• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇり@VAG&K12SRのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

スピーカー交換とデットニング

スピーカー交換とデットニング快適性追求のため、まずは音響関係から手を入れることにしました。
レガシィから引き継いだスピーカーを
S4に移植して、デッドニング
ウーハーと16cmリアスピーカーは移植できましたが、
フロントスピーカーはツイーター付きのスピーカーに変更したため、
フロント17cmスピーカーは新規購入しました。

S4は元々ドアに制震材を入れているらしく、ドアパネルをたたきながら
響きやすい場所に制震材を入れ、適当適切に仕上げ

個人的には満足できる程度にはなりました
Posted at 2015/01/21 00:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2014年11月23日 イイね!

関越inカート 2014年11月

関越inカート 2014年11月息子の運転するカートに同乗する写真


9月に引き続きカートランド関越で仲間内の
カートレースを開催してきました。

ここのサーキットは先月は表彰台にも乗った
相性のいいサーキット

今回もタイムアタックから全力走りで
5人中2位を確保

その後の耐久レースでは逆ポールでのスタートで4番手スタートでしたが、
1周目で一つ順位を上げた後は終盤まで3位争い
途中、縁石に乗り上げてアウト側に飛ばされ、土手に乗り上げたり、
ヘアピンで前車を抜こうと仕掛けた時にブレーキをロックさせてしまい、スピンしたり、
ヘアピンの立ち上がりで手アンダーが出てしまいタイヤブロックに接触したり
いろいろトラブルもありましたが、カートのトップスピードが良かったおかげで
3位に上がり、終盤疲れが出てペースの落ちてきた
2位のカートを追いかけている最中に
気合いを入れ直して逃げられそのまま3位でフィニッシュ

その後、息子にカートを10周運転させてみようということで、
2人乗りのカートの助手席に乗って3周ぐらいまではあれこれ口出ししていましたが、
4周目からは慣れてきたようなので、黙って息子に任せてみると
なんだか楽しくなってきたらしく、アクセルを踏み込んだまま、すべてのコーナーを
アクセル全開で、ステアリング操作のみで走りきり、
息子は満面の笑みで走っていたようです。

同乗している方はアクセル全開でコーナーに突っ込んでいくときに
さすがに少しびびってました(w

もっと練習させたらうまくなるかな(w
Posted at 2014/11/23 23:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年11月03日 イイね!

WRX S4納車

WRX S4納車レガシィB4からWRX S4に乗り換えました。

7月に契約してから約3ヶ月

レガシィの車検を通しに行って
レヴォーグの試乗をしたらボディーのしっかりさに
やられて見積もりを書いて貰い、
S4が出ることを営業さんに教えて貰ってしばらく悩んでから
S4の契約書にサインしてました。

初代愛車のプリメーラみたいに
大きいリアスポイラーが付けられたし、
ディフューザー形状も好みです。

レガシィの大人な雰囲気に比べると
S4はちょっと若めな雰囲気ですが、
これからちょこちょこいじっていきたいと思います。


last 2014.11.3
LEGACY B4 → WRX S4
Posted at 2014/12/28 23:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

F-1カート秩父 2014年10月

F-1カート秩父 2014年10月今年は6月から毎月開催のカートシリーズ戦
寒くなる前に秩父でやってきました。

今回はおいらより確実に早いメンバーがそろったので、
最下位を覚悟して参戦。
事前に走っているカートを見ながら
調子のいいカートを見極めて、
じゃんけんでカートを選びました。
おいらは2/5番目 21号車になりましたが、このカートパワーがある
予選のタイムアタックでも前のカートにぐんぐん追いついて、
追突しそうになってアクセルを緩めなきゃいけないぐらい

でも、他の人たちが早すぎて予選は4/5番手 厳しすぎる
コーナーワークがへたくそってことかorz

決勝は逆ポールスタートなので、フロントローからのスタート

ポールスタートの人を攻略するのに手間取りましたが、
5周目あたりでトップに立つものの、
中盤で一気に2台に抜かれ、しばらくは付いていくものの、心が折れて
ペースダウン・・・
そしたらもう1台に追い抜かれて再度バトル開始
抜きつ抜かれつの熱いバトルを繰り広げて
ギリギリ3位フィニッシュ
ついついゴールしたときにガッツポーズしてしまいました。

バトルできるパワーがあるカートは面白いですね~
「マシンが速いのが勝つ」ってのはよく分かりました(w


ちなみに最終周でトップが入れ替わるという波乱もあり、
「レースは最後まで分からない」というのも分かりました(w

いつもの倍は疲れるレースでした。

今年はあと2回

ちなみに前を走る白い服がおいら(w
Posted at 2014/10/28 23:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年10月19日 イイね!

みんカラオープンミーティング

みんカラオープンミーティングオープンミーティングに行ってきました。

ハイタッチドライブを起動して行ってきましたが、
御殿場ICあたりからハイタッチしまくり
会場に到着したらひっきりなしでハイタッチ
モバイルバッテリーで充電しても間に合わず、
どんどんバッテリーが減る中、終わらないハイタッチ

スマホを気にしつつ、愛車コンテストを一通り拝見した後、企業ブースへ
お目当てのエーモンさんでデッドニングパーツ購入したり、
カーメイトさんで珍しいスマホホルダーに手を出してみたり
ホルツさんでバケツ付きカーメンテグッズ5点セット500円で買ってみたり
ユピテルさんのところにいた霧島レイのコスプレしてる人を写真に納めてみたり
シュアラスターさんのところで洗車用具を買い足したり

一通りさーっと見た後に12時前に撤収

混む前に帰らないとね~

帰りにほうとう食べて帰宅♪

帰宅後ハイタッチを確認すると1000over

どんだけ集まったんだろう(^-^;
Posted at 2014/10/19 23:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「第25回 本庄4st 5時間耐久カートレース http://cvw.jp/b/186780/44917684/
何シテル?   03/11 00:13
WRX S4に乗り換えました。 レガシィ乗りの方もプリメーラ乗りの方も嫌いになって乗り換えたわけではないので、今までと変わらぬおつきあいのほどよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pangsさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 07:35:03
[スバル WRX STI]LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:34:02
フロントホイールハウス(タイヤハウス)周りのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:33:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィB4からの乗り換え レヴォーグに試乗して剛性の高さとパワーに惹かれ、セダン好きだ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの車 プリメーラを廃車にして、補助金受け取る予定で購入。 契約は4月4日 12SR ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年8月9日納車 初めての新車購入 2014年11月3日WRX S4への乗り換えの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2000年3月~2009年8月 中古にて50万円にて購入 初めてのボーナスと 親から10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation