• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

alfa romeo 1300 junior のつづき。

alfa romeo 1300 junior のつづき。












昨日、1300jrを見て以来、、

頭の中から離れなくなり、、

検索しまくったら、、一台の1300jrが。。


まぁ、まず見てください。








どうですか?

フルレストアされた1300jrは。

これはフルレストアから2年経過した1300jrです。

この車両はお店のオーナー様のもの
で、残念ながら販売車両ではありません。


試乗させて頂いてわかった事は
中古で売りに出ている1300jrとは
別物でした。

クラッチやブレーキの重さがまるで
違うし、ミッションのスムースさ、
エンジンの吹けあがりなど、、

ちゃんとした1300jrがいかに世の中に無いか。

まざまざと見せつけられたという感じです。

このオーナーの個体はエンジンはチューニング
されているので8000〜9000回転までスムース
に吹けあがります!フェラーリかっ!ってくらい。





あぁぁ、、ベタ惚れですよ。





ここからが本題です。





なんと、タイミング良いというか、
ここに来た理由もそこなんですが、

オーナー不在でボディのレストアが終了し
色入れの前段階の1300jrが居たんです。








今の段階なら、
色から自分の好みに仕上げられます
(内装はもう組み上がっていたので
          黒確定なんですけど)

エンジンのチューニングはこれからな
ので好みに仕上げていくことができます。


というわけで、契約しちゃいました。


アバルトと入れ替え決定です。




おしゃれアルフィスタ目指します!!













以下、ショップ様のHPより。

塗装を剥がして状態の確認。
上側は、過去の適当な板金でボコボコ、パテはモリモリ、
フロアーはサビサビ。これが中古車の現状です。

今まで見て来た1300jrは全てこんな感じでした。
だからこういうもんか?と思ってたんですが、、









この状態からダメなところは切り離し
ストックの個体から綺麗な部分を持って来て
溶接してつなぎ合わせていきます。パテは
ほとんど使わず、溶接と叩き出しのみ。







ボデイのレストアで5ヶ月の期間を経て、
バキバキに本来のエッジの立った美しいライン
に仕上がっています。幾度かの修正でこのエッジ
が丸くなってしまった中古車がほとんどなので
この鋭い本来のエッジには感動です。











内装や、メッキ類は仕上がり済み。





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/09 16:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本日は……
takeshi.oさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年12月9日 16:50
こんにちは^^

コレはバリ物に仕上がりそうですね!
羨ましい・・・笑

20数年前Zに乗っている時
バンパーレスのシルバーなjrを
若いカップルが乗ってるのを見た時、
めちゃくちゃオシャレで一目惚れしたのを
覚えてます。。

出会いはタイミングですからね^^
これも運命だな・・・笑
コレから仕上げていく様を
どんどん見せてクダサイ^^
コメントへの返答
2018年12月9日 17:04
dacksさん、

レストア済みのボディにタイミング
よく出会えるという事自体が奇跡なので、
これは出会うべくして出会ったと思いたいです。

チューニングされたエンジンの吹け上がり
にもイチコロでした。コレは楽しい!と
瞬時にワクワクしてキャブ車のレスポンス
の速さに現代の車では味わえない味わいと
いうか、、もう最高です。

しっかりレストアすれば当分は安心して
楽しめるので、コレは行くしかないなと。笑
2018年12月9日 17:01
こんにちは。

契約されたのですか‼︎おめでとうございます。
大黒PAで1300juniorを見る事があり、いいなぁいつか乗ってみたいと思ってましたが、現実はなかなか厳しいのですね。
こういうレストアっていったいどれだけの時間が必要なのでしょう?流石に488スパの納車待ち程ではない⁈
コメントへの返答
2018年12月9日 17:17
Fnorickさん、

ありがとう御座います!

もう50年程経過している車なので
現在売っている車もなんらかのプチ
レストアはされているものばかりです
が、本格的にされていないので現状は
ボディの錆が進行してボロボロの個体
が多いです。

通常は一からですと1年半〜2年程ですが
このショップは自社でボディ、内装とも
手掛けて外注に出さないので、8ヶ月が
基本の様です。

今回の僕の場合はボディは終わった状態
ですので来年の2月末〜3月末には納車さ
れるようですね。

2018年12月9日 17:53
fen さん おつかれ様です^_^
さ、さすがです。
思わず欲しくなる工程写真ですねー

内装も綺麗そうだし、バリもんになりそうですねー

お似合いです!
納車日決まったら教えてください 笑
コメントへの返答
2018年12月9日 18:09
ぽるろっくさん、

お疲れ様です!

あ、ありがとうございます😊

そうなんですよ。
この工程見てるとバリモノの匂い
しかしなくて、こういう車はやはり
バリバリ綺麗じゃ無いと直ぐに嫌に
なるんですよね。僕。

来年になりますが、
ナローと並べさせてください!

2018年12月9日 18:29
ショップオーナーさんの黄色のjr、これを見せられたらイチコロです😅
しかもキャブチューン、8000回転オーバーって。

納車楽しみですね、続報を楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2018年12月9日 19:06
McGMさん、

この場に行っちゃった時点で
もうノックアウトですよ。笑

冷静に考えると、
乗りこなせるかなぁとか思うのですが
いずれにしても所有して自分の車とな
ってみない事には答えも出ませんから、
とことん乗ってみます。

キャブ車、初めてなんですよね。
購入先がボディやエンジンのレストア先に
もなるので主治医も同時に見つかった感じです。
メンテナンス必須なのでその点も安心感ありますね。

2018年12月9日 19:36
こんばんは(*^^*)

決めちゃったんですね!!
目の前にフルレストア車両があって、試乗までしちゃえば、心動いちゃいますよね。
しかも色まで決められるとは。
羨ましい!



土浦ナンバーでしたね。
ショップは土浦ですか??
近くまでいらしてたのですね。


納車楽しみですね(^ ^)
コメントへの返答
2018年12月9日 20:07
Dorvelさん、

こんばんは!

はい、決めちゃいました。

今は色で悩んでます。
Gのインジウムグレーの様な淡い茶も
オシャレだし、僕の488の様なビアンコフジ
のパールホワイトも良いなと思ってたんですが
1300jrにメタリックって似合わないかなと。

ソリッドカラーのほうが雰囲気なんだろうなと。

山吹イエロー、レッド、オフホワイト、
大人っぽく長く乗るにはオフホワイトかな。

とか。

悩んでます。笑

茨城県つくば市西大井の辺りでした。
茨城県の地理が全然わかんなくて近いですか?笑

2018年12月9日 20:58
凄いタイミングですね。
これはかなりなご縁なので
行っちゃうのは当たり前な感じですね
財政豊富なFENさんなら
いやー自分の事のように楽しみだわー

アバルトも良い車なんだけど比較してしまうと
ノックアウトですね^ ^
エンスー車楽しんで下さいねー
余裕があったらアバルト欲しかった笑
コメントへの返答
2018年12月9日 21:11
501さん、

イヤイヤ、ほんとは買ってる場合じゃ
無いんですが、アバルトが結構いい値段
ついてて追金が250万くらいでいけそう
なんです。

エンジンのチューニングで50くらい
もしかして掛かるかもですがオーナー
のキャブチューニングのエンジンに
乗ったら全然違うんでいっちゃうしか
無いかなぁと。。

アバルト695、ほんと惜しいんですが
似たようなジャンルの車2台は難しい
ので、気に入れば乗り換えずに過ごせ
そうな1300jrにアバルトの値段がつく
うちに乗り換えたほうがいいかなと。

2018年12月9日 22:07
こんばんは、GT1300行っちゃいましたね〜
おめでとうございます。エッジ、チリ合わせは大切ですよね、実は私も、1967 GT1300 jr
行っちゃいました。我慢出来ませんでした。
コメントへの返答
2018年12月10日 0:41
batabata997さん、

こんばんは!

えーーーマジですか!
なんという偶然ですか!

見るとジウジアーロのデザイン
にやられて我慢できないですよね。

ご納車されたら是非UPお願い致します!
2018年12月9日 22:23
契約おめでとうございます(*^^*)
詳しくありませんが雑誌やテレビでしか見たことのない素敵な車です(≧∇≦)b
fen46さんに似合いそう(^O^)v

実物見るのが楽しみですヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年12月10日 0:43
300GEさん、

ありがとう御座います😊

ほんと衝動買いが止まりません。
どうしましょう?笑

似合う男、いや、アルファニスタになります!
2018年12月9日 23:13
速攻さすがです。

バリものはいいですねー!
どんないろにされるのか楽しみです。
コメントへの返答
2018年12月10日 0:45
PMFさん、

自分でも驚きです。笑

まさか次の日って、、笑笑


ながーーーい!!
所有になると思うので
色は普通にすると思います。
2018年12月9日 23:35
おおっ!いいなぁ。
fenさん、先が見えましたよ (^ ^)
次がディーノで、488は F40 に。
コメントへの返答
2018年12月10日 0:47
ととちさん、


ありがとう御座います!
エンスー仲間としてもよろしくお願いします!

Dinoに行けないので1300jrなんです。笑

F40は全然興味ない。爆
2018年12月10日 0:32
fen46さん、この車凄い似合いそう^^

昔、R32GTRのホワイトボディを買わないかって
話がありましてそれを思い出しました
確か当時(20年前)160万

ホワイトボディの状態であればスポット増しとか
色々出来るのでボディ剛性とかも問題無さそうですね
コメントへの返答
2018年12月10日 0:51
やもくんさん

ありがとう御座います😊

僕、どんどん旧車によってってますよね。笑

1300ccのエンジンにノーマルは89psしか
無いので剛性云々いらない感じです。笑笑

走って体感的に楽しいか?を追求して
あと見た目が好みなら、その他はどうでも良い
車ですよ。笑笑
2018年12月10日 8:08
おはようございます^_^

ご契約おめでとうございます(*≧∀≦*)
展開が早くて笑えました(笑)
やはり思い立ったら即行動が最高ですね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年12月10日 8:13
うさぎ~さん、

ありがとう御座います😊

車の事となると即断です!!

この即断が仕事で発揮されると
本当はいいんでしょうけどね。爆

2018年12月10日 9:20
ご契約おめでとうございます^^!

手元に来るのが待ち遠しすぎますね!
極上のカーライフ読んでてワクワクします!
近所の友人がフルレストアのバースデービンテージ1750GTV持っててよく運転するのですが(4月26日友達限定ブログ)、サイコーの4発です!!
まー回るわ回るわ^^/ キレに一瞬で虜でした。バースデービンテージですか? 追いかけて旧車いきますね^^
コメントへの返答
2018年12月10日 10:00
hiroshi!さん、

ありがとう御座います!

お友達の1750GTVも綺麗ですね〜

この頃のアルファはなんでしょうね?
オーナーのはチューニングされている
とは言え、回り過ぎなくらい回ります。

このレストアボディのjuniorは1968年製
の前期型です。ダッシュで直線で後期の
オッパイダッシュよりも気に入ってます。
メンテの張替えも前期の直線の方が綺麗
に出来て簡単なんです。笑

さすがに自分より年上のヴィンテージは
初めてなのです。僕は自分で治せるような
知識も技術も無いので、少しづつ治すのは
無理なんで後悔しないようにレストア車を
選んだ次第です。笑

是非是非!旧車に!!!!
2018年12月10日 10:38
おめでとうございます。ようこそアルフィスタの世界に。
段付きはレースカーしか知りませんが、街中で見ても目を引きますね。
レースでは2000ccのエンジンを使っている方が多いです。
1300に比べるとかなりロングストロークですが、それでも9000回転とか回して使っていた時代もありました。
1300はよく回りそうです。
出来上がりが楽しみですね。
コメントへの返答
2018年12月10日 11:15
tkn35さん、

あっ、アルフィスタって言うんですね。笑

勉強になった。と言うくらい初心者です。
宜しくご教授お願い致します!

エンジンチューニングはショップお薦めの
腰下バランス取りやハイカム、ハイコンプピストン、
軽量フライホイールを奢り踏んで気持ちいいエンジン
を目指したいと思います。

出来上がったら感想書きます!笑
2018年12月10日 22:51
わぁ〜❗️すごい❗️
これぞ、運命の出会いですね〜😆✨
Just fall in love 〜💕

車に関しては気が多くて、すぐ「いいな欲しいな」症状が出るfen様だけど(失礼😅)、今回は秒殺で即決・・・本気度が感じられますね〜😄

仕上がりまでの過程も把握できているし、これは思い入れのある一台になりそうですね❗️
fen様ならお洒落に乗りこなしそう😘

うちのマネージャーが「段付きアルファ、カッコよすぎ〜❗️」と騒いでおりました😆

納車が楽しみですね〜🐻✨

コメントへの返答
2018年12月10日 23:19
なぞのくまちゃんさん、

ありがとう御座います😊

車には確かに気が多いんですが、、

実際購入する車は実はずぅぅうと
気になってた車だけなんですよ。

段付きは多分10年くらいは買いたい波
が来ては収まりを繰り返し今回最高の
出物に出会って行っちゃった感じです。

正直488スパの納車の時よりも
ワクワクしてますよ!!

ボディも錆の無い綺麗な個体に戻ったし
内装も全て張り替えたし、エンジンも
ミッションもオーバーホール&チューニング
で蘇るしで気持ちよく乗り出せそうです。

素がカッコいいから、少し黄味のある
オフホワイトでサラッと仕上げようかな
と思います。最初はバンパーレスにして
もう少し僕の歳がいったらバンパーつけ
ようかなと思ってます。笑

今度のポルシェナンチャラに1300jrで
いきますよ、マネジャーさんも是非!
良かったら見てね〜




2018年12月11日 18:22
官能的な美への追及と、
その覚悟を感じる「契約(決断)」ですね。
おめでとうございます。
本物を見れば、「古い=格好悪い」と言えなくなりますね。
本物を後世に!
歴史に名を刻む?
コメントへの返答
2018年12月12日 3:50
まっちん_さん、

ありがとう御座います!

そんな難しい高尚な考えは
持ち合わせていませんよ。笑

ただ乗るなら今出来るベストな
状態にして最高な時間を過ごし
たいだけなんです。

でもレストアってこうみると、
切った貼ったしまくりで、昔
でいうニコイチと同じですよね。笑



2018年12月13日 20:54
こんばんは~

昨日はわざわざ時間をさいて下さり、更に全員のお茶をご馳走して頂き、ありがとうございました~🙌🙌🙌

ジュリちゃんのリストア、私も楽しみにしてます‼️
コメントへの返答
2018年12月13日 21:00
Pinkberry☆さん、

こんばんは〜

いえいえ、全然忙しく無いんで
大丈夫ですよぉ!!

全員分って言っても大した金額
じゃないんで恐縮です、、、、汗

レストアって、、金額あるようで
無いんだなぁと、、若干怖いっす。

この続きはブログ書きます。爆
2018年12月28日 20:34
こんばんは〜
温泉♨️はいいですよね。
私も温泉大好きで、温泉って言葉だけで
浸かりたくなります^ ^
今年はアルファロメオのお話で旬の話題に
参加させていただきありがとうございます。
お会いした時にはアルファの年式でピンと来なかったのですが、後で写真を拝見して
小学生の頃に近所の方が乗ってて
凄く印象的だったのを覚えてます。
一生お付き合いできるお車、素晴らしいです
完成が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2018年12月28日 20:39
USAKUMAさん、

温泉最高です。

ハワイや海外行くよりも
幸せ感じます。日本人ですね。笑

僕も自分よりも年上の車なので
リアルな世代では無いのですが
昔から惹かれるものがあり、ずっと
引きずっていたので思い切ってレストア
の世界に入ってみました。笑

完成が僕も楽しみです。

良い年の瀬をお過ごし下さい。

プロフィール

「ChatGPTに『ボディカラーをマカダミアメタリックにして車高を少し下げて』と言ったらものの3分でこの出来は少し色目は違うけど凄いなぁと思います。」
何シテル?   04/03 14:18
御訪問ありがとうございます! 気軽に絡んで下さい!^_^ Instagram → yutaka_goto_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増車してしまいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 09:18:42
ディーノ由来のV8フェラーリは普段使い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 19:31:01
間もなくスタート 新しい運転免許制度  プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 20:09:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年10月6日 72年式 911S Targaを購入しました。 納車前に、 ・ボ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2016年10月2日、 2016年のG550を売却し、 2013年の魔改造パグGを購入。 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2019年9月28日(土曜日) 本日フルレストアから やっと納車となりました。 乗っ ...
フェラーリ F8スパイダー フェラーリ F8スパイダー
★2019年10月16日  デポジット入金。 ★2019年12月3日  ロッソスクーデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation