• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつこNのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

イベント:☆KLOC2017年11月定例会☆

一応ですが、私はオクサマですので、家庭内平和維持のためにはナイトオフには参加しにくい状況なのですが、今回は久しぶりのデイオフ!! 昼間の定例会!!
ちょっと溜まっていた仕事があって、直前まで無理かなあ~と思っていたのですが、奇跡的に当日朝に仕事が片付き、ドタ参させていただきました。

オフ会は9月のLFM以来。
皆さん、何故か、お会いするたびに車のどこかしらが変わっているように思うのですが・・・
初めましての方々、D型の方もおられて、ふむふむ。。。

そして、コラゾン増殖の幕開け・・・


スゴイ手際で、テールランプが外され、そして、取り付けられていきました。
1台のみならず、また1台と・・・・
プロだ!! この人たちって、プロだ!! すご~い!! と心の中で叫んでおりました。


私は、k2テール並べを!

流れるk2の3台(*^▽^*)


来週の散財イベントについても、いろいろ教えていただきました。
私の予算は来週ですっからかんなのですが、来年以降に向けて、いろいろやってみたいことが出てきました。(これが、沼というものですね(´艸`*))
やはり、レヴォーグのことは、レヴォーグオーナーに教えていただくのが一番ですね(*^-^*)


今日は、海辺で風が強く寒い一日でしたが、KLOCの皆さんは、相変わらず熱かったです!

でも、ほんとうに寒い一日だったので、参加された皆さん、風邪をひかないようにね!!

おしまい(∩´∀`)∩


「イベント:☆KLOC2017年11月定例会☆」についての記事

※この記事は☆KLOC2017年11月定例会☆ について書いています。
Posted at 2017/11/19 22:32:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年11月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月7日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・STIスタイルパッケージ
 フロントアンダースポイラー
  リアサイドスポイラー
  サイドアンダースポイラー
  リアアンダースポイラー
・STIスカートリップ
・STIフレキシブルタワーバー
・STIフレキシブルドロースティフナー
・STIフレキシブルサポートサブフレームリア
・STIバルブキャップセット
・STIステアリングカバー付きサンシェード
・K2GEAR GALAXCY LED TAIL


■この1年でこんな整備をしました!
・1か月点検
・6か月点検
・12か月点検


■愛車のイイね!数(2017年10月31日時点)
546イイね! 皆さま、ありがとうございます(∩´∀`)∩


■これからいじりたいところは・・・
・ホイールとタイヤ(*^▽^*)
 インチアップに挑戦したいなあと思うものの、車高調に踏み切れず(。-`ω-)
 STIsportの足回りを維持しつつ、ホイールとタイヤを楽しみたいです(^-^)
・その後の野望としては、高級座椅子かな・・・・


■愛車に一言
通勤車の予定でしたが、遠くに近くにドライブが楽しくて(*´▽`*)
そして、ド・ノーマルを決め込むつもりでSTIsportにしたのですが、
アフターパーツの豊富さと、先輩レヴォーガーの熱き思いに、目がパチパチ(@_@;)です。
純正の良さを維持しつつ、自分好みに手を加えられたらいいなあと思います。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/11/01 06:37:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年10月10日 イイね!

気になる(。-`ω-)

気になる(。-`ω-)三連休が終わってしまいました(;・∀・)

連休最終日の昨日は、洗車をして、レヴォ様はピカピカです。

ですが、
先日、12か月点検でタイヤローテをしてから気にかかっているのが、ホイールのガリ傷・・・・。

納車されて間もなく、機械式駐車場でやっちまったのでした。
リアだったのでそんなに目につかないし、
自分でチョチョイと補修して良しとしていたのですが、
こやつがタイヤローテで運転席の側のフロントに来てしまった。


洗車時はモチロン、乗車降車のたびに、視界に入ってしまう・・・トホホ


ということで、昨日は洗車後にブラブラとドライブしていたら、保津峡下りの船を運ぶトラックに遭遇したので亀岡方面に向かい、そのまま山越えして豊能を抜けて、大阪箕面方面まで行ってきました。

せっかく箕面にいったものの、モミジ天ぷらも猿も滝もスルーして、見てきたのはタイヤとホイール。
(。-`ω-)
箕面あたりは、なぜかタイヤ・ホイールのお店がいくつかあって、聞いたことがあるお店に飛び込んで、あれこれ見せていただいたき、カタログをもらってきたのでした。

でも、実物を見てしまうと、結構目移りしてしまいますね。
逆に、見たいなあと思っていたホイールは展示が無くザンネン(´-`*)

今回は見るだけでゴメンナサイでしたが、
お店の方は親切で丁寧でした。ホッ(*´ω`*)


夏くらいからアレコレ考えて、頭の中でモヤモヤしていたのだけど、そろそろ決まりそう。
(インセットの計算も習得したし!)


・・・・それにしても、ガリ傷は見るたびに気持ちがヘコむ (T_T)
Posted at 2017/10/10 10:14:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年09月15日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:シュアラスター ゼロウォーター親水

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:CCウォーターウエットクロス


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/15 17:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | タイアップ企画用
2017年09月11日 イイね!

LFM2017に参加したよ(´∀`*)ウフフ

LFM2017に参加したよ(´∀`*)ウフフ暑かった(;´∀`)

秋だし、高原だし、涼しいを通り越して寒いのではないかと思って、カーディガンやストール、予備の上着を詰め込んだら大荷物になってしまったのですが、まったく出番はありませんでした。

レヴォーガーの熱気、どんだけすごいんだ! (;・∀・)


私も、ワクワクソワソワして、朝早くに目が覚めてしまったので、早朝ビーナスラインをひとっ走りしてから会場入りしました。

霧ヶ峰付近は、その名の通り、霧が立ち上るように沸いていて幻想的でしたが、駐車場では羽蟻?の大群に襲われ、ギャー:;(∩´﹏`∩);:


会場には、入場開始j時間ちょうどくらいに到着したのですが、すでに半数以上が並んでいました。

全体が写真に納まらなかったので、とりあえず私の近くの白組だけ。



富士見パノラマリゾートのお山の上に行ったら少しは涼しいかと思って、ゴンドラに乗ってみました。

眺めは良いが、ちっとも涼しくはない・・・(;´Д`)

お山の上では、ルバーブという甘酸っぱい蕗(フキ)のような植物のソフトクリームを。

が、食べている間も、じりじりと日差しが暑かったです。


240台近くのレヴォーグが並んだ姿は、壮観でした。
お顔のわかる方を探し、みん友さんの車の近くをウロウロしたりしましたが、なかなかご挨拶することができず、抽選のときにお名前を聞いて、ハッΣ(゚Д゚)・・・・とか。

それでも、何人かの方には、「初めまして」と「お久しぶりです」のご挨拶ができました。
遠方の方とのつながりができるのも、みんカラや、こうした大きなオフ会のおかげですね。

そんなわけで、
LFM2017は、いろいろ趣向を凝らした全国オフ会で、とても楽しかった(*´▽`*)
これほどの規模になると、企画する幹事さんは大変だったと思うのですが、ぜひ、来年も開催していただきたいなあと思います。


今回は、前日から長野入り。
9月9日は、北上して大町山岳博物館を見学(*'ω'*)


保護飼育してる動物の中に、スバルライチョウ? 正しくは、スバールバルライチョウ!!
白くて、もふもふでした。



Posted at 2017/09/12 06:47:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「LFM2024に参加したよ♪( ´▽`) http://cvw.jp/b/1869301/48015074/
何シテル?   10/08 11:49
なつこNです。 愛車LEVORGでドライブを楽しんでいます。( *´艸`) 休日は、ドライブして、美味しいものを食べて、美しい景色を見て、お土産を買って、ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】レヴォーグのブレーキマスターバックについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 09:22:59
SWANS オーバーグラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 19:40:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ様 (スバル レヴォーグ)
2016年11月7日にうちの子になりました。 下肢障害があるため、左手でアクセル・ブレー ...
マツダ デミオ デミタン (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。病気で両下肢麻痺になってしまったので、ペーパードライバー ...
スバル フォレスター 夫車(おっとしゃ) (スバル フォレスター)
夫君の新しい相棒車です。私は助手席専門です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation