• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2017年04月01日

幻のRE軽自動車 REレンジエクステンダーEVとして復活!

幻のRE軽自動車 REレンジエクステンダーEVとして復活! マヅダは第2期Skyactive戦略の一環として、ハイブリッド、レンジエクステンダーを含む電気自動車関連技術を
「Skyactive-E」としてシリーズ化する。


そのREレンジエクステンダーEVコンセプトモデルとして発表された車両が往年のファンには感慨深いあのモデル名を背負い登場した。


「シャンテ」だ。




およそ40年前に発売されていたモデルで、RE搭載が計画された初の軽自動車となるはずだったが開発中止により幻の車となっていた。


そんなシャンテがEVという形ではあるが、REを搭載し復活した!

概観は過去のシャンテの概観を昨今の魂動デザインを用いてリバイバル。
過去モデルをリスペクトし、丸目仕様のLEDヘッドライトや特徴的なグリルデザインなども取り入れファニーな表情となっている。
2ドアハッチバック2+2シート構成のコンパクトなスタイルも引き継いでいる。

動力面ではフロント軸上に搭載された47Kwのモーターを駆動し、330ccのREレンジエクステンダーをラゲッジ底部に水平置きで搭載。
ロータリーエンジンの場合、税制上排気量に1.5倍の係数が掛けられ495cc扱いとなるが、それでも軽規格内に属する。
REレンジエクステンダーを用いることで450キロ以上の航続距離を維持している。
FF構成の2WD。燃料はレギュラーガソリンを使用。

モードセレクト機能を装備し、スポーツモード選択時に負荷に併せてRE排気の消音器の介入量をリアルタイムにバルブ調整する事でスポーティサウンドを擬似的に聴かせる仕組みを取り入れている。

マニュアルシフト機能付6段変則のe-ATを搭載する。
多くのEVの場合、通常は無段階変則となるが操作する楽しさを得るために敢えて多段変則方式を採用したという。

安全技術のi-ACTIVSENCEもSBSやAFSなど言った機能を標準搭載する。


開発主査のコメント
「シャンテはロータリーエンジンの第2のあり方を示すスタディモデルになる。
 国内販売を主眼にしたため、敢えて回顧的なネーミングやデザインを使用しているが中身は最新のSkyactive技術でできている。
 小型のモーターだが、1.5Lエンジン並みのトルクを発揮し、軽量コンパクトなボディも相まって十分な動力性能を持っている。
 REレンジエクステンダーを用いることで重量・コスト的に影響するバッテリーを小型化しながらも十分な航続距離とを確保できた。
 軽規格の車両となるがクラスを超えた走行感を持っているのでぜひ楽しみにして欲しい。」

デザイン担当のコメント
「今回のモデルでは過去のモデルのデザイン要素を魂動デザインとして昇華することに力を注いだ。
 印象的な大きめな丸目のヘッドライトやグリルデザインなど、過去のシャンテの特徴的な要素を積極的に取り入れている。
 また、軽規格と言うこともありサイズ的な余裕もなかったが、実用性ギリギリラインで箱々した雰囲気とならない様心掛けている。」


市場投入は2019年4Q頃。当初は国内を中心にアジア・ヨーロッパの一部地域で発売される予定。
なお、現状ズズキよりOEM提供受けている軽自動車については引き続き併売される。


なんてのもアリかもしれない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/01 02:51:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

次男とツーリング②
ベイサさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年4月1日 7:19
いや~、イラストまで完成度、高!
コメントへの返答
2017年4月1日 10:04
イラストはもう少しサイズ感分かりやすくする為に差し替えました(笑)
こんな感じで出てくれるなら買うかもw
2017年4月1日 9:53
気になる~、10時になったらディーラーに電話して予約入れちゃおうかしら🎵

ところで、明日のBBQ、特別枠あるんですけど、いかが?
コメントへの返答
2017年4月1日 18:17
試乗できる様になったら呼んで下さい(爆)

まだ間に合うようであれば…ちょっと昼過ぎから用事があるので早目に上がらせて貰うかんじですが。
2017年4月1日 10:15
4gatu tuitachi desuka?
コメントへの返答
2017年4月1日 18:18
desune! (^^)
2017年4月1日 13:05
毎年よく考えるもんだわ(笑)
コメントへの返答
2017年4月1日 18:19
忙しくてイライラしてる時は他の事考えてるとストレス解消になんのよw
2017年4月1日 18:22
ぜひ、BBQどうぞ
コメントへの返答
2017年4月3日 12:56
昨日はお疲れ様でした!
2017年4月1日 18:56
セルボにロータリーをミッドシップに載せたジムカーナ車両がありました。
スゲー速かったよ
コメントへの返答
2017年4月3日 12:57
魔改造セルボはくっそ速そうですね!
魔改造軽自動車はなんか好きですw

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation