• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなののの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2013年12月5日

3Q自動車 エリコちゃん

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速取り付けです。
2
ポイントはオススメの穴蔵さんです。

あと、自作ケーブルで風車センターと鈴鹿ポイントへバイパスしてます。
3
ぶっ飛びの数字がでました(⌒▽⌒)

100km走行してからのこの数字には驚きです。

エリコちゃん効果大ですね( ´ ▽ ` )ノ

効果は5日目に出てきました。

エコリングが点灯するのが早く、長くなりました。明らかに違います。
4
調子にのった私は、風車周り自作ケーブルで固め、昇竜BWR、BHも装着。

BWRを風車センターへ…。

風車センターは、穴蔵からと、弥七?弥八?(風車センターの下)からバイパスしてます。
5
BWRは風車センターへ。

BHプラグ1番と4番です。

あと横穴から鈴鹿へもバイパスしてます。


効果ですが…。


エコリングの点灯が遅くなり、なんだがエンジン音も大きくなってしまいました。


各ポイントは間違いないと思うので、自作のケーブルがまずかったのでは…。

BHを外して試してみましたがさほど変わらない様です。

やはり、ケーブルも3Q仕様ぢゃないと効果ないのですかね。

というわけで、とりあえずケーブル外して再検証してみます。


魔王様近々また、ケーブルお願いしますか
らぁ〜( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

洗車 ディフェンスウォーター2回目

難易度:

半年点検

難易度:

発煙筒交換

難易度:

アイドリングストップ、キャンセラー 導入

難易度:

最後の洗車、ノーマル戻し☺️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「心霊写真ではありません。助手席むこうにうちのチビちゃんです。」
何シテル?   05/16 12:46
ひなののです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3Q自動車 プラグ NGK-3Q-RX611-143Q-改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 20:45:39
納車後整備諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 21:23:58
カロナビ(VH9000)に、Bluetoothユニット(ND-BT1)を取り付ける - その2 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:34:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
初の大型二輪♪ 免許ないのにかっちゃいました〜❗️
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RF4を10年乗ってからのRK5です。やっぱステップさいこーです。 もちろん車高調は納 ...
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
親戚から譲ってもらって一年ほど所有。 電気系のトラブルで泣く泣く廃車です。
ホンダ レブル ホンダ レブル
一目惚れで購入です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation