• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーいちR31の愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2017年3月4日

ブロアモーター 再整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ヤフオクで落札したブロアモーター。
ついに、鈴虫が鳴きだしました。(TT)

グリスアップします
2
写真は、撮ったつもりが無かったので。
前回の写真で説明します。

フィンは、黒いカバーの間にドライバーを入れて優しくコネてたら、簡単に取れます。

すると、上の写真の状態になります。
3
+ネジを2本取って黒いカバーを外した状態です。
4
これ以上の分解は、前回失敗したので、やめます(笑)
軸のところに、潤滑剤を吹き付けます。
そして、グルグル回して染み込ませます。
割りピンの奥は、グリスホールみたいになっています。
ここに、溜める感じで数回、吹付を繰り返します。

写真が、ないんだけど、反対側(裏側)の軸のところも、同じように数回グリスアップしてみましょう。

CRCでもいいと思いますが、CRCは、すぐに飛ぶので、グリス系が良いでしょう。
5
CRCより少々高いけど、私は、このグリスを使用しています。
6
あとは、バラシと逆の手順で組み付けて完了です。

結果は、文句なしの成功でした。
あとは、耐久性の結果待ちですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #VTR1000F 後期メーターに交換(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/186831/car/2850497/6591739/note.aspx
何シテル?   10/17 20:47
暇があれば、バイク・自動車をいじり倒してます。 多趣味で飽き性な俺は、ここも飽きて放置プレイになるかも・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
昨年末に、〇リバーフ〇マにて発見! クラウンに納得の査定も付いていたので、追い金もなく、 ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
50前のオッサンになったのに、性懲りもなく大型バイク免許を取得 ヤフオク徘徊して、こいつ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ライブDio ZX モドキ (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
JベースでZXのフロントを移植。危険なコンビブレーキはワイヤー切断で回避。原型はカウルだ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ダンクも最終形に達したので、そろそろセルシオに戻ろうとディーラー系販売員たちに声かけたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation