• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年11月23日

楽にするために・・・

TS-Gに変えてから乗り降りが思ったよりも大変だったため、
ハンドルのクイックリリース検討してたんですが、
最初ラフィックスGTC考えたんですけどさすがに6cmは出すぎだな~と思い
QRS2に・・・と調べてたら、なんと廃盤!

在庫限りの販売ということで速攻購入・・・。
まぁTS-G買ってポイントついてたので^^;

説明はパーツレビューに書きましたが、とても良い感じ。
廃盤は残念ですね~。

でQRS2をつけたことでハンドル位置は25mm近づきました。
ハンドルを多く切る時に少し肩が離れ気味だったので
これで肩が浮かずちょうどいい感じのドラポジになりました。


そしてしばらくつけてなかった助手席も復活。
いちおSR-7にもシートヒーターも仕込みました(まだ結線はしてないけど)


やっと両座席RECAROに揃えられました。
助手席あると無いだと車内のうるささが結構違うんですね。
新たな発見(^^;)
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2012/11/23 17:07:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 17:36
その助手席、狙ってたんだけどな...ぼそっ
 
 ※決して、kachanの助手席を狙ってた訳では
   無いので誤解無き様(爆)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:30
え?違うんですか??(意味深)

でもそのうちTS-Gにそろえたくなるかも(笑)
その時は要相談ですね(笑)
2012年11月23日 17:55
助手席ない方が静かなんですか???

わたしもフルバケにしたくなってきた~~~っ(^・^)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:39
いえいえもちろん逆ですよ(笑)

慣れるまで大変ですけどなれると超快適です。たぶん車好きしか座らないけど(笑)
2012年11月23日 19:11
来年お会いしたらシートヒーターの件
ご教授願いま~~す。
コメントへの返答
2012年11月26日 12:47
了解です!
助手席の?フルバケに仕込みますか(笑)
2012年11月23日 19:16
もう、廃盤なんですか?
ならば ステア側のアダプターの方を何個か
ポチッといた方が・・・
販売価格で5000ぐらい?

それと、最初は固いですが 何度か脱着する事で楽になりますよ!
自分のは指1本でOKです。
コメントへの返答
2012年11月27日 12:05
残念ながら廃盤らしいです。
ワークスベルでラフィックスと同じような製品二種類作るの辞めたのか・・・残念ですね。
確かに今のうちにアダプタは買っとくといいかもしれませんね。

コレ楽になるんですね~?
取りあえず頻繁に取り外して馴染ませるようにします^^
2012年11月23日 20:00
先越された!
俺は現在ボスキット待ちです。

koneka師匠
廃盤なんです。在庫限りらしいですが、FETにはすでに在庫ないみたいです
コメントへの返答
2012年11月27日 12:09
フヘヘ先越しちゃった~ω
某会には間に合いそうですか?

廃盤残念ですよね~。良い製品なのに。
2012年11月23日 22:15
この値段なら欲しいかも~
でももうないのかぁ(^^;

レカロ2脚も羨ましい。
ウチのなんかレカロなのにパチもんみたいだし(爆)


コメントへの返答
2012年11月27日 12:14
メーカーには無いらしいですが通販とかの一部のお店にはまだあります。
でも在庫限りですけどね^^;

なんとな~く片側シートが違うってのが気に入らなかったんですよね。まぁたぶん最後の無駄遣いです^^;
2012年11月23日 23:04
シートを最後方まで引くのは乗り降りの儀式だと思っています。(`・ω・´)キリッ
コメントへの返答
2012年11月27日 12:16
最後方まで引いても腿が太くて出にくいんだぜぃ(爆)
まぁRS-G程後ろに動かない事も事実だったり。
2012年11月25日 21:53
先生こういった事を写真つきで
見やすく書いてくれるから大好きです!(ぉ

お会いした際には一杯奢らせてください|'∀';|
コメントへの返答
2012年11月27日 12:18
顔出しには向かないキャラですが何か(笑)

自分をどう撮ろうか悩みましたよw

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation