• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年03月19日

むにむにブーツ

むにむにブーツ 何事も柔らかいことはいいことなのです。(意味深)

NA,NBのメンテンナス項目としてはエンジンマウントと並んで最上位項目に入ってる部品。シフトブーツ。

NCの場合はあまり聞かないですけど、ま、NCも型落ち車の仲間入りするのでそろそろ色々曲がり角なお年ごろです。

最近ちょっとシフト時に引っかかりを感じる気もしてたので
ものの試しで変えてみました。
まずはささっとセンターコンソールをはぐって~、サクサク古いインシュレーターを外します。

私の車の場合は色々アレなので、10分そこらで外れますw

新旧比較。



NCの場合は2ピースの部品になります。
(インシュレータブーツ(NE55-64-490A)を購入するとセットで付いてきます)

ぶっちゃけ古いのも破けたりヒビ入ったりはしていませんでした。
12万キロ以上走ってても優秀ですね。
大きな違いは硬さ。やはり硬化はしていて、ムニムニ度が段違いデス(爆)

ま、とはいえただちにどうこうなるような劣化具合ではありませんでした。

取り付けはまずインナーのブーツを取り付けて、



上から外側のブーツを被せます。
(10mmのディープソケット用意しておくといいかと。)


NA,NBだとブーツが破けると匂いやら熱やらがモロに侵入しますが、NCの場合は分割されてるのでそれほど酷くはならない構造です。ブーツも折り返しも少ないし、動きの余裕もあるのでそもそも破けにくい構造になってますね。
ココら辺りはやはり年代なりに進化してるんですね。

変えた感想はシフトの引っ掛かり感は減りましたね。
微妙にしっとりした感じ。ま、大きな違いではないですが。

臭い、煩い、熱い等の自覚症状感じてからでも大丈夫かな?
NCの場合は。

ま、そんな高い部品ではないので操作系のリフレッシュとしては有りでしょうか。
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2015/03/19 01:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年3月19日 12:58
こんにちは!

お久しぶりです!

もっとボロボロになるのかと思ってましたが、それほどでもないんですね。

NCのシフトは、最高ですよね。

デミオだと逆に、引っ掛かりが無さすぎてマニュアル感がありません(笑)!
コメントへの返答
2015年3月20日 1:15
お久しぶりです!

もっとボロボロなのを想像してたんですけどねw
拍子抜けでした^^;

インナーのカバーで熱の進入が抑えられてるのも大きいかもしれませんね。

きっと引っかかりがない方が機械的にはイイような気もしますけど(笑)何となく引っ掛かり感がある方が操作してる感じはするかもしれませんね^^
2015年3月20日 0:25
僕も交換しましたよ(^-^)

エイトのは5年も経てばゴムがボロボロでカスがミッションに入りました(+_+)
一応対策はしておきましたけどy(^ー^)y!
こういったところのメンテも重要ですよね。
コメントへの返答
2015年3月20日 1:18
エイトだとボロボロになるんすね。

NCと同じような構造ですよね~。
やっぱロータリーは熱量が違うんですかね?

操作系のメンテナンスは気持よく走るには大事ですね^^
何となく氣持ちがスッキリしますw

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation