• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

なんとか自動車倶楽部 富士山TRG

なんとか自動車倶楽部 富士山TRGGW初日。

ミャあさんの呼びかけで、なんとか自動車倶楽部の富士山TRGが開催されたので参加してきました。
少し首都高抜ける時間の目算誤って遅れてしまったのですが、ちょうど足柄SAを出てくるところで合流できましたw

元々は雲海を見に行くという目的だったんですけど・・・もはや雲一つない青空w
これはこれで非常にきれいで美しかったです。

富士スカイラインを登り・・・5合目の駐車場にて。
駿河湾が一望できます。ものすごいいい天気。ちょーきもちいい~。


このままお昼寝したい気分(前日、睡眠時間1時間だったので^^;)


最初出さないつもりだったんですが、気分良かったので、試してみるか!
ってことでAR Drone2.0初フライト!
まさか最初のフライトが標高2400mのところですることになるとはARDrone君も思わなかったことでしょうw
初フライトのARDroneからの様子はこちら!


まぁ・・・やっぱりも少し慣れないとだめですねw

でこの後、山を下りて昼食し~の、そのあとはジェラードたべーのでま~ったりと過ごし、
帰りは初新東名で神奈川の実家へ。幸い渋滞は全くなくすんなり帰れました^^

天気も良かったし、半分MTGみたいな感じでまったりといろいろ駄弁ってたのしかったです。
参加されたみなさんお疲れ様でした!またよろしくお願いします!
Posted at 2013/04/29 23:22:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2013年04月25日 イイね!

計画的衝動買い

計画的衝動買いって言えば聞こえはいいけど、近所のPCデポで少し安くなってたので思わず^^;

AR Drone2.0

まぁ1年前から言ってたしねω

いつの間にか京商扱いになってて、アプリもAndroid用もでて地味に進化してましたw
もっとおもちゃおもちゃしてるのかと思ってたけどかなり高度な飛び方すんのね。
でも俺んちの部屋の中で飛ばすのはちと難しいかも^^;

こんな感じで飛ばせるようになりたい~。
Posted at 2013/04/25 06:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2013年04月21日 イイね!

春ですね。

春ですね。4月も後半。今日はAlawaysのTRGに行って来ました。

気温も上がってきてオープン走行が楽しい季節になりましたね!






なんて思ってた時期が私にもありました。。。。



お~い。。。もうそろそろ5月だゼェ?


さすがに危険を感じ、SAに逃げ込み・・・。




ああ、コレ、あかんヤツや・・・。

と思ってたらOH!さんから中止の連絡。
流石のご判断。
自然のすることだけはしょうがないですからね・・・。

このあとも状況はますます悪化し、三春ICで降りたんですが、
下道はもっとひどい状態。
こりゃ夏タイヤは無理。。。

磐越をタラタラ走って、無事帰着。
しかし今月は異常気象に尽くやられてるなぁ・・・(汗)


参加予定だった皆さん。また来月よろしくお願いします。
Posted at 2013/04/21 12:54:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2013年04月18日 イイね!

焼きそば牛丼

焼きそば牛丼最近は炭水化物カットしてるというのに…ついつい…

焼きそばの味もするし牛丼の味もするし…
何の味と言われればやっぱり焼きそば牛丼としか言えない(^_^;)

まぁ不味くは無いんだけど、ダイエット的には間違いなく敵ω
Posted at 2013/04/18 20:42:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

ROCT サクラMTG&TRG!

ROCT サクラMTG&TRG!毎年恒例のROCTのサクラMTGに参加して来ました、
サクラ的にはもう終盤な時期ですが、去年参加できなかったので今年こそは~ということで。。。

某コンビニで合流して、某所へみんなでGo!
桜の下で並べて記念撮影。


今年は爆弾低気圧の影響もあってかいい時期を過ぎてしまって残念ながら葉桜混じりではありましたが綺麗でした!
相変わらずココはすごい場所ですね。ず~っと桜並木が続いてます。
来年も楽しみですね!


その後はドライビングパレット那須まで見学に。
ターマックはちょうどドリフトやってました~。




ターマックコース、広くて走りやすそうですし、縁石も低くて安全で良いですね。

そしてちょうどダートラのJAF戦が開催されてました。
めちゃめちゃガチバトルで見応えありました!
エボが多かったですね~。










その後は気持ちいい~ワインディングを抜けて乙女の滝へ。
裏滝なんですよね。(入れないけど)
一度見たかったので良かった^^

大っきくはないですが綺麗な滝でした!



お昼はペニーレイン那須店へ。
スゲェ素敵なお店。だけどすげぇ混んでた(^^;)



外のテーブルに陣取って、注文。
多くの皆さんはコチラのパングラタンを注文されてました。
写真だとわかりづらいけど結構なボリューム。
少し頂きましたがとても美味しかったです。



私はランチメニューのパスタ+厚切りベーコンを頂きました。
美味いです。特にミートソースが適度な甘みがあって美味!



お腹いっぱいになってもデザート入るのよね^^;
今回はブルーベリーのシェイクにしました。コチラも美味い!


その後はCool-1さんの先導でボルケーノハイウェイへ。気持ちい~。




駐車場にて。
雪景色の那須連峰が綺麗でした。


その後は山を下り・・・堂の下の岩観音へ。
菜の花畑が綺麗でした♪



菜の花畑に挟まれてそびえる岩肌とお堂。コチラが岩観音。
桜も綺麗でした。夜はライトアップもしてるそうな。


なんかTVかなんかで紹介されたらしくかなり狭いところなんですが、かなり混んでました^^;

とまぁ、MTG+プチTRGって聞いてたような気もしたんですが、蓋を開けてみれば盛りだくさん那須を満喫できて楽しかったです。

なーちゃんさん、Cool-1さん、他参加された皆さんお疲れ様でした。
&ありがとうございました!

またよろしくです♪

Posted at 2013/04/15 00:53:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 34 5 6
78 910111213
14 151617 181920
21222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation