• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年10月12日

OYAJI

会社から帰ったら親父からいきなりこんなもの渡されました。

じゃん。


いわゆる、寝板ってやつです。
まぁ市販品買ってもそんな高価なものではないですが。
手作りってところに良さがあるんですよ。


これがまた意外とこだわって作ってまして・・・

持ち運びに便利なように左右に取っ手つき。
もちろん裏面にはローラーつき。
何でもこのローラースタンドを100円ショップで見つけたので
ついつい作ってみたそうな・・・。

寝てみた感じも意外と体重がしっかり分散されて強度も悪くない!
これはなかなか・・・。

で開口一番、「どうせ下(車庫)で使うだろ?」って。。。
俺がそういう事するのが公認されている事を喜ぶべきか(笑)

私の(良かれ悪かれは別として)ついついなんか作る癖は
間違いなく親父譲りだと改めて実感した瞬間でしたw

まだまだ元気でいてくださいね。親父。
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2011/10/12 01:02:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

プロボックス
avot-kunさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年10月12日 1:06

イイお父さんですね~(^^)

コメントへの返答
2011年10月12日 1:11
今は一緒になってなんか楽しんでる感じですけど(笑)しっかり恩返ししていかないとと思ってます。
2011年10月12日 1:49
こんばんは。
お~、寝板いいですね~。
私は同じ様なノリでPCのドロワーを自作してます。買えば1万超え、ホムセンの材料なら2千円以下(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 12:14
寝板良いのです・・・が重大な問題点があって・・・うちのジャッキそんなに高く上げられないんですよね(汗)
使えるパターンは限られてしまうかも。。。
実質木はなぜか?うちに大量に余ってるのでキャスター2つで200円の品ですw
2011年10月12日 3:48
クリーパー、あると便利ですよね(^^)

と言うか無いと下回りの作業がまともにできませんがw

自分も自作を試みましたが、低床設計が難しかったりで諦めてアストロのセールで2200円で買いました。
コメントへの返答
2011年10月12日 12:19
ジャッキアップ自身が面倒でなかなか下にもぐる機会がないですが(^^;)
あると役には立ちそうです。

ストレートの折りたたんでベンチになるやつちょっと欲しかったんですけどね。
なくても良いや~で結局買っていませんでしたw
2011年10月12日 8:27
素敵なお父さんですね

それで芝滑りなんてしたらたまらなく面白そうです
コメントへの返答
2011年10月12日 12:22
あの人に勝てる気はいつまでたってもしません(^^;)
これで芝滑りはリュージュ並みのスリル体感できますよ(爆)
ブレーキないしタイや小さいしw
2011年10月12日 9:15
寝そべって写真が撮れる!
コメントへの返答
2011年10月12日 12:24
一撃離脱で写真をとり逃げできる!?
・・・どこかで引っかかって普通につかまりそうです(爆)
2011年10月12日 10:49

それは思いつかなかったww
素晴らしい発想です。ぜひ!

とてもうらやましい1品ですね!(^_^
コメントへの返答
2011年10月12日 12:26
スーパーローアングラーkachan7としてはこれは今後の撮影に生かさないと・・・。
いや無い無いw

まじめに使うかどうか微妙ですが気分は乗りますよ♪
2011年10月12日 12:12
こんにちは。

素晴らしいお父様ですね。

「この寝板使ってもっとロド弄りするんだ~」って言われてる感じがするので(笑)
更なる弄りネタ期待しております(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月12日 12:28
外装いじりを先日親父に全否定されたばかりですので・・・・きっと見えないとこいじれと言われてるのかと(爆)

別にやりたいことは・・・ちょっとしかないんですけどね(^^;)
2011年10月12日 17:38
良いお父上ですね。
田中の父は田中より不器用ですが、
気の短さだけは天下一品です。
コメントへの返答
2011年10月13日 12:08
親父は別に職人でもなんでもないんですが、やたら工作が趣味でして(笑)
うちの親父もなんか最近血圧高いそうでイライラしてることが多いのでこういうものに発散してもらえればいいかな~と。
2011年10月12日 21:20
いい息子だ!!

良いオヤジだ!!


・・・・おいらも息子ほしいす!!
コメントへの返答
2011年10月13日 12:10
なんだかんだで実家に頼りっきりな部分も多いのでどっかで孝行してあげないとなぁ。
私も孫見せてあげたいけど。。。
こればっかりはなかなか(^^;)
2011年10月12日 21:53
素敵なお父さんですね。
ヽ(´―`)ノ
しかも公認で弄れるとは^^
次は何をやりまひょ?
コメントへの返答
2011年10月13日 12:13
私の分離前ですから~性格は押して図るべし(笑)
まぁでも年の割にアクティブな親父ではあります。

いじりやめろとは口ではいわれてるんですよ(汗)
だからメンテナンス用・・・として言い訳して使います(笑)

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation