• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇり@VAG&K12SRのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

エアインテーク 塗装劣化?

エアインテーク 塗装劣化?WRX レヴォーグで多発しているエアインテークの小傷発生を
去年対処してもらいましたが、
先日、洗車してたところ、エアインテークの隙間に汚れらしきものが見えたので、
ふき取ってみたところ汚れではなく、塗装がおかしくなっているようでした。

ディーラーに持ち込んで、状況確認していただき、
写真を撮って後日、本社に確認してくださるそうです。

塗りなおした時の塗料のノリが良くなかったのかな?
Posted at 2018/11/19 20:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2018年10月28日 イイね!

WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)

WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)にお邪魔してきました。
先月の全国VA/VM長野オフで圏央道経由で向かったら、
渋滞にはまってしまい、遅刻してしまったので、
今回は下道経由で相模湖ICから乗ろうと思ったけど、
渋滞情報を見てると特に問題なさそうだったのでイチかバチか
圏央道経由で行きましたが、時間が早かったせいかすんなり通過したものの、
朝のブリーフィングには間に合わず、
ブリーフィングがちょうど終わったところに到着(;^_^A
テントの組み立てのお手伝いをさせていただいたところでやることがなくなってしまいました(w

開会式後、八ヶ岳BAKER'Sで総菜パンを買い込んで早めの昼食をとりつつ
出店されているショップさんを見させていただいて、
衝動買いでゼロスポーツさんのクールエアインテークを購入し、
その場で取り付け(w
工具持ってきててよかった~


オフ会ではコンテストやワークショップ、公開コンピュータインストールなど
イベント盛りだくさんであっという間にじゃんけん大会に
嫁さんが勝ってくれてフロアマットをゲットし、
私はkurosibaさんオリジナルのエアクリーナースペーサーゲットできました。

帰りは中央道の渋滞を避けて富士五湖道路経由で帰りましたが、
結局渋滞につかまり、20時過ぎに到着

帰ってきてから、あんまり写真撮ってなかったのに気づきました(;^_^A
次回はちゃんと撮らないと(w
Posted at 2018/11/01 23:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2018年10月14日 イイね!

アンダーパネル作成考察

アンダーパネル作成考察以前、黒金さん主催で、kurosiba fukuさん作成のフロントアンダーパネルの
試乗をさせていただき、安定感がすさまじく良く、
アンダーパネルが欲しかったのですが、
おいらのお小遣いでは手が出なかったので、諦めていたのですが、
装着者の感想を見ているとやっぱり気になってしまい、
どうにか作れないかと考察してみましたが・・・

難しい・・・

ステーを作って支えるのを作るのからすでに挫折しそうです(;^_^A

Posted at 2018/10/14 19:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2018年09月22日 イイね!

パドルシフト交換

パドルシフト交換パドルシフトカバーをつけていましたが、
カーボン風のカバーにしてみましたが、裏側がゴムのため、
操作した時に微妙に操作感が良くなかったので、
金属製のパドルシフトカバーにしてみました。

色はメーター色と合わせて赤を選択

色遣いをうまく選択できる人だと他の色でもうまく合わせられるかもしれないけど、
あまり自信がないので、外装に合わせて黒ベースの赤の差し色にしてみました。
Posted at 2018/10/08 00:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2018年09月17日 イイね!

第2回全国VA/VM長野オフ(inチロルの森)に参加してきました

第2回全国VA/VM長野オフ(inチロルの森)に参加してきました第2回全国VA/VM長野オフ(inチロルの森)に参加してきました。

朝、余裕をもって家を出たはずが、
圏央道と中央道の合流が渋滞してしまって、
一向に進まない。
相模湖あたりで渋滞から抜け出せたと思ったら、
開会1時間前 結局到着したのが、開始から30分後
遅刻してすみませんでした。

今思えば、下道で直接相模湖ICに乗ったほうが早かったかも・・・

大規模なオフ会で、多種多様なVA/VMがあったので、
つけようと思っていたパーツの装着済みな車や、いじり方のコンセプトの違いなど
ネットで拝見している有名な方のS4もいらっしゃっていたり、
見てるだけで結構楽しめました。

ビンゴ大会は早々にリーチまで行きましたが、結局当たらず残念な結果に(;^_^A

来年もあれば、都合次第ですが、また行きたいと思います。
Posted at 2018/10/08 00:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記

プロフィール

「第25回 本庄4st 5時間耐久カートレース http://cvw.jp/b/186780/44917684/
何シテル?   03/11 00:13
WRX S4に乗り換えました。 レガシィ乗りの方もプリメーラ乗りの方も嫌いになって乗り換えたわけではないので、今までと変わらぬおつきあいのほどよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pangsさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 07:35:03
[スバル WRX STI]LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:34:02
フロントホイールハウス(タイヤハウス)周りのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:33:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィB4からの乗り換え レヴォーグに試乗して剛性の高さとパワーに惹かれ、セダン好きだ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車 プリメーラを廃車にして、補助金受け取る予定で購入。 契約は4月4日 12SR ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年8月9日納車 初めての新車購入 2014年11月3日WRX S4への乗り換えの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2000年3月~2009年8月 中古にて50万円にて購入 初めてのボーナスと 親から10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation