• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇり@VAG&K12SRのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

プリメーラ

プリメーラ最近いろんな車を見に行っている私ですが、
今日、一人でプリメーラに乗ってお出かけしてきました。

後ろに嫁さん乗っけてたりすると
狭いだろうなーとか段差でタイヤ擦ったりしないかなー
気を少しだけ遣いながら運転するんですが、
一人だとホントてきとーに運転してます。

一人で乗ってる分にはなーんにもプリメーラに不満はないんですが、
家族持ちになると色々気になることも増えてきて

良く壊れたりしたけど、自分一人だとあーまたかーぐらいに思って
直していましたが、嫁さんが乗っているときにパワステベルトが切れたり、
ウォーターポンプが逝ったりと不幸の連続なので
もう一人では乗ってくれませんorz



プリメーラに飽きたとかそういう気持ちで
ほかの車試乗しているんじゃないんですよ(笑)
Posted at 2009/06/30 22:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月29日 イイね!

準備中・・・

準備中・・・地元の七夕祭りの準備が始まったようです。
今年は7/2~7/5まで
去年は7/7を挟んで開催していたようですが、
土日に観光客を呼び込もうという理由で
日程が変更になったようです。

今年も年に一度の騒がしいお祭りの始まりです。
Posted at 2009/06/30 21:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年06月27日 イイね!

新型アクセラ試乗

新型アクセラ試乗※写真は特に意味はありません。

新型アクセラ試乗してきました。
自宅の近くの販売店には1.5L車しかなかったので、
i-stop付きの2Lセダンを用意していただきました。

ちょうどお店に着いたときに、別のお客さんが試乗に出て行かれたので、
お茶を飲みつつ、見積もりを取っていただきました。
アクセラスポーツ20Sで最低限欲しいオプションを付けた状態で総支払額250万
ちなみに値引きは含まれません。
見積書を眺めていると試乗車が戻ってきたというので、早速試乗開始。

試乗したのはセダンの20E
乗り込んで発信する前に気づいたところを操作。
マルチインフォメーションディスプレイの操作スイッチと
パドルシフトはステアリングに付属
ってことは社外ステアリング交換不可?!
まあ、太くて握りやすいので、おいらはそのままでもいいか♪
ギアをDに入れサイドブレーキをおろしスタート
未だにちゃんと手で引くサイドブレーキなのは好印象
(助手席側にあるのはちょっぴり残念だけど・・・)

2L直噴エンジンはプリメーラと同じ150ps
パワー感はほぼ同等 5ATなので、1速がローギヤードに振ってあるせいか
プリメーラより出だしは鋭い感じ。
ハンドリングはマツダ得意の電動ポンプ式油圧ステアリングだけあって
他社に比べると好きな味付けです。

今回の試乗 最大の目的
i-stopですが、信号などで止まって、ブレーキを強く踏み込めばアイドリングストップしますよ~と言われたので、信号で止まってこれでもか!!!とブレーキペダルを踏み込んでみたのですが、なかなかアイドリングストップしません。
しばらく走ったり止まったりを繰り返してるうちにちょっとずつコツがつかめてきて
「ゆっくり減速して静止した後にほんの少しブレーキペダルを踏む」とアイドリングストップ機能が使えるようです。
再スタートもかなり早くて、スターターモーターが「キュルッ」となってすぐに走り出せました。結構使えそうなイメージです。

ただ、懸念事項としては、
・スターターモーターを使うのでモーターが比較的早くだめになりはしないか。
・エンジンマウントがへたったときに再スタート時振動が大きくなりそう。
早めに部品交換すればすむ問題なので、そんなに大きな問題にはなりませんが、
ちょっと気になった部分でした。

営業所に帰ってきて見積もりの説明を受け、だいたいの値引き額をきいてみましたが、
さすが値引きのマツダ
出たばっかりの新車なのにそんだけ引いちゃうんですかと
びっくりする金額を提示されました。

車両価格もそんなに高くはなく、タイヤサイズを含む消耗品もそんなに高くならず、
保険料も車両クラス5程度なので、あまり上がらなそうなので、安く買えて
安く乗れそうないい車だと思います。

ただ、外装が万人受けしないので、嫁さんに気に入ってもらえるかはまた別問題










買うかどうかもまた別の問題が(笑)
Posted at 2009/06/30 22:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月27日 イイね!

息子 丸坊主完成形

息子 丸坊主完成形結局 こんな風になりました
Posted at 2009/06/30 21:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子 | 日記
2009年06月27日 イイね!

丸刈り

丸刈り息子丸刈りにしてしまいました

最近汗かいて、暑そうにしていたので、
休みを利用してパパの床屋さん開店しました。

何も考えずに適当にセットして刈り始めたんですが、
うまくできない。
髪の濃い薄いで虎刈りになってしまうんです。
よくよくバリカンをみてみたら
いつもはバリカンの設定を6mmにしておくところを
間違えて3mmにしてしまいました(^-^;

気づいたときにはすでに手遅れ
もう半分以上刈ってしまっていたので、そのまま3mmで続行

かなりジョリジョリできる坊やになってしまいました(笑)

後日、保育園に行った際、保母さんが喜んでなでていたそうな・・・
よくわかります その気持ち
だってジョリジョリ気持ちいいんだもん(笑)
Posted at 2009/06/30 21:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子 | 日記

プロフィール

「第25回 本庄4st 5時間耐久カートレース http://cvw.jp/b/186780/44917684/
何シテル?   03/11 00:13
WRX S4に乗り換えました。 レガシィ乗りの方もプリメーラ乗りの方も嫌いになって乗り換えたわけではないので、今までと変わらぬおつきあいのほどよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

Pangsさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 07:35:03
[スバル WRX STI]LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:34:02
フロントホイールハウス(タイヤハウス)周りのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:33:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィB4からの乗り換え レヴォーグに試乗して剛性の高さとパワーに惹かれ、セダン好きだ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車 プリメーラを廃車にして、補助金受け取る予定で購入。 契約は4月4日 12SR ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年8月9日納車 初めての新車購入 2014年11月3日WRX S4への乗り換えの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2000年3月~2009年8月 中古にて50万円にて購入 初めてのボーナスと 親から10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation