• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇり@VAG&K12SRのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

補強バー追加

補強バー追加嫁さんのマーチに

・オクヤマ製 トランクバー
・オクヤマ製 フロアブレース
・からくりハウス製 ピラーバー

を一気に追加しました。




トランクバー



フロアブレース



ピラーバー(一番上の灰色のバー)



ピラーバー付けるのに内装穴開けが必要だったので、思ったより時間がかかってしまいました。

これでいよいよ補強系は付ける物がなくなりつつあります。

・・・ロールバーぐらいしか残っていないような(w
Posted at 2014/02/02 00:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ12SR | 日記
2013年06月03日 イイね!

フレームブレース取り付け

フレームブレース取り付け嫁さんのマーチにフレームブレース取り付けてみました。


17時頃に届いて、大急ぎでジャッキアップして取り付け
18時過ぎに作業完了

純正のフレームブレースと比べるとしっかりしてるみたいです。

試しに乗ってみましたが、ハンドル切り始めの反応が良くなったような・・・

オーナーさんのインプレはまた別途(w
Posted at 2013/06/03 23:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ12SR | 日記
2013年05月15日 イイね!

デュアリス 20G FOUR

デュアリス 20G FOURデュアリス買いました・・・






・・・・・・





・・・・・




・・・・




・・・



・・






って言うわけはなく、
マーチを車検に出して代車で借りてきました。
デュアリス20G FOUR
デビュー当時に試乗で乗らせて貰って以来です。

乗って自宅に戻る前にドライビングポジションを合わせようとしてみたら
これ テレスコ付いてるんですね。
シートリフターも付いているので、好みのポジションに合わせられます。
今回の代車はオーディオレス車
早速スタートしてみようとすると、サイドブレーキが遠い
元々欧州市場向けのためかサイドブレーキが助手席側に付いています。
慣れればなんてことないかもしれませんが、初めて触るときには気になります。

2Lエンジン+CVTで1.5トンボディの割には走り出しはそれほど重くありません。
クリープが若干弱い気もしますが、特に気になるほどでもありませんでした。
CVTも手動6段変速も可能で、ちょっとした減速にシフトダウンしてみたり
強めにエンジンブレーキをきかせて止まる直前に
フットブレーキという運転もできるので、車速コントロールはしやすいです。
目標車速までアクセルを踏み込んだ後、ゆっくりアクセルを戻してやると
面白いように瞬間燃費が伸びていきます。
完全にアクセルを緩めるとエンジンブレーキがかかるので
ギリギリのラインで調整するとおもしろいかもしれません。
ちなみに借りたときの平均燃費が8.9km/Lでしたが、
60kmぐらい走った後の平均燃費は9.7km/Lまで伸びました。(w

足回りは背の高さを感じさせるようなふらつき感はありませんでした。
視線が高いので、道の先がよく見えます。

スタイリッシュガラスルーフもついてたので、サンシェイドを開けてみましたが、
この時期は車内が暑くなるだけでした(w

最近あまり改良されていないので、アイドリングストップとか付いていませんが、
SUVのるならこれもありかと思います。

1点だけ気になったのが駐車場での切り返しの時にハンドルを急いで回したとき
やたらと大きい電動アシスト音が聞こえました。

これは元からなのか、個体差なのか・・・

ロードノイズも気になりましたが、デッドニングとか静音計画とかやりまくった
レガシィと比べるのはフェアじゃないので、気にしないことにしました。


嫁さん的にももっとカッチリした乗り心地の方が良かったみたいですが、
マーチのガチガチな足回りに乗り慣れてしまっているので、
デュアリスの乗り心地が柔らかすぎと感じるみたいです。

返却までにもうちょっと乗ってみたいのですが、さすがにオーディオレスはつらい(w
せめてラジオでもつけておいてくれ(w
Posted at 2013/05/16 00:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ12SR | 日記
2013年02月17日 イイね!

ドライブレコーダー取り付け

ドライブレコーダー取り付け秋葉原でUSBアダプタを探しているときに2980円で売ってたので、
マーチにつけようと衝動買いしてしまいました。

んで、今日取り付けしました。

写りは普通そうですが、マニュアルが英語と中文だけ・・・
まあ、どっちも読めませんが、何となく理解して時刻設定しました。
安いから仕方ないよね(w


お守り代わりになればいいかな
Posted at 2013/02/18 00:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ12SR | 日記
2012年12月08日 イイね!

嫁さんへのクリスマスプレゼント

嫁さんへのクリスマスプレゼントこれ・・・ ちょっと早いけど、嫁さんへのクリスマスプレゼント

写真を間違えているわけではありません。
クリスマスプレゼントにレカロシートです(w

ちなみに、2年前のクリスマスプレゼントは
IMPULウィングでした。

レガシィにも欲しいけど、電動シートだし(w

最近マーチばっかりいじっているような・・・
Posted at 2012/12/09 22:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ12SR | 日記

プロフィール

「第25回 本庄4st 5時間耐久カートレース http://cvw.jp/b/186780/44917684/
何シテル?   03/11 00:13
WRX S4に乗り換えました。 レガシィ乗りの方もプリメーラ乗りの方も嫌いになって乗り換えたわけではないので、今までと変わらぬおつきあいのほどよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pangsさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 07:35:03
[スバル WRX STI]LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:34:02
フロントホイールハウス(タイヤハウス)周りのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:33:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィB4からの乗り換え レヴォーグに試乗して剛性の高さとパワーに惹かれ、セダン好きだ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車 プリメーラを廃車にして、補助金受け取る予定で購入。 契約は4月4日 12SR ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年8月9日納車 初めての新車購入 2014年11月3日WRX S4への乗り換えの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2000年3月~2009年8月 中古にて50万円にて購入 初めてのボーナスと 親から10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation