• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年11月18日

土日はAlways忘年会&茨城県北TRGでした。

土日はAlways忘年会&茨城県北TRGでした。 この土日は忘年会&TRGと2日間楽しませて頂きました!

忘年会の方は・・・取り敢えず参加した皆様の胸のうちに閉まっていただくとしてあえて何も書きませんが(笑)

TRGの方は今回基本的にナビがナビしてくれないような(汗)裏道街道ひとっ走りなTRGでしたので、走行ルート自身は渋滞もなく基本快走できたのですが、各スポットが想定をはるかに超える観光客の多さやらで中々思うように行かなかったり更に
解散時には主催者が居ないという変な事態も起きたり(笑)

取り敢えず、まぁ色々ありましたが(笑)
無事TRG終わってよかったかなと。

至らない幹事でしたがお付き合い頂き有難う御座いました。
ちょっとでも楽しんで頂けたのであれば嬉しいです。

茨城も捨てたもんじゃないでしょ?(笑)

また、よろしくお願いします!

今回はあんま写真撮ってないのでフォトギャラで~。

TRGフォトギャラ
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2013/11/18 01:10:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

オブラートだった
パパンダさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 5:04
大役、お疲れ様でした(#^.^#)

すごく気持ちいい山道は福島にも負けないくらいのいい眺めでした
茨城見直しちゃいました
って、何度か通ってる道なんですが、前も後ろもロドの中で走ると景色も何十倍も素敵に見えるんだなって感じたわ


コメントへの返答
2013年11月19日 1:12
色々お疲れ様でした。
いえいえ~ただのジモッティですよw

ダイナミックな景色ってのはやっぱり他県に比べるとあまりないんですけどね。ロードスターで走ってキモチイイ感じの道は結構あると思います。
それにロドで編隊走行してればそれだけでいい景色♪
たしかにそれにつきますね!
2013年11月18日 6:52
幹事さま!大変お疲れ様でした。

忘年会では翌日があるのであまり弾けられなかったのでは!?

ルート完璧!茨城の道も最高です。

楽しい一日をありがとうございました。
コメントへの返答
2013年11月19日 1:15
お疲れ様でした~。
忘年会では・・・弾けたかどうかは・・・参加者のみが知る(フフフ

色々段取り悪くてすみませんでした。
結局工程は縮んじゃいましたけど走りたい道は十分走ったのでよかったかなと(^^)

またよろしくです!
2013年11月18日 7:57
お疲れ様でした!

素敵なルート確保をしていただいて
ありがとうございました。

最後の最後で戻ってこられたときには
ぼくたち福島組は帰りですた(爆
コメントへの返答
2013年11月19日 1:17
お疲れ様でした!

取り敢えず滝まではスイスイ行けたのでよかったです^^
後はすべて好天が味方したって感じですね!

皆さん帰る前に何とか合流できてよかったですw
2013年11月18日 8:31
おはようございます(^-^)/

昨日はお疲れさまでした。
それと企画、下見ご苦労様でした。

とっても楽しいTRGでしたね!
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年11月19日 12:42
お疲れ様でした!
新しいマフラー楽しめましたか?^^
もう少しトンネル入れておけばよかったですねw

最後はすこしグダグダになってしまいましたが楽しんでいただけたのなら幸いです。
またよろしくお願いします。
2013年11月18日 11:56
お疲れ様でした。
ルート企画、ご苦労様でした。
おかげ様で、楽しいルートで快適なオープンTRGを楽しめました。
ありがとうございました。

また、一緒に走りたいですね。(^^)

コメントへの返答
2013年11月19日 12:44
お疲れ様でした!

ほとんどいつも走ってる道なので準備はあまりしてないんですよ。今回w

また一緒に走りましょう。今度はサーキットも(笑)
2013年11月18日 14:07
参加できず残念でした。。

どこもスポットは混んでたみたいで。。

天気も良かったし、この時期は仕方ないね~。。

お疲れさまでした~!
コメントへの返答
2013年11月19日 12:48
お仕事お疲れ様でした^^

天気に恵まれたのが幸いでしたね。
やっぱりロードスターは屋根を開けてなんぼだな~と。

なんかいろんなところのイベントごとが一気に重なっちゃってスポットは色々地獄絵図でした(滝汗)

まぁ何とか無事終わってよかったです^^;
2013年11月18日 19:54
お世話様でした。

又、走りましょう(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 12:50
2日間お疲れ様でした!

体調戻りましたか?

2日酔いにはキビシメな道でしたね(^^;

またよろしくです!
2013年11月18日 20:09
お疲れ様でした

茨城に長年茨城に住んでいるけどあんなに素敵な道があるなんて知りませんでした

ルート選択最高でした

ありがとうwwwww

コメントへの返答
2013年11月19日 12:52
お疲れ様でした!

あの辺結構隠れた良い道いっぱいありますね~。ふらっとわき道入ると色々発見があります。
(とんでもない道もありますがw)

また走りましょう!
2013年11月19日 16:35
プロデュースありがとうございました。

ちょうど紅葉の時期で混んでるところもありましたけど

概ねスムーズでいいコースでした。

コメントへの返答
2013年11月20日 12:56
お疲れ様でした!

いつも皆さんにお任せしてばかりですので地元の時位は(^^;

この時期はしょうがないですね~。
ホント時期がずれると今回のコース行き帰りで2~3時間で回れるんですよ(笑)
紅葉シーズン恐るべし。

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation