期 最後らしい、最高の一台へ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation