• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇり@VAG&K12SRのブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

ティアナ試乗

ティアナ試乗12ヶ月点検ついでにティアナに試乗してきました。
試乗したのは250XL
先代ティアナは嫁さんが230JK乗ってたので、運転させてもらったことはあるし、
3.5Lも代車で借りたことがあるので新しいティアナは前から興味がありました。

走り出してCVTの自然な加速感と、アクセルoff時の適度な減速感が妙にしっくり来ました。
シルフィに乗ったときにアクセルoffしたらかなり強いエンジンブレーキがかかって
燃料カットしているのとは対照的です。
ただ、運転していてプリメーラと比べて車が重いな・・・と感じました。
まあ、1500kgもありますし、車の個性かなと
ちょっと落ち着いて乗るにはいいかもしれません。

内装も先代のオマケのようなタコメーターから大きくなっているので、
個人的にはこっちの方がすきです。
リアも広いので、嫁さんと息子乗っける程度なら余裕ありすぎです。

乗る前はスカイラインの方がいいなーなんて思っていましたが、
乗ってみると結構よかったです。

ただ、いざ買おうと言うときに個性を出したいのでエアロ付けたいと思っても、
設定がありません 社外品でも見あたりません
インパルでも設定がないのは何でだろ?
あと、適当にオンライン見積もり作ってみたら350万ぐらいになっちゃった(爆)

買えないよぅ
Posted at 2009/03/08 22:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月11日 イイね!

180SX リアハッチ不具合調整

180SX リアハッチ不具合調整嫁さんから
「180SXのリアハッチ、鍵回しながら持ち上げないと開かないんだよね~」
と言われたので、部品交換してきました
はじめは、ダンパーを交換しようとしましたが、
1本1万以上と言われ、しかも、ダンパー自体落ちてこないようにするために
付いているようなので、
ハッチ側に付いているブッシュを交換することに
2個で252円
割引されて239円 安い!
交換自体は古いブッシュを引っこ抜いて新しいブッシュをはめるだけ
しかも、それで鍵回して普通に開くようになった(笑)
運転席側のレバーからもしっかり開きます
ただ、あけた後、ドアを閉めるとその衝撃でロックされてしまうのは
リアスポ付き車の持病(笑)
Posted at 2009/02/11 23:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月25日 イイね!

ブリスX施工

ブリスX施工カレストに行ってブリスXを買うと洗車と
ブリスXを施工してくれるというキャンペーンをやっていたので、
やってもらっちゃいました♪

結構きれいになりました♪
Posted at 2009/01/30 21:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月23日 イイね!

スレチガウオモイ

スレチガウオモイうちの地元の日産ディーラーの担当が変わってから半年、
今年入社の新人さんがよく顔出してくれています。
前任者は・・・記憶に残ってません(笑)が、
今の担当者は元気がいいので、印象に残ってます。

ただ、車好きではないのか、うちの車が特殊過ぎるのか
新型キューブを嫁さんに勧めてきたりとちょっと的はずれな印象

買い換えのご予定はございませんか?と聞かれても、
今のプリメーラに愛着があるので、すぐに買い換えは考えていないけど、
不動車になってしまったら焦るので、それまでに色々試乗はしてみたい
M/C後のスカイライン乗ってみたいかも・・・とポロッと言ってみたら

試乗車探してくれたりしてくれるいい営業さんです。

ただ、うちは買う気無いからほかに行った方がいいのに、
頑張ってくれちゃって(汗

古い車に愛着もって乗っているお客さんにはまた別の売り方というか、
接し方があると思ってたりするわけで

まっ 営業サイドから見れば、子持ちで14年落ちのセダンと11年落ちの
クーペがある家なら、そろそろミニバンでも~と売り込みたくなるんでしょう

下取り増やしますよ~みたいなもの入れられても
心動かないっつーの

Posted at 2009/01/27 21:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月30日 イイね!

ちょっとクルマで鹿児島へ

珍しく年末年始休みが取れたので、
親父の実家の鹿児島へ
30日の18時に出て一路鹿児島へ
出発早々お腹がすいたので、足柄SAに寄って夕食を食べ
息子にアニメを見せながら燃費走行♪
だらだらーと走っていたらいつの間にか吉備に着いてました(w
うちのルールではガソリン使い切るまでドライバー交代はしないみたい
後ろに乗っていても息子の世話でいろいろ忙しい

往路 17時間

結構かかるのね~
Posted at 2009/01/11 22:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「第25回 本庄4st 5時間耐久カートレース http://cvw.jp/b/186780/44917684/
何シテル?   03/11 00:13
WRX S4に乗り換えました。 レガシィ乗りの方もプリメーラ乗りの方も嫌いになって乗り換えたわけではないので、今までと変わらぬおつきあいのほどよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Pangsさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 07:35:03
[スバル WRX STI]LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:34:02
フロントホイールハウス(タイヤハウス)周りのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:33:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィB4からの乗り換え レヴォーグに試乗して剛性の高さとパワーに惹かれ、セダン好きだ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車 プリメーラを廃車にして、補助金受け取る予定で購入。 契約は4月4日 12SR ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年8月9日納車 初めての新車購入 2014年11月3日WRX S4への乗り換えの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2000年3月~2009年8月 中古にて50万円にて購入 初めてのボーナスと 親から10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation