• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年01月03日

何となく走り初め

何となく走り初め 今年はいろいろと慣例行事も出来ないので暇だったりしたのですが、
色々精神的にすり減ってたのでマッタリしておりました。

とは言えこんな天気いいのに出かけないのも勿体無いなぁと思って軽く走り初めへ。

空気が寒いせいかもしれませんが、エンジンの機嫌が大変よろしくとーっても気持ちがいい。
オープンにしててもそんなに寒くないし。やっぱりオープンカーは冬の乗り物だな。

な~んて楽しんでたら、わかりにくく道路凍ってて、大してスピード出てないのにガードレールとディープキスしそうになりました。

慢心ダメゼッタイ。
なんだかんだで茨城だって最低気温氷点下ですからね~。気をつけましょう。


で、出かけたついでだったので、ちょっと気になってるコイツの試乗車があるらしいディーラーまで足を伸ばしてみました。


が、あるぇ??誰も人がいない。。。
・・・・「初売りは3日から」だったらしい・・・

うーん。残念だったのか、良かったのか^^;

で何となくふわふわした気持ちでケーズ電気入ったら、初売りでコイツが価格.comよりも安く出てたので思わず購入。

1.5M¥の買い物が1.5万¥に化けました。やったね!(笑)

空気清浄機って初めて使ったけど何となくすっきり呼吸が出来るような?
今年は鼻炎に悩まされなくて済むかな??
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2016/01/03 00:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ルネサス
kazoo zzさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年1月3日 5:17
オープンってほんと真冬でもOKな乗り物ですよね

毎年マフラーと帽子をかぶってオープンしてましたが、
この冬は暖かくコートもいらないくらい

路面は気を付けないと行けませんね

空気清浄機、いいですよ~
まあ、背負って歩けませんので、鼻炎にはなるかもしれませんけどね
コメントへの返答
2016年1月3日 12:28
暖房かければ乗ってる人は暖かいですしね。適度に頭が冷えて心地良です。

空気清浄機一日目でしたがなんか臭い?がしなくなった気がします。プラズマクラスター効果?
2016年1月3日 8:56
あけちんぽ。
の投稿に全員無視しやがって某会のやろう(笑)
アルトワークス。乗られた元925さんによれば軽さが際立つスポーツカーだそう。
絶対的に安い上、軽で値落ちしないから、超絶お得。
2年後に110万円で売れるから1年20万、1ヶ月1万5千円、しかも自動車税タダ同然。
更にECUチューン一発で80馬力。出っぱなが間違いなく買い。
だから僕は乗らない予定。アルトワークスなんて車は知りません。
コメントへの返答
2016年1月3日 12:32
あけちんぽ放置プレイだねω
もう見るからにヤバイ感じがプンプンしてます。
快適装備削ったって言っても焼き鳥よりは快適だし(笑)

これは危険だな、近寄らないほうがいいな。

と思ってるのに今日また来てしまってます。馬鹿だね。

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation