• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年10月03日

やっぱりね~そうだよね~

やっぱりね~そうだよね~ まぁ最初から判ってたというかっ…こうなりました。
700の方に見えますが7000ですよ(-_-;)

いや改めてD40とくらべるとでかいっすね。
手首にキマス(笑)

って言うか機能大杉でしばらく勉強しないと…なんとか使えるように努力します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/03 00:35:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 8:09
やっぱ買ったんだ(爆っ^^)
慣れると重い方がいいと思いますよ、多分^^
コメントへの返答
2011年10月3日 12:50
どーしようか悩んだんすけど、9月末で底値いきそうだったので買っちゃいましたw
重い分安定性はよくなるはずなんすけど手首がプルプルしててぶれます(汗)
2011年10月3日 8:51
予想はしてましたが、ヤッパリね(^_−)−☆

慣れると重い方がいい写真撮れますが、

手首への負担増が…。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2011年10月3日 12:51
まぁ~期待に答えたというか(笑)

しばらくは二台体制です♪
2011年10月3日 8:54
予想はしてましたが、ヤッパリね(^_−)−☆

慣れると重い方がいい写真撮れますが、

手首への負担増が…。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2011年10月3日 12:52
手首はやっぱキツメですね。
鍛えなおさないと走行中に撮るみたいな芸当は難しそう(^_^;)
2011年10月3日 14:45
いいですね~、ウラヤマシー!  (^ ^;)ゞ
コメントへの返答
2011年10月3日 20:59
カメラ側の進化にオーナーがついていけてませんね(-_-;)
これで機材に文句は言えなくなりましたので精進せねば!
2011年10月3日 18:48
けっ、腱鞘炎の悪化が???
コメントへの返答
2011年10月3日 21:00
マゾっ気がある右手なので(爆)
悪化しても自業自得ですね(-_-;)
2011年10月3日 19:59
おめでとうございます。
D7000ならマイクロニッコール60mmともバランスがいいでしょうw

重量のあるカメラは左手のホールドがキモです。左手で頑張って右手を楽させてあげてください。

ああ、俺もなんかカメラの虫がウズウズしてきた…
コメントへの返答
2011年10月3日 21:08
サイズ的にはちょうどいい感じッス。一眼二台とも単焦点という玄人志向な組み合わせです(笑)
俺の隠された黄金の左腕が本気を出すときが来たようだな!(爆)
でもマジ姿勢見直さないとダメかも(*_*)

まだまだウズウズさせちゃいますよん♪
2011年10月3日 21:29
やっぱり買ったんですね(^-^)

今度見せっこしましょう!って同じ機種でした(^_^;
僕の方は使い方大分覚えましたよ。
コメントへの返答
2011年10月4日 7:48
ストレス解消に?いっちゃいました!
まだ夜しか触れないのでボチボチしか触れてないのですが、大分自分設定に追い込んでこれました。
週末にでも撮りにいってくるかな~?
お会いしたときいろいろ教ええてください♪
2011年10月4日 20:49
あぁ~、うらやましぃです~(^◇^)
ご購入、おめでとうございますm(__)m

これから撮れる写真、楽しみにしていますね!!
コメントへの返答
2011年10月6日 12:15
ありがとうございます♪
これからは下手に撮っても機材のせいにはできません(笑)

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation