• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年11月22日

2010 AlwaysTRG Final!!

2010 AlwaysTRG Final!! 日曜はAlwaysのTRG行ってきました。
今回で今年としてはラストツーリングです。
実家から直接参加したので神奈川朝3時出発・・・ですが道ががらがらだったのでかなり早く着いてしまいました。
すでにdark@NBさんがいらしてました。みんな楽しみだったんですね(笑)

朝一はすごい霧でしたが天気は最高のツーリング日和!
DSC_0142

皆さんそろったのでドラミ後それぞれ班に分かれて出発です。
今回NB比率高い気がする。
DSC_0144

恒例のロド行列。
後ろも
DSC_0152

前も
DSC_0154

TRGでこれ見ると間違いなくはまります(笑)

思ったより紅葉が残っていて、とってもきれい。
道も信号ほとんど無くそれなりに道幅もあって気持ちよく走れます♪
DSC_0156

まずは午前中の工程を終えて昼食。私は鰻トロ丼を食べました。
予想外においしかった。
DSC_0158
湯遊ランドはなわでは結構時間があったので軽いMTG状態。
人の車乗ってみたり色々聞けたりで楽しく過ごせます。

午後は花園渓谷を抜けて大津漁港まで。
花園渓谷は道は細めでしたが紅葉も綺麗で良かった♪
DSC_0180

大津漁港に集合して記念写真を撮って解散。
魚介類を買いに良くもよし、だべってるのもよし。
DSC_0202
私個人としては今回は家から近いのですごく気楽でした~(笑)

今回プロデュース頂いたOh!さん。参加された皆様大変お疲れ様でした!
また来年もよろしくお願いします♪
DSC_0203
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/22 22:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

ロードスターで海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年11月23日 8:45
見るたびに変わってるkachan7 さんのマシーン、かっこよすぎです
また、お目にかかれる日を楽しみにしています(^・^)
コメントへの返答
2010年11月23日 12:16
お疲れ様でした!
何か変えていかないといけないような気がしちゃって^^;
次会うときまでには妄想具現化しときます(笑)
2010年11月23日 10:08
!(^^)!あの甲高いマフラー音がたまらない!!

・・・後ろは走りたくはないですが(笑

うんうん,うなトロ丼は我が家の定番に?
美味かった!!
コメントへの返答
2010年11月23日 12:18
お疲れ様でした!
意外と静かですよ~踏まなければw
無論踏んじゃいますけどね~♪
うなぎととろろがあんなに合うと思わなかったです。レパートリー増えました!
2010年11月23日 10:42
お疲れ様でした。
ECUの話も聞けたし、良かったです。
来年も宜しく!
鬼怒川待ってるよ!(マイラケット持参でね)
コメントへの返答
2010年11月23日 12:21
お疲れ様でした!
私ECUに関しては「マジヤベー」しか言ってなかったような(笑)
まぁまじめな話「マジヤベー」ですw
来年もよろしくです。
鬼怒川はちょっと調整中・・・。
2010年11月23日 11:44
ファイナルにふさわしいコンディションですね♪

鰻トロ丼・・・、普通に美味そう・・・[壁|_-)チラッ
コメントへの返答
2010年11月23日 12:23
ホント珍しいぐらいいい天気でした!
ツーリングとしては寒くもなく暑くもなく最高でしたね♪
鰻トロ丼まじめに美味いっすよ♪
うな丼にとろろ乗っけただけですがw
2010年11月23日 15:19
お疲れ様でした♪

試乗させて頂きありがとうございました。
明らかに私のとは違う感覚に~(笑)
エンジンもだけど、ニーレックスなのか~?

あ~あ、また変な虫が・・・・・・。(笑)
コメントへの返答
2010年11月24日 6:19
お疲れ様でした!
いえいえ~。人に乗ってもらった方が今後の課題が色々分かっていいんです。
タイヤ・車高調の影響もあるかとは思いますがフロントの接地感とかブレの無さって意味だとニーレックスのは効きます。
虫に養分与えちゃった!?(笑)
2010年11月23日 18:00
こんにちは、TRG参加 お疲れ様でした。
それにしても 隊列の長さが スゴい!
この時期で最高のツーリング日和で良かったですね。
コメントへの返答
2010年11月24日 6:22
お疲れ様でした~。
毎回参加人数は多いのですが今回は道的にも各班が別れず走れたのでなが~い隊列が出来ました。プチフラミ状態ですね♪
この次期でこの暖かさはかなりレアでした。すごい晴れ男(or女)がいたんだと思います(笑)
2010年11月23日 19:18
お疲れ様です

楽しいツーリングでしたね!!!

kachanのNCに試乗された方もとっても満足げでしたし

あのカラッとしたエキゾーストノート 最高ですね!!!

OH!さんの写真 いい感じです!!!
コメントへの返答
2010年11月24日 6:27
お疲れさまでした!
ラストを飾る楽しいTRGでした。

人に乗ってもらって評価もらうのってとっても参考になるので私的には基本的にどうぞ♪どうぞ♪なんです。楽しんで貰えたようなのでよかったです。
もし良かったら今度乗ってみてください♪

みんなが駄弁ってる隙にこっそり撮ってました(笑)
2010年11月23日 20:34
お疲れ様でした。
一番乗りかと思って、集合場所に行けば三台のロードスター見て思わずビックリです。

今回、後ろを走らせて貰いましたが、音は賑やかでした。
いろんな音を聞かせて貰っているので、毎回楽しみです。

それと愚妻の運転している姿、笑ってしまいますね。
危ない系の方のように撮れています。

来年も宜しくお願いいたします。

コメントへの返答
2010年11月24日 6:30
お疲れ様でした!
時間が読めなかったので早く着ちゃったのですが、もっと早い人もいてびっくりでした(笑)
うるさくてごめんなさいね^^;
あーいう場面だとどうしても踏んじゃう癖が(笑)
個人的には吾亦紅さんの箱乗り写真が取れなかった事が悔やまれます(爆)
また来シーズンもよろしくです♪
2010年11月23日 21:38
こんばんは。
先日はお疲れさまでした。

神奈川からの出動、本当にご苦労様でした。
集合場所ではNC、NB、NAで並べられたので、
なにげに気持ちヨカッタ。(笑)

好天にも恵まれ最高のTRGでしたね!
最後尾から眺めるロド隊列も絶景でした♪

来年もまたいっぱい遊んでください。
コメントへの返答
2010年11月24日 6:33
お疲れ様でした!

基本ロド関係の事については距離感無視ですから(笑)
何気にそろいましたね。いい出迎えになったかな?

天気もルートも紅葉も最高の状態で迎えられてとても楽しかったです。
また来シーズンもよろしくです♪
2010年11月23日 21:40
TRGに行ってきたのですね。
花園渓谷って、めちゃ道が狭かった記憶があるのですが、違う道を通ったのかな?

最近出かけてないので、私も秋が終わらないうちに紅葉見学に行きたいです。
コメントへの返答
2010年11月24日 6:36
行ってきました~♪
”あの”ほそ~い花園渓谷ですよ!
私も前に企画したものの・・・細くてどうだろうと思ってましたが実際走ってみると結構普通に行けました♪

紅葉も今月一杯が限度ですかね~。お早めに!!
2010年11月23日 22:59
お疲れ様でした~♪

NG試乗させて頂きありがとうございました~(笑)


NCに持っていたイメージと違い、軽やかに吹け上がるエンジンに驚きました!!

今度は自分のNA乗ってみて下さい。
コメントへの返答
2010年11月24日 6:42
お疲れ様でした!
いえいえどういたしまして♪
何気に黒いVspさんに高評価いただけたのはすげーうれしかったです^^
NCってこうだよね~って固定概念をぶち壊すのが私の夢(爆)

今度VspさんのNAにも乗せてください♪何気に気になってましたw
2010年11月24日 20:57
お疲れ様でした。

朝、聞いて神奈川からの出動、何時間で着いたのですか
すごいパワーです!

今回のコースめちゃくちゃ気持ちよかったですね。

次回もよろしくです!
コメントへの返答
2010年11月25日 7:44
お疲れ様でした!

かな~りだらだら来たんですが
それでも7時前には付いてしまいそうだったので途中時間調整してました(汗)

今回はホント気持ちよかったですね~。ペースも良かったし。
また次回もよろしくです♪
2010年11月25日 0:20
たまにはね。。
かえるのが楽なツーリングがないとね~。。

来年もそんなのが企画できれば良いかなと。。
コメントへの返答
2010年11月25日 7:51
お疲れ様でした!
いつもだと行きも帰りもツーリングですんで(汗)今回は帰りが楽勝だったのでツーリングがしっかり楽しめました~♪

また来シーズンもよろしくです♪

プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation