• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年11月19日

明るい時に撮りなおし

明るい時に撮りなおし ちょっと雪が写りこんでしまっていますが・・・

少し上向いてるのと、タイコが見えないのがわかりますかね?
(真ん中の光ってるのはタイコでなくセンタートリムです。)

改めてみるとこのリアスタイルって怖いな(笑)
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2007/11/19 08:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 8:40
チョット上に向いてるので迫力感があります
音の方も迫力あるんでしょうね
これで日の丸のステッカー貼ったら...チョット恐っ
コメントへの返答
2007年11月21日 7:40
昨日改めて聞くと音がでかくなってきたような(汗)ガロロロロって感じの音です。
後ろの車は距離おいて走ってました(^^;)
2007年11月19日 8:54
マフラーよりも、けっこうなイキオイの雪!そしてギリギリの車止め!の方が気になるワタシです(笑)
コメントへの返答
2007年11月21日 7:42
雪はびびりましたがすぐ解けちゃいました♪
車止めはこう見るとギリギリみたいに見えますが2~3cm開いてるんですよ。ラフにバックしてもぶつからない奇跡の車止めですw
2007年11月19日 9:08
おお~♪ (^^)

威圧感ありますネ~
例え、追いついても!
この、リア・ビュー見たら・・・
決して、アオッタリ!しませんな
(>_<)
コメントへの返答
2007年11月21日 7:43
煽られるとなんか出ます(爆)
音的に結構威嚇音ですね。サイレンサー入れないと車検やばいかも。
2007年11月19日 10:52
 やっぱり~。
 かなりの迫力です。
 ↑ と ↑↑↑ 恐い路線が定着しそうですが・・・。
コメントへの返答
2007年11月21日 7:45
怖い路線になぜかなってしまいました(^^;)上品路線だと思っていたのに・・・。
迫力だけは無駄にあります(笑)
2007年11月19日 11:32
2本出しで上向きでかなりいいリアビューになってますね☆ おら見とれそう☆(;_;)

おらのマフラーなんかとても見せられねぇ(^ー^;)
コメントへの返答
2007年11月21日 7:46
今度じっくり見たってください。
いかつさだけならかなりいかついマフラーです(笑)
2007年11月19日 13:49
こんちゃ♪
マフラー 車止めに
ギリギリ・・・。
恐いですね。
でもカッコイイですね♪。
コメントへの返答
2007年11月21日 7:47
当たるかな~と思ってバックしても当たらない軌跡の車止めなのです(笑)
音を聞くたびにどんどん怖くなってきます(汗)
2007年11月19日 19:25
こんばんは。
ちょっと怖そうだけれど、カッコイイです!!
車止めもギリギリみたいですね。
コメントへの返答
2007年11月21日 7:49
思ったよりいかつくなってしまいました(^^;)
まぁでも気に入ってますよ。
車止めはアパートのなんで勝手に置き換えられないのです(爆)
2007年11月19日 21:02
めっちゃ、スポーティでお尻が引き締まってますね!
迫力満点。
コメントへの返答
2007年11月21日 7:53
一見の迫力だけなら下手な車には負けませんぜ(笑)
音がちょっとでかすぎるかも。今度皆さんに聞いてもらって判断しよう・・・。
2007年11月19日 21:08
コレって炎が出るやつでしょ?(笑)
コメントへの返答
2007年11月21日 7:54
そうそう、ボタン切り替えると釘とかミサイルとかオイルとか出ます(爆)
2007年11月19日 21:28
私が後ろ走っていたら...
頼みますからロケット砲撃たんでくださいヨ!

カッコイイです!ぜひトンネルの中で...(謎)
コメントへの返答
2007年11月21日 7:56
何か飛んでくるかわかりませんので注意して(笑)
一応100キロぐらい走ったんですがもう少しナラシが必要そうですね。
はやくトンネルモナコサーキットやりたい(爆)
2007年11月20日 21:29
カッチョイイですね~、今週末はじかにサウンドを聴けますね!
まだまだ隠し玉がある??
コメントへの返答
2007年11月21日 7:58
直に聞いて評価してもらえれば・・・いまの印象だとちょっとうるさいかも知れません。も一個隠し玉がございますぜ!金曜につきます!
2007年11月20日 21:46
ニョキって出た後姿が気になるので、25日夏タイヤで行ける道路状況なら参加しま~す(^^♪
コメントへの返答
2007年11月21日 8:00
ぜひぜひ♪くにさんも来るみたいですし”蒼い三連星”集合ですね!
道路は夏タイヤでも大丈夫だと思いますよ♪

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation