• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE_MiToの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2010年1月9日

ETC装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前のクルマ(GTA)からETCを移植しました。
取り付けの様子は、

http://plusalfa.exblog.jp/13531106/
2
アンテナはフロントウィンドウ上部に設置し、配線は天井からAピラーを通してコンソールに落としました。
内装材が比較的やわらかくてめくりやすい分、傷もつきやすいのでご注意を。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

フロアマット交換

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「alfaromeo100th ソレイユの丘に参加のみなさま、お疲れ様でした。派手なサイクルジャージを着ておじゃまさせていただきました。
これまで街中でもほとんど見かけることのなかったMiToをたくさん見れてうれしかったです。」
何シテル?   10/04 12:05
147からMiToにチェンジしました。 やっぱりalfaromeoになっちゃいます。 写真&ブログはこちらから http://plusalfa.exb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアハブ&ベアリングの交換(ND5RC ロードスター S Leather Package ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 02:10:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初ロードスター
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
147GTAからMiToに乗り換えました。 ブログを別サイトでやっています。 http ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147TSの次はGTA。V6エンジンの味が忘れられなくて。日常生活ではいろいろ気を使うク ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3台目のアルファロメオ。6年ちょっと乗りましたが一番思い出がつまった「家族」みたいな存在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation