• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

BNR32 サイドドアビーム 外し & デッドニング

投稿日 : 2011年12月19日
1
まず、ガラスを外します。
2
使う電気工具はこれだけ。
3
こんな風に使います。
4
ここら辺で切ります。
5
リヤーはサンダーを使いインナーパネルごと、ばっさりww
6
大漁ですw 
7
そのあと、タッチペン&シリコンスプレーを吹きかけて防錆処理の後
デッドニング。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月19日 19:02
すげぇ!!

ショップでも嫌がる作業なのにサクッと♪

俺は前期ドア仕様にしちゃいます♪

ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年12月19日 19:19
サクッとじゃないですよ。結構めんどいです。

前期ドアも考えたんですが・・・
今のドアの置き場所にも困るし・・・

悩んだ挙句・・・
2013年4月10日 21:30
はじめまして。とても気になる記事なのですが…(゚∀゚)

フレキシブルシャフトを使ってだとどれくらい時間がかかるんですかね?(^_^;) 回転数が低いんで相当大変だったと思うのですが…
コメントへの返答
2013年4月12日 1:26
切断用砥石をいいのものを使うとそんなに時間はかかりませんし、回転数もそんなに問題ではありません。

ただサイドドアビームとドアとの隙間があまりありませんのでちょっと切っては確認なので
時間はかかります。慎重な人と大胆な人と
作業時間は大きく異なるんじゃないでしょうか?

要領よくやれば左右合わせて一日で出来る作業ですよ頑張ってください!

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation