• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pino310のブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

iPhone6s変えました

先日、iPhone5s→6sに機種変しました。 5sで特に不便はしてなかったけど、可愛らしい新人さんが丁寧に接客してくださったので… あー、可愛かったなぁ…じゃなくて、一生懸命説明をしてくれる姿に心を打たれました。真剣に接すれば、相手にもちゃんと伝わるんだなと初心を思い出しました。反省です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 21:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月31日 イイね!

ワイルドスピード EURO Mission

ワイルドスピード EURO Mission
今日の日曜洋画はワイルドスピード 序盤からE60 M5が何台も鉄くずになる回ですね。 何度見ても胸が痛む。1台くらい譲ってくれてもいいよね。 最期には、ジゼルーー!! トップ画は海老名で出会ったセブン。カッコよくてつい撮影してしまいました。 ハンーー! これも運命、数時間のうちに2人の思 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 22:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月31日 イイね!

サブコン ケツロン!

サブコン ケツロン!
うん、なんかニセコイみたいだ(笑) そろそろデータも揃いだしで、結論に。 1月15日のブログの答えあわせ サブコンをつけるメリットとは? ①加速が良くなる  YES ②燃費が良くなる  UNKNOWN ③ECO PROモードでもCOMFORTモードのような走りになる  UNKNOWN ④簡単に ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 00:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

サブコンでエンジンが・・・。

注:これは私の話では無いですよ。   AC Schnitzer Performance upgradeは使い始めてから1年間2万キロ、不具合は出ておりません。 みなさんはエンジンの修理代はご存知ですか? 部品代だけで一基100万円。Mであれば400万円と超高額。クラウンが買えちゃいます(笑) ( ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 22:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

SSDの寿命

こんばんは。 うちのVAIOがお亡くなりになってしまい、日常生活に支障が出ています。 5年前にオーダーで作ったVAIO。クワッドSSDのRAID0のみという強気の設定!当時からRAID「0」で大丈夫か?と言われてましたが、やっぱりそうなりますよね~。 4つのうちの2つがお亡くなりになり、起動 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

F-22A

F-22A
今日はなにやら上空が騒がしいですね。 普段から早期警戒機等は飛んでいるのですが、今日はお客さんが・・・。 初めて自分の目で見ることができました。そう、F22ラプターです。 普段とは違うエンジン音が聞こえたのでベランダに出ると、ロッテで飛行中でした。 あまりに一瞬の事だったので、カメラのレンズを ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 20:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

BMW3シリーズ各サブコンの比較

先日、サブコンのメリットとして挙げた加速が良くなる点。 メーカーの公称値だけみると立派ですが、実際に測ったことがないのでなんとも言えないのも事実。所詮、公称値は公称値ですからね・・・。 そこで、やっとのことで実際に各サブコンをシャーシダイナモで計測したデータをゲットしました。 独の車雑誌、Aut ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 23:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

サブコン 必要?

前回のブログで述べたように、パワー的には今の328iで満足。それなりの速度も出るし、追い越し加速もそれなり・・・。 今回はそれでは満足できなかった人向けの話です。 では、なぜACSCHINITZER PERFORMANCE UPGRADEをつけてしまったのか? まず、サブコンをつけるメリット ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 12:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

ひとえに馬力と言っても 追記(実際に当てはめてみた)

補足として、前回の表を作った過程を・・・。 写真だけ流してくれれば分かるようになっております。 朝早く目覚めると余計なことばっかりしてしまってダメですね。 この一連の記事を書くにあたって作成したシートがこちら 今まで乗った中で、特に印象に残った車リストです。 一部を除いて、ほとんどが3 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 08:36:47 | コメント(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

ひとえに馬力と言っても

~最適な馬力を探す旅~ これは極端な例ですが、 660ccの軽自動車と 400ccのバイク 軽自動車は64psバイクは44psなので、馬力的には軽自動車優勢!! では、実際にどちらが加速が良いか?? 火を見るより明らかですね。 そう、加速には車の重さも大きな要素です。 ライトウエイトスポ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/08 05:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当にいいクルマ http://cvw.jp/b/1866243/44257921/
何シテル?   08/07 15:18
気がついたらC63AMGと981ボクスター6MTの2台体制となっていました。欲望には素直ですが、踏ん切りは悪いほうです。 エンジン音で車を選んでいます。あと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

brembo GTキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 18:16:10
ゼロワン駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 19:08:49
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 19:01:55

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ぼぶくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
986を手放してから早1年 981に戻ってきました 時代の流れを感じる
AMG Cクラス セダン ごんかび (AMG Cクラス セダン)
AMG謹製の自然吸気エンジン。 たかがDセグメントクーペに、6.2L V8を押し込んでし ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
連れの初めてのマイカーとして購入。王冠のエンブレムが素敵です。 クラウンでたくさん練習し ...
BMW 4シリーズ クーペ 灰音 (BMW 4シリーズ クーペ)
セダン→クーペにしました。 M4GTSのテーマカラーと同系統のミネラルグレーが気に入って ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation