• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇり@VAG&K12SRのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

ギャランフォルティス試乗&ランエボ10の見積もり

平日休みが取れたので、ギャランフォルティスに乗ってきました
ランエボ10が展示してあったのも見たかったので、三菱のお店へ・・・

ランエボを見て、SSTが11月発売だという事を知り、
値段にもびっくりしながら、眺めていましたが、
現実的なフォルティスの走りが気になったので、
試乗しました。試乗車はスポーツnavi付き

走り出しの感じは特にトルクフルというわけでもないが、
それなりに走る感じ
ただ、アイドリング時のエンジン音と走行時のエンジン音の違いが気になりました
アイドリング時は静かで振動もほとんど無いのですが、
走っている間の音は結構聞こえてきました。

加速は2L NAなので、びっくりするほどではないが、
そこそこよく走る CVTとの組み合わせがいいのかな?

CVTについては問題なし
というか、あの値段で、6速パドルシフト付きはお買い得
燃費重視しすぎて、MT車なみにエンジンブレーキがかかるわけでもなく、
好印象 (ブルーバードシルフィのCVTはちょっと苦手)

ハンドルは電動パワステだけど、くるくるハンドルではなく、
それなりに重さがあるので、扱いやすそう。
ただ、試乗コースではハンドリングは確認しきれなかったので、
山道とか走ってみたかったです。

サスはちょっと固めだけど、プリメーラに比べると柔らかい
でも、これはこれでこのみな固さ
もう少し固くてもいいかも


2L NAで込み込み250万ぐらいで買える車としては全体的に好印象でした
ブルーバードシルフィやアリオンより個人的にはこっちの方がずっといいです

この後、ターボのSST付きが出るかもしれないと雑誌に書いてあったので、
ちょっと楽しみかも・・・(値段は上がるだろうけどね)


ちなみに、ランエボの見積もり取ってきましたが、
諸費用込み450万近くでした
これはちょっと無理ッス(笑)
Posted at 2007/10/05 03:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「第25回 本庄4st 5時間耐久カートレース http://cvw.jp/b/186780/44917684/
何シテル?   03/11 00:13
WRX S4に乗り換えました。 レガシィ乗りの方もプリメーラ乗りの方も嫌いになって乗り換えたわけではないので、今までと変わらぬおつきあいのほどよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

Pangsさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 07:35:03
[スバル WRX STI]LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:34:02
フロントホイールハウス(タイヤハウス)周りのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:33:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィB4からの乗り換え レヴォーグに試乗して剛性の高さとパワーに惹かれ、セダン好きだ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車 プリメーラを廃車にして、補助金受け取る予定で購入。 契約は4月4日 12SR ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年8月9日納車 初めての新車購入 2014年11月3日WRX S4への乗り換えの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2000年3月~2009年8月 中古にて50万円にて購入 初めてのボーナスと 親から10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation