• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年10月27日

10月15日 Kazuだらさん御一行お出迎えTRG&東北MTG前夜祭

時期が逆転しますが~。
東北MTG前日、Kazuだらさんが前夜祭参加で福島まで来られるということだったので、お出迎えに。
たみろーさん、Azuuuさんもご一緒。


朝もやに包まれた道の駅ばんだいにて合流~。

こんな感じの天気だったのですが、高速から見たときは綺麗に晴れ上がってたので、
ちょっと登れば雲海見えるかな?ってことで、ゴールドラインを登り~。
流石に温度が低いせいか、溝無しPS3が食わない~。

で、途中のビューポイントにて。
いい感じに猪苗代湖に雲海かかってました^^


とりあえず、2台記念撮影~。





桧原湖近くまで行ってトイレ休憩。
奇しくもNOPRO 3枚羽な3台そろい踏みw

たみろーさん達はここで別れる予定だったのですが、
上手いこと口車に乗せて(爆)スカイラインまで~。

レークラインも天気がよくて湖面に反射してる~。

まぁ紅葉時期なのでペースは上がらず。
(スカイラインは景色を楽しむ道ですから~)

紅葉はまだ序盤って感じかな~。
見ごろはもう少し寒くなってからでしょうね。


しかし天気良いな~。


流してるだけでも気持ちいいですね。


たみろーさん達は浄土平手前でUターン予定だったのだけど、
またも口車に乗せてwつばくろ谷まで行くことに。

浄土平Pはスルーして。
ここら辺の光景はホントダイナミックなのでいつ来てもわくわくします。
ゆで卵食いたくなるけど。


この辺になると紅葉もいい感じに。
そして渋滞具合も・・・


つばくろ谷P辺りは大渋滞。
何とか止めて軽く休憩。
(この辺りから実はクラッチの違和感が出始めていました)



つばくろ谷からUターンして・・・浄土平まで大渋滞。。。f
ひ~。



浄土平過ぎても、とても遅いペースカーに阻まれなかなか進まず。
途中ショートカットしつつ、再度桧原湖へ。


目的のらぁめんやに到着。予定より1時間半遅れ(^^;)
ダッシュで名前書きに行き何とかありつけました!
よかったよかった^^;


その後はまたゴールドラインを戻り・・・。
ゴールドラインはハイカー共の路上駐車で道幅が半分くらいになってて。。。
そこを観光バスとかが通るわけで・・・お察しの状態。

途中、後ろに見慣れたロドを見つけ、停車したらぱっつんだったw
ロドで来れてよかったね^^

栄泉により漬物と酒を買い、ゴールドラインを降りたところのセブンで一旦解散。
なんだかんだで昼過ぎまで付き合わせてゴメンナサイねw(たみろーさん、Azuuuさん)

でKazuだらさんと道の駅ばんだいに行って前夜祭の買出し。
そしたらぱっつんやたみろーさん、Azuuuさんも来てて、ソフクリタイム。

この後、前夜祭メンバーは宿泊地にチェックインし、近くの温泉まで。
(宿泊地にもシャワーはあったんだけど、温泉入っといて正解でしたねw)


その後の酒池肉林紳士な飲み会の様はコマツダさんのブログで見てねw
とりあえず、思ったこと。
みんなど変態だな~!(大いにほめ言葉w)


ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2016/10/27 12:05:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

参加することに、
138タワー観光さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年10月27日 12:30
ことごとく上手く口車に乗せられました!笑
いやいや、お陰様でサクサクと磐梯町を観光できました(^_^)

エスコートありがとうございました\(^o^)/

何気にセブンで飲んでいたコーラが気になってますが、こちらの田舎のコンビニでは全然見かけません(笑)
買っておけば良かったと少し後悔してます(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年10月28日 13:12
お疲れ様でした!
とりあえず、私は、基本的に人を巻き込んでいくスタイルなので(爆)
あのコーラ、うちの地元のド田舎にもありません(笑)
まぁぶっちゃけ、あんまシャリシャリはしないのでw開けたときの楽しみだけですけどね^^;
2016年10月27日 21:17
こんばんは。

快晴&紅葉シーズンの磐梯スカイライン
渋滞はアレですが(^^ゞ
さぞ素敵な景色を眺めながらオープンドライブを楽しめるんでしょうね♪

私も機会があれば是非、夜の部も含め参加してみたいです^^
コメントへの返答
2016年10月30日 22:52
お返事遅くなり申し訳ありません。
多分過去行った中で1番の天気でした!
でも紅葉シーズンの渋滞は…聞いてたもののひどかった(^_^;)
まぁでも楽しかったです。
機会あれば是非!
夜は変態だらけになりますが…楽しいですよ(爆)
2016年10月27日 21:27
こんばんは!
前日からMTG当日まで、目一杯お世話になりました。
ありがとうございます。

ノプロ羽3台並びが最高ですね~~^^

前回行った時より、道も改修されていて良かったです^^
天候も両日共に快晴、ホントに恵まれた日になりました。
帰りの渋滞だけは・・・予想外に酷かったですが・・・泣

来年も同じ会場なら参加したいと思ってるので・・・また、よろしくお願いします。

また、何処かでお会いしましょう~~って・・・チョメマスですね^^
コメントへの返答
2016年10月30日 22:57
お返事遅くなり申し訳ありません!
お疲れ様でした!

天気はホントに恵まれましたね〜!
誰が晴れを運んできたのかな?(俺でないのは確実ですが(笑))
磐梯町は既に来年もカナリやる気らしいので、来年もココだと思います!

とりあえずはチョメマスが今年の締めですかねω

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation