• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年10月30日

復活!!

して欲しくなかった・・・

左フロントの異音再現・・・

ただ前とちょっと違う感じ・・・

前はカチカチカチカチと言う音が右に切った時にだけ鳴ってた。

今度はウォンウォンウォンという音がまっすぐでも鳴る(泣)
右に切ると大きくなり・・・左に切ると音が消える。
大体60キロ位で音が大きくなる。

後なんかブレーキの効きが悪い・・・なんかヤバ気な雰囲気。。。

Youtubeで見てたら別の車だけど似たような音してる人が居た。
どうやらこの方はハブベアリング交換で治ったようですね。

やっぱハブベアリングか・・・。
相変わらず判るようなガタは感じないのだけど・・・。
もう、悩むよりすっきりしちゃった方がいいかな?
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2012/10/30 00:57:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 5:26
異音との戦いですね

はやくスカッとするといいですね

わたしのロドも走り始めるとカタカタって音するんです
これも異音なんでしょうか~
コメントへの返答
2012年10月30日 12:16
最近こんなんばっかです(^^;)

異音は何とか我慢するにしてもブレーキまで影響出てくると流石に問題なので早々に対応しようと思います。

必ずしも問題になる異音ばかりではないんですけどね~。
かなり気になるようなら一度しっかり調べてみたほうが良いかも。
やはり早期解決の方が良いですよね。
2012年10月30日 8:54
ハブベアリングじゃないすかねぇ。
NCでは経験無いんですが、86レビンと32スカイラインでハブベアリングいかれた時は同じ様に段々と育って曲がった時だけから直進も鳴る様に成りましたし、ブレーキローターがゆれてパットを戻しちまってたそうで踏み込み一発目が効かなく成りました。
ブレーキは危ないし。
コメントへの返答
2012年10月30日 12:20
やっぱそうですかね。
以前ハブの固定ボルトが緩んできたりもしてたので何らかの振れが出てるのかもしれません。
気持ち悪いので早々に交換します♪

確かに一発目と言うかある程度走ってからグッと踏み込もうとしてもペーパーロックしたみたいに中々制動が立ち上がらない時があるんです。
やっぱり影響あるのかも。
2012年10月30日 10:59
感じからして。。ビンゴかと。。
コメントへの返答
2012年10月30日 12:22
やっぱり当たりですかね。。。
前から怪しかったのでさくっと変えちゃおうと思います。
あとでメールします(笑)
2012年10月30日 19:34
ウン、ハブベアリングかと。
酷くなるとゴーとなったりもしました。
コメントへの返答
2012年10月31日 12:26
ほぼ間違いなさそうですね。
やばくなる前に交換しちゃいます^^
2012年10月30日 21:19
どうやらハブベアリングはガタが無くても逝ってることもあるみたいですね。

私が知ってるのはNB乗りの方でしたけども…
コメントへの返答
2012年10月31日 12:28
消耗品とは判っているものの異音だけだと判断難しいですね・・・。
焼きついたら堪らないので、さくっと変えちゃいます。
2012年10月30日 21:53
こんばんは。

インテグラル神戸さんのブログで数少ないNCの弱点として、クラッチとハブベアリングが指摘されています。普通の走行ではあまり起こっていないようですが、サーキット走行をするとちょくちょく出て来るみたいですよ。
コメントへの返答
2012年10月31日 12:31
やっぱ弱点なんですね~。
とりあえず交換して様子見てみます。
私の場合、サーキットも数えれるほどしか行ってませんが^^;痛むもんなんですね~。
え?普段の使い方が激しすぎる?(焦)

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation