• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年02月16日

そろそろなので

そろそろなので 前回の交換からおよそ2万キロ走って、そろそろプラグ交換の時期だったのと、カム入れてからそういえば状態見ていなかったので確認してみました。

現状はデンソーのITV22(7番相当)。

カム交換後結構エンジンが熱持つ感じがあったので、なんとなく番手上げたほうがいいんじゃねぇかなぁ・・・という気持ちはあったのですが、いざ開いてみるとこんな感じ。

接地電極と碍子はまっちろ。所々白いプツプツも有り。。。
電極も少し消耗有り。
4本ともこんな感じですね。

まぁ使えないことはない(別に体感的な不具合は無い)
けど1番手上げてみるかな・・・。

で、もっと気になったのがネジ部分のオイル濡れ。
4本とも結構べっとり。
カムカバーのガスケットヘタってきてんのかな~?


そいや去年のジムカーナの時の映像見なおしてると、
結構高回転時かシフトチェンジ時?に白煙吹いてたんだよね・・・。

ZEN@白スイさんより拝借。

この辺も絡んでるのかなぁ?

ガスケット交換難しいかなぁ?
カムカバー外すんなら結晶塗装化したいとこなんだけど(笑)
まぁちょっと気になるポイント増えました(^^;)


<追記>
よくよく考えたらプラグホール側にオイル付いてないので
プラグ側のガスケットじゃないですね。

オイル上がりか下がりかか~。
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2013/02/16 16:25:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

8.32
tompumpkinheadさん

カール開封の儀
オグチンさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年2月16日 17:11
ネジ緩めて締めるだけだけど
エッジ部分には、液状ガスケット塗る感じだと思います
コメントへの返答
2013年2月16日 17:58
ありがとうございます。
もっとメンドウなのかと思ってました
^^;
時間できたら挑戦してみようかな。

2013年2月16日 19:05
初コメ失礼します(o・ω・o)

クローズドコースで熱い走りをされてるんですね♪
元バイクのレーサーだったのでウズウズしちゃいます(笑)
プラグの番数を上げたり下げたりして、様子を見るのも
楽しみの一つですね( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2013年2月16日 23:39
いらっしゃいませ~♪

いや、たまに走ってるだけですよ。
走り語るほど行けてないのが現実です。(^^;
エンジン周り普通にしてる分には現在の車だし、あまり考えなくていい部分なのかもしれませんが、まぁ色々やってるので(汗)
苦労を進んで楽しんでます(笑)
2013年2月17日 22:09
エキマニ側の一次触媒が逝ってるとブローバイが増えてそんな感じになりますよ。マフラー出口に白い粉が付着してたら触媒を疑ってください。

エンジンが上まで回っているなら問題ありませんが…。
コメントへの返答
2013年2月18日 8:08
一応回り切ることは回り切るんですよね。ちょっとこげくさいのですが。。。
スポーツ触媒にしてるんでちょっと症状違うかもしれませんが付けてから結構年数経ってるんで触媒も気にしてみます。
ありがとうございます^^
2013年2月17日 22:57
プラグは7番でもそんな感じですか。
僕も今度確認してみます。
オイルについては、最近は異様に減りますね。
7,000rpm以上を普通に使うようになってからかもしれませんが、サーキット50分枠1回走ると数百ccは減ってます。
ブローバイ配管内部を触っても、べったり、なんてことはないんですけどね。
けっこうな量減ってますが、どこから消えてるんでしょうね。
コメントへの返答
2013年2月18日 8:11
カム入れる前はちょうどいい感じだったので家の仕様でカム入れるとちょっと足らないのかもしれません。
とりあえず次回は8番相当にしてみます。

うちの場合オイル量はとりあえずそこまで過激な減り方はしていないみたいですね。ただ高回転がとてもこげくさいのは気になるんですが。
うちのもブローバイは全然出てないですね。オイルキャッチタンクが意味をなしてません(汗)

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation