2008年10月05日
決算月が終わったので、ディーラーさん暇になったかなーと思い
すぐに買う気はないけれど、どんな車かみてみたかったので、
スバルへエクシーガを見に行ったんですよ・・・そしたら実車無かったorz
仕方ないので、カタログだけもらって退出
その後もう一つ確認したかったマツダのビアンテを見に行って来ました
こちらは実車があったので、一通り確認
外観は好き嫌いがはっきり分かれそうな車ではあるけど、個人的には許容範囲
内装はメーターがセンタメーター風だけど、そんな見難くもなく、問題なし
ただ、ドアミラーの位置が手前すぎるので、左右確認するときに視線移動だけでなく、首を動かす動作が必要になるのは気になりました。
あと、2列目の前後位置調整範囲が前か後ろの2カ所しかなく、
途中で止められないようです これはちょっと使いづらい気がします。
実質2列目までしか使わず時々3列目も使う状況なら問題ないですが、
個人的にあまり前が広いと落ち着かないので、細かく調整できればいいなと
思いました。
試乗もさせてもらいましたが、こちらは好感触
ハンドルから伝わってくるいやな感じがほとんど無く、ロールも押さえられ、
走り出しも軽快でした。
走る前は見ていなかったのですが、アクセラ等にも採用させている
電動ポンプ式油圧ステアリングでした これ電動ステアリングに比べたら大好きです♪
マツダの車はいいツボ押さえる!って思ってます
マツダのテストドライバーの人と感性が似てたりして(笑)
Posted at 2008/10/11 22:27:48 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年09月05日
今日、家でゆっくりしていたら突然の訪問者
地元の日産のディーラーの人らしい
挨拶回りをしているようだ
以前名刺と小冊子が入っていたのを記憶している
中古で8年前にプリメーラを買って以来新車なんぞ買っていない私は
ディーラーさんからみればあんまりいいお客じゃないわけで
3年前から毎年ディーラー側の担当者が変わるんです 新人さんに(笑)
話がそれたが、ご挨拶させていただければというので、暇だったから出てみる
名刺を片手で出されたが、こちらは両手で受け取って相手の出方をみる
9月点検なので、もし決まってなかったらうちで・・・と言われたので、
案内と小冊子を受け取る
息子が出てきたので、ちょっと営業さん苦笑い
息子には引っ込んでもらって
車の調子など聞かれ、差し障りのない回答をする
すると嫁さんの車に乗っている乗ってカンガルーぬいぐるみを
ネタにしようとするが軽く失敗したみたい
その後 しばらく沈黙・・・
あり? 挨拶しにきたら、車とか勧めたり、
次の購入予定はありますかとか御用聞きしたりするんじゃないの?
結局その営業さんはそのぐだぐだな空気のまま帰っていきました
「冷やかしでもいいので、試乗しにきてくださいよ~」
ぐらい言ってくれる営業さんだったらよかったのになー(笑)
Posted at 2008/09/05 23:22:22 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年07月31日
かなり昔、ネタないときにやったもしも乗り換えるならランキング
ガソリン高騰したので、やってみます
ちなみに、日産好きなので、贔屓してますのでご了承ください
1位 日産 ノート15S マイナーチェンジ後は未試乗
実用燃費13~15km/Lとなかなかの低燃費に加え、ナビ付きでも結構安く買える
車内空間もマーチより広く、後ろに2人乗せて3時間ぐらいなら我慢してもらえるかも・・・
2位 日産 セレナ 20S No1エディション
(予算に余裕があればハイウェイスター M/C後未試乗)
燃費は落ちるけど、多人数乗車ができ、室内が広いため快適度は高い・・・と思う
楽しむ走りは180SXでできるから、とことん実用性重視
3位 マツダ アクセラ23S(試乗済み)
走りが良い ハンドリングも好印象 燃費は不明10km/L以上走ってくれればいい
車内もプリメーラ以上に広い
4位 三菱 フォルティス ラリーアート(未試乗)
2L ターボにランエボ譲りのミッション 走りの期待度は一番
ただ、燃費性能に一抹の不安
5位 日産 スカイライン250GT typeS(未試乗)
走りは良い 燃費はそんなに期待せず
セダンのスタイリングは好き ただ、走り出しが苦手
実燃費が11km/Lぐらいいけば、2~3位になるかも 12月のマイチェンに期待
今思い浮かぶのはこのぐらいです
またころころ変わるかも(笑)
Posted at 2008/07/31 23:04:16 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年07月31日
このところ、ガソリン高で車にできるだけ乗らず、自転車で代用できるところは
自転車を使っています。
ガソリン高以外にも80psしかなかったという数値ででてきた事実と
5000rpmあたりからエンジンは回っているのに車速が乗らない体感とが
車から遠ざかる原因にもなっていたり・・・
マーチと同じ出力で燃費が半分程度
結構へこみますわ
最近高速燃費もあまり伸びないし
ATが滑ってるのかな?
いろいろ考えてしまいます
それでも、ワインディングでの下りはスゲー楽しかったり、
ハンドリングが良かったりするので、なかなか離れる気になれないし
エアコンなおしたり、冷却系なおしたりしてるのでもったいなかったり(w
一応、まだプリメーラに乗ってます♪
Posted at 2008/07/31 22:23:10 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年06月29日
某cityの帰りに郵便局へ行き駐車場待ちをしていると
前にエスティマがいて、後ろにクラウンワゴンがいて私の位置は2番手でした
エスティマが駐車場から出ていくのに待っているのか、場所が空くのか待っているのか判断に困ったため、一台出ていってしばらく・・・といっても5秒ぐらい動かなかったら、後ろのクラウンがうちの車をさしおいて駐車してしまいました
もちろん抗議のクラクションは鳴らしましたが、スルーですよ
もうね、心折れましたわ
なんか、ルール無視のドライバーというか、空気読めないドライバーというか、
自分さえ良ければいいというドライバーというか
チキンなおいらは面倒はごめんなので、車から降りて文句を言うわけでもなく
とっとと家に帰らさせていただきました
こんな思いするぐらいなら引き籠もっていた方が・・・って思っちゃいました
Posted at 2008/06/30 00:31:42 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記