• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadashiのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

ネオバAD08

ネオバAD08サーキットを走行後のネオバAD08です。
GT3で使用の295-30-18、リヤ用です。
主に、美浜15分×3本、幸田25分×4本走行しました。
触った感じは柔らかいですが減りは最小限です。
一番の課題は山が減ってきた時にタイムダウンするかしないかです。
タイヤパターンは見慣れると意外と格好悪くないですね。


Posted at 2009/03/07 22:40:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月06日 イイね!

帰ってきました。

帰ってきました。先程、鈴鹿のPCから修理が終わったGT3が帰ってきました。
予想通り、トラブル原因はベルトを張っているプーリー固定ボルトが緩んで、プーリーが脱落し、発電、冷却不可能になっていたらしいです。
今日、家まで持って来てくれた営業の方、もう絶対
壊れませんと言い切って帰りました。
たぶん、○コール隠しクサイです。
とりあえず、保証期間内ということもあり、無償、
短時間で治って良かったです。
Posted at 2009/03/06 16:10:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月05日 イイね!

来月の鈴鹿

来月の鈴鹿4月の鈴鹿チャレンジクラブの走行予定が発表されました。
7ヶ月ぶりにやっと鈴鹿のフルコースを走ることが可能です。
4月12日リニューアルオープンのようですが、チャレンジクラブ走行枠は4月20日以降5日ほどで、祝日も含め結構、沢山枠があります。
通常の年ですと4月20日くらいからサーキットに走りに行く頻度が減ってくる時期ですが、今年は真夏前までは久しぶりに鈴鹿フルコースが走れるとあり忙しくなりそうです。
あとは今まで通り、ピットが無料で使用できることを祈ります。

Posted at 2009/03/05 20:51:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月04日 イイね!

こんなものが送られてきました。

こんなものが送られてきました。PES2009の申込書が送られてきました。

昨年は申し込みをしましたが、本申込み前に

キャンセルし、名簿に名前が残っていたから

なんでしょうか。?  今年からビギナー向きの

タイムアタッククラスもあるようです。
Posted at 2009/03/04 14:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月01日 イイね!

壊れました。

壊れました。スパ西浦、走りはじめて2周で壊れました。
バッテリー、オルタ警告灯が表示されパワステも効かなく、水温120度になりました。
ベルトが掛かっている部品が外れ、ベルトが緩みっぱなしで発電されなくなり、自走不可能になりました。
最新ポルシェでも壊れるんですね。
これだけサーキットをたくさん走っていますが、自走して帰れないのは6年位前に34GTRを鈴鹿でエンジンブローさせて以来久しぶりです。
Posted at 2009/03/01 14:22:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ NSX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 19:46:49
新製品 Z34用サスペンションアームカラーSETキャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 09:56:48
エーモン / AODEA ロッカスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 17:44:21

愛車一覧

ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
マカン4 EV
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2以降、久しぶりのタイプRです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バージョンST 9AT
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
8AT

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation