• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年01月11日

あけましてオートサロン

皆さん、明けましておめでとうございます(遅!)
全然年越した気がしていませんが何はともあれ今年もよろしくお願いします。

年末年始ほぼ仕事してたんですけど、やっとこさ休みがもらえたので、
今日は衝動的に東京オートサロン行ってきました。

私としてはオートサロンは初めて行ったんですよね。
オートサロンって所謂”ヤン車”の集まりってイメージが強くって、
ちょっと方向性違うかな~って思ってたのですが、
最近は大手メーカーが出張ってきたところもあって、
モーターショーの延長上と言った雰囲気になってルトのことでしたのでちょっくら行ってみようかなと。

とにかく人混みが嫌いなのでオートサロンに行く前から電車の人混みの時点で帰りたくなりましたが、
何とか抑え会場へ。


なかなかの盛況具合。。。


まぁ見たかったものはコレと


コレと


コレだったわけですが


目星のものは全部期待以上に良かったし、
何気に結構興味を引くものもいっぱいあり、個人的には結構楽しんでました。
ぜってー撮らない
って思ってたのにオネイサン写真も結構撮ってたし(笑)

ま~でもやっぱり個人的に一番良かったのはCX-3だなぁ・・・。
これホントカッコいい。真面目に惚れてしまった。

そんな私のお気に入り具合はこんな動画を取るために
3分近くカメラを構えているという労力に現れています(笑)


RacingConceptのCX-3に座らせてもらったけど、シートがレカロだったりなので、
実車とは少し違うかもですが、ロードスターに慣れた体でもすっと馴染める感じで非常に良かったです。
サイドシルもそんなに高くないし、SUVって感じはあまりしませんでしたね。



あと後部座席とトランク周りもデミオに比べるとかなり実用的な感じに広くなってます。

(SUVとしては狭いのかもですが、俺からすると広大なスペースですw)
オプションのボードをつけると後部座席を倒した時にフルフラットにもできるそうです。

高い高いって意見も多いですけど結構デミオのウィークポイントしっかり潰してるし、
エンジンパワーも上げてるし、スタイリングは非常に良いので売れるんじゃないですかね。
個人的には白がほしいですね。CX-3ならNCのホイールも使えるかな?

っとわりと本気で所有すること考え始めてる新年のKachan7でした。


写真はふと自宅に戻ってみたら400枚近く撮ってたので(汗)
追々アップしますw

ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2015/01/11 23:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

首都高。
8JCCZFさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 23:58
今日はお疲れ様でした!
意外にも初めてだったんですねぇ。
もしかしたら、14時頃のマツダブース(ロドスタトークショー)でお会いできるかな?って思い、キョロキョロ周りを見てましたが、あの人混みでは無理でしたねω
コメントへの返答
2015年1月13日 12:33
遠い所までお疲れ様でした!今年もよろしくです。
そう意外にもハジメテだったんです!

何してる見てて来てるんだ~と思ったものの、
入り口から人ごみ見て、あっこりゃ会うのは無理だわw
と思いソロ活動しちょりましたω
2015年1月12日 5:59
お疲れ様です!
CX-3かっこ良かったですよね!
やっぱり、NCのホイール使えるのが大きいです。
交換で使えますしね!
僕はターンテーブルが回ってるところを見れなかったので動画がありがたいです。
これを撮るための静止が辛そうw

アルトのRSも売れそうなニオイがプンプンします
つか欲しい(^ω^)
コメントへの返答
2015年1月13日 12:33
お疲れ様でした!今年もよろしくです。
CX-3はやばいね。まじめに何とかして手に入れる方法考え始めてますw
ホント3分ぐらい静止してるとつりそうになるんですよ(^^;)

アルトは想像以上に良かったですね。
なんか軽らしい軽がやっと出てきたって感じでした。
2015年1月12日 6:06
電車で行くって言う手があったんですね

CX-3、めっちゃかっこいいです
3分頑張ってカメラ構えた動画、見いっちゃいました
デミオのいいところを残しつつ、広くなって、街ノリでもお山や海へとアクティブに活用できそうですね

買うんですね、楽しみです
コメントへの返答
2015年1月13日 12:36
車は色々アレだろうと思ってましたので電車一択だったんですが、
幕張ってこっちから行きにくいですね(^^;)

CX-3は良いですよ、ホント。
試乗車出てきたら真面目に行きたいです。

色々乗り越えなきゃならん壁があるんですけど何とかして買いたいな~。
2015年1月12日 9:07
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(^-^ゞ

オートサロン…行きたかったですが今年は叶わずでした…。
オートサロンはお祭り的で、モーターショーと違った面白さがありますよね。
しかし、CX-3はカッコいいですね!
コメントへの返答
2015年1月13日 12:36
おめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

初めてでしたがなんやかんやで結構楽しんでましたw
モーターショーよりも敷居が低い感じが良いですね。

CX-3はちょっと・・・いやかなり惹かれてます。
ロドを手放す気はサラサラないのですが何とかして欲しいなぁ。。。
2015年1月12日 12:13
イケメンのじゃがいも撮影おつかれ様でした!
3分以上カメラ構え続けてえらい。僕ならくしゃみの一発くらいしますね。

SUVなんてカテゴリーに全く興味なかったですが
私がじゃがいもを買えたのも、CX-3のおかげです。
カッコ悪い以外隙がない車です。3はその点完璧。
ロードスターと比較できる車じゃないけど
買いたくなるよね。
ヤサ探しが先だね。そうだね。
コメントへの返答
2015年1月13日 12:37
2分過ぎた辺りから実はプルプルし始めてるんですよω

CX-5とCX-3 は男爵とメークインによく似てるね。
ごろっと大きいけど持ち味の詰まったCX-5
スマートだけどやや薄味なCX-3
でもどちらもしっかりじゃがいもなんだね。

ロードスターの相対にあるような車だけど、そこが惹かれるポイントかもしれません。
真面目に欲しいなぁ・・・。
2015年1月12日 14:00
ミーも子ジャガイモちょっと欲しくなりました。

サイズ感がちょうどいいんDAYONE

コメントへの返答
2015年1月13日 12:38
子じゃがはホント良いですよ!
荷室が意外と広かったのが個人的に高評価です^^
色々使いやすそうな感じ。

あと座面自身はそこまで高い訳ではないんですけど、
座ったときの見切りが良いんですよね。
ボンネットすげー長いのに。
2015年1月12日 14:21
あけましておめでとうございます!
先生も1/11に行ってたんですか!?
会ってお話したかった|'д';|

CX-3とか座れるようになったんですね(汗
午前中に見に行った時はオープンされてなくて
遠目で見れただけでしたliliorz

コメントへの返答
2015年1月13日 12:39
おめでとうございます!
行ってました!誰かに会えるかも?と思ってましたが、
会場ついた時点で人ごみ見て諦めました(爆)

白い方は結構自由に乗せてもらえましたよ。
外装は人ごみ凄くてあまりじっくり見れなかったけどw
着座したときの感覚がとても良かったのですげー欲しくなりました。
2015年1月12日 17:29
今年もよろしくです

うっ変な顔のアルトが気になる💦
コメントへの返答
2015年1月13日 12:39
今年もよろしくお願いします!
アルト良いですよ。マジで。
もっとチープな感じかなと思ったら実車は結構素敵ちゃんでした。
2015年1月12日 18:42
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします_(..)_

僕も一番気になってるのはCXー3です(^ー^)
こちらはいつ発売になるのでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月13日 12:41
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

CX-3はいつ頃でしょうね?
ロドと違ってある程度スペックも決まってるみたいだし、2月末~3月位には発売開始されるんじゃないでしょうか。
年度末商戦に間に合わせる形で。。。
2015年1月12日 20:02
アルト良いね。是非MTの設定をお願いします。
CX-3は良すぎてMAZDAっぽくないな。
欲しい車が多すぎる。困ったもんだ。
コメントへの返答
2015年1月13日 12:44
アルト期待している人の気持ち的にはやっぱりMTですよね~。
個人的にインパネMTは少し苦手なんですけどまぁ慣れの問題ですかね。

CX-3確かにできすぎてる気がするω
なんか落とし穴がないとマツダらしくないかも。^^;
2015年1月13日 13:23
Kachan、明けましておめでとうございます!

私も、土曜に行って来ましたよ。
歩き過ぎで、まだふくらはぎが痛いですが(^_^;)
CX-3、良い感じでしたね~ デザインも、サイズも♪
早く試乗してみたいもんです。増車は無理だけど…。
アルト、娘にこれ買って欲しがった(^^)

まぁ、すげぇ疲れましたが、やっぱ、オートサロンは楽しいっす。

今年も、よろしくお願いいたしますね♪
コメントへの返答
2015年1月14日 12:24
明けましておめでとうございます!

足、私も痛いです・・・。まだ引きずってますw
CX-3、実車を見ると数字で見るより大きく感じてデミオベースって感じがしませんでしたね。
増車したいな~。私の場合はまずは置き場所ですね^^;
維持費的にはアルトが現実的かもw

想像以上に広かったので、まじめに疲れましたが思ってたより楽しめました!
今年もどうぞよろしくお願いします。


2015年1月13日 15:38
CX-3の実車見てみたいですね。
大きさによってはファミリーカーにもなりえるかな?
嫁車のプレオの代替としてデミオが欲しかったんですが、ノアとプレオを廃車にしてNBだけ残してCX-3を購入ってのもありかなと。

やばい、マツダ車だけになってしまう。
コメントへの返答
2015年1月14日 12:30
実車良いですよ。ロドもですが最近のマツダ車はみんな写真写りが悪い(笑)
30代で子供1~2人位の家庭での使い勝手を想定して作ってるそうです。
荷室はデミオより多少広いですがそれでも264Lなんでゴルフバックとか大量に積む等だときついかもしれませんね。
まぁ大抵の用途で問題となることは無さそうなサイズ感でした。
座ると天井も結構高かったです^^

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation