• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇり@VAG&K12SRのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

ついでに・・・

ついでに・・・写真撮影ついでに、前に交換したプリメーラのマフラーの写真でも・・・(笑)

磨けば結構きれいに光りそう(笑)
Posted at 2007/01/15 00:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

マフラー交換その他諸々

マフラー交換その他諸々今日はS13シルビア乗りの弟と協力して
嫁さんの180SXのマフラー交換をやっておきました

つい先日プリメーラのマフラー交換して凄い時間かかっていたので、
今回も半日ぐらいかかるかなーと思ったら、
部品買いに行く手間も含めて2時間かからないぐらいで終了
ビックリしたのが、180SXの純正マフラーって触媒からテールエンドまで
一体型なんですね 外すとき結構重かったです。

付けたマフラーはHKSのやつなんですが、出口は結構大きく、
プチ爆音マフラーになってしまいました(笑)

でも、乗った感じはいいらしいッスよ←(おまえも乗れよって突っ込みは無しで・・・(笑))

あまりにも早く終わってしまったので、180SXのハンドルのガタの修正や、
シルビアのフロントサス交換などしてしまいました
シルビアのフロントサスの交換って凄い簡単でビックリしました
わずか30分程度でフロント左右おわってしまいました(笑)

プリメーラもあのぐらい簡単だと良いのに・・・
でも、マルチリンクだから仕方ないッスね♪
Posted at 2007/01/15 00:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

純正バネの値段

あまりにもリアサスがへたっているので、
今入ってるオーリンズのオーバーホールを出すと1本1万円として4万円
その他細かいパーツがあって・・・ まてよ バネを新しく買うといくらするんだろ・・・

社外パーツだとほとんどダウンサスだし・・・

と思って、ディーラーで聞いてきました
そしたら、フロント右左で部品番号は違う物の、各7450円
リアスプリングは2本で15640円
合計30540円

結構高いんですね(´ヘ`;)

中古は某オークションにあまり出ていないし・・・

新品買うしかないのかなぁ
Posted at 2007/01/14 23:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「第25回 本庄4st 5時間耐久カートレース http://cvw.jp/b/186780/44917684/
何シテル?   03/11 00:13
WRX S4に乗り換えました。 レガシィ乗りの方もプリメーラ乗りの方も嫌いになって乗り換えたわけではないので、今までと変わらぬおつきあいのほどよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 345 6
7 89 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Pangsさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 07:35:03
[スバル WRX STI]LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:34:02
フロントホイールハウス(タイヤハウス)周りのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:33:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィB4からの乗り換え レヴォーグに試乗して剛性の高さとパワーに惹かれ、セダン好きだ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車 プリメーラを廃車にして、補助金受け取る予定で購入。 契約は4月4日 12SR ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年8月9日納車 初めての新車購入 2014年11月3日WRX S4への乗り換えの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2000年3月~2009年8月 中古にて50万円にて購入 初めてのボーナスと 親から10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation