• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2019年03月07日

Kachan7さんの実用車選び【選考編】

Kachan7さんの実用車選び【選考編】 みなさんご無沙汰しております。
ブログ書く気力がないまま3月に突入しました!
やりました、もう今年度終わりそうです。

まぁロドさんについてはま、だいたいやりたいことはやりつくした感あるので、
すっかり維持モードに入ってるためみんカラ的にはネタがなく・・・。
(軽井沢も行かないかも・・・。)

距離もだいぶ進んできてるので少しペースを落としたいというのと
最近、私自身体調がそんなに良くないので楽ができる車が欲しくなってきました。

とはいえ今までは駐車場なかったので諦められたのですが、
何とかなりそうな見込みで、俄然やる気が出てまいりました!

そんなわけで、Kachan7さんのセカンドカー選びが始まりました。

今回選ぶ上での掲げる条件は下記。(太字は重要項目)
-------------------------------------------------------
・排気量は1.5L以下(税金的に)
・全高1.6m以下
・AT/ MTは問わず(CVTはNG)
・パワーとか速さとかは別段どうでもいい(あるに越したことはないが)
・タイヤが4本積めること(後席倒しても可)
・弄らないで(俺的に)満足できる車

・燃料はガソリン系
・燃費はロドより良けりゃいい(満タンで航続距離500キロ以上は走れること)
・ACCはできればほしい。(追従なら最高)
・自動ブレーキも出来ればほしい(保険安くなるしね)
・あんまり見かけない車がいい。

-------------------------------------------------------

これらを満たしてエントリーされた車がこちら。

①スズキ スイフトスポーツ
 安い、速い、美味いの3拍子揃った間違いなく
 Bセグだと一番お買い得な車ですね。
 なにげにNC用の社外ホイール使いまわし出来てしまうのも
 ポイント高い。今回のエントリーの中で唯一追従ACC付き!
 
alt

②スズキ アルトワークス
 以前にも試乗して感動した車です。
 軽だけど十分速いし、意外と荷物も載るところもポイント。
 新色はまだあまり見かけないね。

alt

③ルノー トゥインゴ
  あえてGTではなくインテンスの方。
  RRの今時珍しい仕様が面白そう。
  チープだけどフレンチコンパクトのシャレオツ感がある。
  リアシートと助手席倒すとフラットになって車内で寝れる広さも稼げる。
  キャンバストップだと楽しそう。
alt

④フィアット 500
  昔から好きなデザインなので所有欲は間違いなく満たされる。
  買うならツインエアがいいな。
  狭いけどなぜか意外と荷物が乗ったりする。

alt

⑤アバルト595
  みんな大好きサソリさん。でもカリカリのコンペでなく敢えて素の595が良い。
  スポーティさとシャレオツの両立加減がとても素晴らしいとおもう。
alt

⑥シトロエンC3
  The個性!
  現行のデザイン最初見たときはなんじゃこりゃ~!?という感じだったのですが、
  よくよく見れば、なぜかデザインの破綻がないデザイナーさんの妙技。
  TMSで実車見たけど外見も良かったし内装が素敵で特にシートが最高だった。
  同Grにプジョー、DSもあるけどあっちはなんかギラギラしすぎてて好きになれなかった。
alt

何気に外車多いですが、別に外車贔屓ではないです。
あとなぜかドイツ車はいまいち琴線に触れるものがないですね。
なんでだろ。

さてKachan7さんはどの車を選んだのでしょうか?
答えは次のブログで!

しんきんぐたーいむ!

ブログ一覧 | ちょいと小話 | 日記
Posted at 2019/03/07 01:30:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

たまには1人も
のにわさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2019年3月7日 2:18
ジムニー・シエラですね^^。
コメントへの返答
2019年3月7日 12:34
ジムニー良いですよね。
かなり候補だったのですが、全高がどうしてもはずせない要素だったので…。
2019年3月7日 4:45
オレンジにしてる頃なのかと思ってました(*^_^*)
セカンドカー選びはまた楽しいですよね
茨城に住んでるので、ミトなんかはいかがですか???
コメントへの返答
2019年3月7日 12:36
そっちは追々ゆっくり仕上げます♪
ミトちゃんはオメメがあまり好きではないのです。あとちょっと高い。
2019年3月7日 6:07
チンクで(^O^)
コメントへの返答
2019年3月7日 12:37
チンクは色々満足出来そうな車ですね。
色々ダメ要素あるけど小さいけど安っぽくない良い車です。
2019年3月7日 6:23
ジムニーは無いんですネ
「全高1.6m以下」条件?
>弄らないで(俺的に)満足できる
車種はともかくイジらないならリースがイイと思います
コメントへの返答
2019年3月7日 12:39
ハイ。全高はどうしても外せない要素でした。
何かに縛られて弄れないと言うより弄る必要性が無いって方が正しいかも。
2019年3月7日 8:00
チカちゃん選出コンパクトカーはどれも味があります。
毎年やると借金だらけになれますよ〜。うふふ〜。
コメントへの返答
2019年3月7日 12:41
うふふ〜。
5年に一度位しかやらねえです。多分ω
2019年3月7日 8:51
スイフトスポーツ面白いっすよ、軽四の高いのより安いし。
何気にノーマルNC位走れちゃう。
シートはランバーサポートが一寸弱い位で交換しないで大丈夫。
排気量は1.4
全高1.5頭の上広い
MTも良いけどATもキレが良い
パワー充分
タイヤが4本つい最近後席倒して運んで未だ余裕
弄らないで?えっ?
足としては残念なハイオク仕様
俺が街乗りしてリッター11km、高速で浜松行ってリッター15km
追従ACCは使えますよ、スバルよりアホだけど
自動ブレーキも使えますよ、やっぱりスバルよりアホだけど
売れてるみたいで納車遅いけどあまり多く無いかな

ハンドルが変で未だ慣れない
フットレストが付いてないから要後付け
以外は問題無いかなぁ、お勧めっす。

コメントへの返答
2019年3月7日 12:43
スイスポイイっすよね!
あの値段て買えるのはホントに幸せだと思います!
買うならATで良いかなと思ってます。
2019年3月7日 9:08
決まり アルト ワ-クス!
コメントへの返答
2019年3月7日 12:44
維持費、実用性ともにトップクラスなんですよね。走っても楽しいし。軽はやっぱりイイなぁ。
2019年3月7日 12:47
トゥインゴに1票!自分が今買うならコレ。。(^^♪
コメントへの返答
2019年3月8日 13:00
希少なリア掻きコンパクトカーですからね!
お山行くと楽しそうです!
2019年3月7日 14:45
ちかちゃんおめでとうございます(^^)
これがタカミーの見物かぁ。チョメ会はみんなアルフィーだね!
さぁ何色にしようね?(聞かれてない)
見た感じNCより簡単そうだね!(聞かれてない)
コメントへの返答
2019年3月8日 13:24
会員は星空のディスタンスから見物だねω
ぶっちゃけアレやれるから何色買ってもいいね(独り言)
Dの人に自分で貼ったって言ったらドン引かれたんだねω
2019年3月7日 21:58
スイフトかな???

俺ならアバルトだな!!!
コメントへの返答
2019年3月8日 13:26
アバルト大好きです!
馬力はあんま変わりませんが刺激は間違いなくアバルトの方が上でした!
2019年3月8日 9:13
シトロエン以外みんなよく見かけるクルマですw
あ、愛知限定かな?^_^;
コメントへの返答
2019年3月8日 13:27
茨城も大して変わらないデスよw
シトロエンはガチで見ないw
2019年3月8日 9:15
あ、トゥインゴも見ないか!失礼しました〜。

って事で、トゥインゴ一択w
コメントへの返答
2019年3月8日 13:28
何気にトゥインゴ人気高し!

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation