• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

アライメント調整中

アライメント調整中なんだかんだで遅れていたアライメント調整をでしたが、ただいま施工中です。慣らしもなんだかんだで1000キロ近く乗ったし、とりあえずローダウンはこれで一通り完成。

パーツレビューには調整後UPします。

興味のある方は今度の茨城OFFで試乗可能です(*^_^*)
Posted at 2007/04/28 13:05:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2007年04月21日 イイね!

ふっふっふ~♪

ふっふっふ~♪基本的に平日は平均14時間労働(!)をしているのですが、昨日は上司がいない!仕事の切りが良かったので早めに帰宅できました。
基本的にこういうアフター5は電器屋巡りと相場は決まってます。
まぁたいていはこれいいなぁとか思いながら最終的には小物を買って帰っちゃうのですが、この時の私には何かが降りていました(汗)

・ ・ ・

買っちゃいました。デジタル一眼!

\(^o^)/

買ったのはニコンのD40 Wズームセット。
デジ一の中ではローエンドですが、軽いし、使いやすいし、安い。
というか、今までせいぜいマクロ撮影位しかできなかったコンデジ使ってるので
これでも機能は十分すぎます。ネットの評判も上々みたいですね。

もうこれでボーナスは何も使えませんな^^;

そこで、今日は少し曇り空でしたが、早速撮影ドライブにGO!
目標は普段のドライブコース沿いのダム公園。
移動中もオープンでご機嫌♪だし、
到着しても被写体を探していつもよりいろんなところ歩き回りました。

普段デジカメってメモレベルでしか取ってなかったのですが、
一眼でいろんな被写体を探して、構図や撮影モードを悩んで撮るってのは
想像していた以上に楽しい!!
特にマニュアル撮影が楽しくてたまらない。
自分でフォーカス決めてバッチリ取れるとこの上ない喜びが。(*^_^*)
これはハマリそうだなぁ~。

調子に乗ってバシバシ撮っていたらメモリ切れ(512MB)
2GBのメモリ買ってくるかな。

とりあえずこの春になって初めてまじまじと桜を見たりでなかなか満足な一日でした。

<追記>
撮影サンプル載せました~。
ロドとD40で遊ぶ旅
Posted at 2007/04/21 23:42:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年04月15日 イイね!

ロド乗りが欲しがるベストオブコンパクトカー

ロードスターはすばらしい車ですが、オープン、2シーターという実用性という面ではいささか(と言うかかなり)不足している事は否めません。

ロド乗りが一度は考えるであろうセカンドカー(←すでにここら辺から感覚が狂っている)として選ぶ車とすると経済的な面から考えても”コンパクトカー”と言うグレードに興味が行くと思います。

昨今、新型デミオが発表され、すばらしいデザインになった事が記憶に新しいですが、皆さんが選ぶならこれだ!!という車は何でしょうか?

今乗ってる車、これから乗りたい車、夢の車、前乗っていた車
何でもかまいません。

とりあえず私からは「グランデプント」。(いきなり外車かよ!)
デザインが素敵過ぎます。パワーアップ版のアバルトが出るそうで非常に興味を引かれる車ですね。





えっ?なんでいきなりこんな事聞き出したかって?
いや、親戚に何が良い?と聞かれて答えに困っているとかそういうわけではないですよ?
ついでだから自分が乗りたい車買わせちゃえとか思ってないですよ?(墓穴
Posted at 2007/04/15 13:57:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょいと小話 | 日記
2007年04月15日 イイね!

パーツ三点取り付け

パーツ三点取り付け昨日入手したパーツを朝から取り付けました。

さて今回購入したのは
スカッフプレート(交換式)
ドアスイッチパネル(ピアノブラック)
間欠ワイパースイッチ
の3点でした。
取り付けは自分でやると言う事でパーツ注文のみ。


作業的には全部あわせても1時間くらいで終わりました。
めんどくさそうだった間欠ワイパーも先人の方々のありがた~い
整備手帳のおかげで迷う事無くできました。
(ワイパースイッチの取り出しに少し苦労しましたが)

ドアスイッチパネルは前自分で作ってたんですが
やっぱり微妙にゆがみとか気になっていたので交換しました。
取り付けには内張りはずさにゃならんのですが
すでに何度も壊して外しているので簡単、簡単。
パネルが結構ペラいので少し慎重になりましたが・・・。

とりあえず微妙に気になっていたところなんで満足です。
特にピアノブラックは良いですね。タン内装にも良く合います。
傷・ほこりが目立つのがたまに傷ですが・・・(汗)
Posted at 2007/04/15 10:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2007年04月14日 イイね!

Ti2000インプレッション第3回 ~慣らし後編~

Ti2000インプレッション第3回 ~慣らし後編~この前ブログでも書いたとおり、6ヶ月点検に出した後からずいぶんと乗り心地の印象が変わってきました。というか日を追うごとに乗り心地がよくなってきています。何でだろうな~と思って見てみると、

あれぇ?車高が上がってる??

前に比べると前後とも大体5mm位上がってます。
最初はガソリンが減ったせいと思ったのですが、満タンにしても変わらない。
てっきり馴染んでくると車高が下がる方向に行くと思っていたので意外でした。
こういうことってあるんですね~。やっぱ足回りは難しいですね。

この位の車高UPなら見た目には大して影響ないですし、
乗り心地は多少ストロークが稼げたのかコツコツはするものの
ほぼ純正と変わらないのでひじょーに良い具合です。

もう少し走れば500km走るのでそろそろアライメントとります。
どの様に変わるか・・・?


さて、走行インプレですが、

ロールが少なくなったせいか、若干重心が後ろになったせいなのか、
曲がるときの感覚はだいぶ違います。
今までフロントに荷重を乗っけてぐるんと曲がる感じだったのですが、
シート後ろに重心があってフロントがススッと入っていく感じです。
重心移動のラグが少ない分、ハンドル操作に対する反応はクイックです。
少しカートっぽい味付けで、どちらが良いかは好みですね。
個人的には今の感じはかなり好きです。

車高が下がったせいか体感速度は速くなったかも。
60km前後の町乗りでも結構楽しめる感じです。
ガードレールが高く感じます(笑)

あと車高ダウンのせいでまわりのライトが眩しい!!(>_<;)
ワゴンのライトならいざ知らずセダン系のライトさえも眩しく感じることになろうとは・・・。
ブルーミラーとか欲しいっすね。

Posted at 2007/04/14 23:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 4 567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation