• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a_yuiの"二代目" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年5月11日

初乗車前フロアーマット施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
二代目の納車を控え、フリーカットマットを探していましたが、楽天で何とか見つかり発注。先代で使用していた不織布系のマットが良かったのですが、ループ系マットしかなく妥協!色もダークグレーが無く少し明る目のグレーしかなかったが、とりあえず納車までに準備を優先し妥協購入。
納車日にオリジナルのフロアーマットを型取りしマットをカット。ハサミで切れるのが、このマットの良いところ。
純正マットの上に早速、設置。これで、純正マットは、ほとんど汚れない。やっぱり、ダークグレーが良かったな~。
2
二列目も同様にカットし設置。
ループ系のマットだと毛玉が出易いので、不織布系のマットが良かったが、見つけられなかったので、とりあえず良しとしました。
純正マットは、毛足が長い為、汚れを落とすのに苦労するのと、水切れが悪いことが多く、乾きも遅いですが、安物のフリーマットは、薄いので比較的水切れ良く、掃除も楽で先代で使用して重宝していましたので、二代目は、初乗車前に施工実施。また、マットが二重になるので、多少防音効果も期待出来る?
ちなみに、先代を引き取ってもらったときの純正マットは新品同様でしたよ。
とにかく、早く乗りたい気持ちが優先し、3列目は後日、気が向いたときに・・・。
3
ラゲージマットは、先代ストリームで使っていた不織布系のフリーマットをそのまま移植。なんと、ピッタシ!!
既に11年使用していますが、ほとんど劣化なし。綺麗なもんです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

a_yuiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム 二代目 (ホンダ ストリーム)
約11年間相棒を務めたRN1勇退に代わり、二代目に乗っています。
ホンダ ストリーム 先代 (ホンダ ストリーム)
ホンダ 初代ストリーム。 新車納車から約11年、16万キロオーバー走行。 通勤、ファミリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation