• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年06月01日

軽井沢の戦利品 実践編

軽井沢の戦利品 実践編 前のブログで書いた戦利品、実際使ってみました。

まずはオートグリム。
実はオートグリム自分で買ったのは初なんですw(貰ったことはあるけどw)

でとりあえず一番有名所と思われるこれ。

1)スーパーレジンポリッシュ

いわゆるコンパウンド入りコーティング剤ってとこなのかなぁと思われる製品。
液状のペーストを塗りこんで拭き取るという施工方法。

とりあえずうちのカーボンミラーで試してみました。

施工前。
白ボケが結構あったため軽井沢前にメラミンスポンジで少し磨いたので多少綺麗にはなってるんですけどツヤツヤな雰囲気は失われてしまっています。


施工後。
マジか!?驚きのツヤツヤ具合にびっくり^^;


これは人気もうなずけますね^^

お次はバンパー用に使えるのどれ?って聞いて買ってきたもの
2)バンパーブラック
所謂樹脂用のつや出し剤ってとこなんでしょうね。
樹脂にもゴムにも使えるそうです。

カウルの所で比較。


左が施工後、右が施工前。
おお黒くなってる~。

ただちょっと伸びイマイチ?あと少しムラになりやすいかも。
でも使い方考えればしっかり黒く出来ますね。

まぁどっちも買ってよかったです。
お次はディープシャインが欲しいなぁ。

さて、後もう一つ牙みたいなものがありました。
決して歯につけるようなものでもなく、ましてや股間につけるものでもありませんω

パーツレビューにも書きましたがこういうもんです。

ガレージベリー リアガーニッシュ


とりあえず塗装じゃなくてカーボンシートでお茶を濁しましたが、
カーボン柄の部品多いから違和感はないっすね。


後ろから見ると結構張り出し感があってワイドに見えて良い感じです^^

本来はハミタイ対策パーツ?っぽいけどおいらのはそんなに攻め込んでないから意味ないのだω
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2013/06/01 16:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2013年6月1日 16:54
久しぶりにボディーを見た気が・・
ますますカッコいいですね☆☆
間近で見ることが出来ないのが残念です (T-T)
コメントへの返答
2013年6月1日 20:18
あんまし自分の車ブログに上げてないんですよね。よくよく考えると(^^;)

秋田にもどっかのタイミングで遊び行きたいです^^
2013年6月1日 21:25
カーボンのツヤが復活するんですねぇ
樹脂材の維持は試行錯誤ですが、オートグリムも考えてみます。
コメントへの返答
2013年6月2日 15:53
白ボケの度合いにもよるんだとは思うんですけどこれは中々に驚きました。どのくらい持つのかわからないですが。

こんだけ綺麗になるんならそれほど高い買い物でもないかも^^
2013年6月1日 22:11
軽井沢で速攻買ってたアレがカーボン調で良い感じですね~
来年購入予定wで考えてみます(・´з`・)

オートグリムのも凄いなぁ…
ウチの車もカーボンパーツがまた増えたので、メンテナンス用にこちらも予定に(*´д`*)
コメントへの返答
2013年6月2日 15:55
ボディ同色にしようかなと思ってとりあえずカーボンにしてみたんですが、カーボンの方がいいかもw

グリムは中々良かったですね。
トランクの中に入れておいてもいい匂いなのでいいと思いますw
2013年6月1日 22:29
あれ・・・リアガーニッシュって
こんなに印象変わるんですか!?

他との相乗効果でしょうか
とても・・・格好良いです|'ω';|
コメントへの返答
2013年6月2日 15:57
印象変わるのは同色じゃないからってのもあるのかと。
でも形状的にもカッコいいですよ。立体感あって^^
2013年6月2日 5:37
私も買えばよかった~~
両面テープでつくんですか???

めっちゃかっこいいじゃないですか~~
コメントへの返答
2013年6月2日 15:58
一応つけましたけど最終的にはビス止めですね。外から見えない場所ですけど鉄板に穴あけるんでポンポンとはつかないですw。

思ってたよりかっこよくてよかったです^^
2013年6月2日 22:43
ウチのロドも青空駐車で年式を考えると色々白ボケしてきました。
私も去年軽井沢でグリムの幌用ケアを買ってきましたが、他にも色々あるんですね~

リアガーニッシュかっこいい♪
コメントへの返答
2013年6月3日 12:51
私もそうだけど青空だとどうしても色々やられちゃいますもんね。
マジメにボディカバーでもつけようかなぁ・・・。
オートグリム中々効果アリってわかりましたので色々興味出てきましたが・・・全部揃えるとたっかいんですよね(^^;

なかなかいいしょ?意外とお気に入りw
2013年6月3日 20:38
かっちょえ~!(^^)
まさに 戦利品ですね♪

オートグリムは私も愛用してます
ヌメヌメが良いですよね

‥カバー‥ したらしたでカバー傷が‥(涙
たっかいカバーなら いいんでしょうが
私 毛布して ブルーシートして カバーしてます
バカって言われてます‥(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 12:43
地味~な感じになるかな~と思ってましたが思いのほか良い感じです^^

オートグリム、いつもはもっと楽なやつ使うと思いますが、ここぞって時には使えそうですね

カバーでもやっぱり傷ついちゃいますか。
やっぱ理想はガレージが欲しいッすね!


プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation