• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

みかも山MTGに参加させていただきました。

久々に休みの取れた土曜日はChishiruさんのお誘いでみかも山MTGに参加してきました。

私の朝はまずはトラブルから始まる・・・
出発してオープンで行くかな!と思い、さっそうと屋根を開け、サイドウィンドウも全開にしようとしたところ・・・あれ動かない????
押しても引いてもうんともすんとも言わない・・・。
でもRHTの動作時は通常通り少し動く。。。。

?????

とりあえず、高速乗る前にコンビニに停めて色々調べてみる。
ヒューズはOK。となるとウィンドウスイッチ周りがオカシイ?

そこで急遽センターコンソールを外す(爆)
ハーネスはちゃんと繋がってる。特に断線等も無さそう。
こりゃスイッチ壊れたかな???
20分ぐらい色々調査してみるものの原因がつかめず。。。
今日のMTG参加は諦めるかな・・・と思ってたところ、
ふと思いつく。

ウィンドウが動かない。 → ウィンドウロック!?

もしやと思い見てみると・・・。なんかの拍子で押されてましたorz

普段ほとんど押すことはないので全然頭になかった~。
ってかロードスターでここ押すことは殆ど無いと思うんですが、
なんでこんな軽いスイッチなんでしょうね・・・コレ。

さて結局30分ほどロスしたものの急いで出発。
なんとか待ち合わせ場所には遅刻せず到着できました。

待ち合わせメンバー揃ってからみかも山へ出発~。

OKB26さん


Ha-secさん。今日は彼女さんもご一緒に。


我らがchishiru姐さん


と颯爽とオープンで走る!!

・・・ように周りからは見える(笑)

なんせとんでもない炎天下・・・オープンは半分地獄なのです(爆)


というわけで途中で冷却~。



というわけで後半は屋根を閉めつつ・・・みかも山に到着。
初参加でしたが知った顔も多くて安心しました^^



○○さんがchishiruさんの車に にイイね!を付けました。

さてここからはたろっペ茶屋へTRG。

しかし・・・暑い・・・



うしろはhari:NB8さん


たろっぺ茶屋。
なかなか開放的でいい雰囲気。
結構客入ってましたね。いつもはもっと混むそうな。




私はわさびそばというものをいただきました。
茎わさびが混ざってるんですね。結構ピリピリきます。


すげぇんだよと聞いてた天ぷら。
chishiruさんより大きい(笑)


お蕎麦を頂いてからその後はスイーツだ~というわけでオススメのお店へ。
が・・・一筋縄では行かず結構街中を通りぬける必要あり・・・途中ではぐれてしまう始末。

ゴリラが相変わらずろくでもないルートを示すので、スマホのナビに切り替え。
つかスマホナビ最強すぎる(爆)

もうPNDは終わりですね。

でこちらが
cafe LA FAMILLE



ここはマジで日本?と思いたくなるような素敵な佇まい。
小物一つを取っても乱雑に置かれたようで何一つ雰囲気を崩してない素晴らしさ。

カメラ女子な方々が結構撮りまくってましたね(笑)


私はアイスカフェラテを頂きます。
混ぜる前に撮れば良かったのに暑さに負けて先に飲んじゃった(汗



オススメのクリームブリュレも。
表面はカリッカリで中はとろ~り。美味しいです。


外に置かれた錆だらけの自転車。
しかし、ここの環境下では美しいオブジェとして成り立っています。



なかなかに素敵なお店でした。

ご参加された皆様色々有難うございました。
また機会がございましたら宜しくお願い致します。

さてとりあえずは解散し茨城組は水戸インターまでは下道で行こうとしましたが・・・
意外と混んでて、私は夕方から別件用事あり、時間がやばい感じ。

なので途中から高速へ。
なんとか待ち合わせ30分前に自宅着。

そして夜は同期の送別会。
一人の送別会のはずがカミングアウトされて2人になる始末(笑)
30過ぎ、人生の転換期かもしれませんね。
旅立つ仲間のご健勝をお祈りしつつ。
転職も決断厳しい時代だけど・・・私も真剣に考えないとね。。。
Posted at 2012/07/30 05:12:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2012年07月28日 イイね!

キタキタキター!

キタキタキター!最近走っててもいつ超えないかビクビクしてたのですが・・・

ついにキターーー!

77777!

なんとか逃さず撮れました^^;

6年待たずに・・・私としては良いペースかも。

とりあえずお疲れ様!
これからもよろしく!


さ、何かご褒美上げなきゃいけないかな?
7だけに(意味不明)

(ΦωΦ)フフフ・・・


Posted at 2012/07/28 00:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2012年07月26日 イイね!

LASSIC!!

LASSIC!!なん・・・だと!?

SR-7 LASSIC

こんなのでてたのか・・・


オレンジいいなぁ・・・でもたけぇ~!!
Posted at 2012/07/26 23:10:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2012年07月25日 イイね!

つい買っちゃうんだよね。

つい買っちゃうんだよね。ネタだと知りつつも。
マズイ事は分かっていても。

目の前に置かれたら飛び込まざるえない!

新ペプシ SaltyWaterMelon(塩スイカ)

まぁ味は(^_^;)

飲めなくは無いけど…

オレ踊らされてる!?
Posted at 2012/07/25 09:37:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

薔薇の会&ROCT合同TRGにちょこっとだけ参加してきました。


先週末は薔薇の会&ROCTの合同TRGに参加してきました。
朝一に薔薇の会メンバーは某コンビニに集合。
結構大所帯になって来ましたねぇ。


新しくできたトンネルを通って馬頭まで。
私はギャラくろさん班に。後ろは見事にシグナルカラー!
アオキチさん、カワシャンさん、黄助さん。



馬頭の某所でROCTメンバーと合流~。30台近く集まりました!
不審者Tシャツ目立ってるなぁ(笑)


 
ギャラくろさんの後ろってペースがちょうど良くて走りやすい。
毎度先導ありがとうございます。


一行は月待の滝へ。。。
まぁ何度も紹介してますが何度来てもここはいいところですね。
これだけ気軽に滝裏に入れる裏滝はそんなにないでしょうね。
暑いからか今日は珍しく?人が多かった!
 


少し水量少なめだったので滝壺近くから広角で。
少し趣きが違っていいかな?


あじさいもまだ咲いてました!


シグナルカラーそろい踏み。やっぱり映えますね。



山道を気持よく走って、里見の物産センターでトイレ休憩。
今回の楽しみだったKAZUKiさんのSACLAM管聞かせてもらいました。
いやぁ高いだけありますね。
NC1用のやつにあった独特のペリペリ音も消えてて、良かったです。次はこいつかな?(滝汗)




午後からは仕事に行かなければならなかったので、
残念でしたがここで離脱。
ご参加された皆さん、お疲れ様でした!

最後に参加車一覧。
うまく撮れたのも撮れなかったのもありますが、
そこはご勘弁を^^;

またよろしくおねがいします♪

















































Posted at 2012/07/24 08:10:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
8 9101112 1314
15 1617 1819 20 21
2223 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation