• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月17日

Ninja250購入までの道のり! 前編

Ninja250購入までの道のり! 前編 まもなくNinja250が納車される。去年の秋口にバイクを買う事を決めてから半年くらいだが、しばらくバイクの世界から離れていたので今の実情を知らなくて手に入れるまでちょっと苦労。人気車は新車と中古車の値段があまり変わらないなんてびっくり!!なんで1万キロ近く走った中古車が諸費用込みで新車とほぼ同じ価格なの? 旧車なんて新車価格以上で販売されている物も沢山あるし、誰かが言っていたけど「バイクはお金ある人の道楽」になっている事を知った。昔は250ccとか400ccが主流だったけどバイク人口が下火になってから1000ccとか100万円を軽く超えるバイクばかりになっていたからほんとお金のある人の趣味の世界になったのは想像に乏しくないが。

一昨年、何年ぶりかにレンタルバイクでNinja250を借りて「今時のバイクってこんなにカッコいいの!?」とちょっと驚いた。その時はクルマを買ったばかりでお金も無いしバイクを買うなんて想像もしていなかった。今となって思う事はたまたまレンタルしたそのNinjaが一番カッコ良かったんだと実感している。

買うと決めてからスーパースポーツ(SS)の250ccを中心に色々なバイクを雑誌やYoutubeで見たけどやっぱりNinjaが一番いい。カッコだけじゃなくて低過ぎないハンドルや乗り味も自分の好みに合っていた。CBR250RR(ニダボ)はハンドル低すぎて疲れるし、乗ってないけど特性がレーサー仕様らしくてツーリングに向いているとは思えない。YZF-R25も乗って見たがどうもポジションが気に入らない。ハンドルの角度だったりシフトペダル位置に違和感を感じ、エンジンはヤマハらしく優れているが出来過ぎていて面白くない。GSX250はツアラーの要素が多いがSOHCの為に街中では扱い易いかもだが高速道路では辛いし、車体も小さめだから迫力が無くて所有する満足感が薄い。ネイキッドのMT-25もスタイルを含めたバランスがとても良いけどレプリカ全盛期時代にバイクに興味を持った自分としてはやっぱりフルカウルに憧れてしまうのだ。

正直、なんでバイク乗りにリターンしようと思ったのかはっきりとは覚えていない。クルマいじりの途中中半でそちらに気がいっていたのと金銭面でも効率的なレンタルバイクで満足していたので買う事なんて頭の片隅にも無かった。それから時間が経って子供も段々と成長し、少しずつ面倒もみなくて良い部分も出てきて、そう遠く無い先に親離れした時、自分自身の楽しみを作っておきたいという思いがあった。レンタルバイクも色々なバイクに乗れるのは良いが時間の制約や傷をつけたり転倒等にどうしても気を使ってしまうので100%楽しめていたかと言うとそうでは無かったかもしれない。

多分そんな事でバイク購入を決めたんだと思うが、ふとある時に自分のバイクが欲しい!と思ってしまったら細かい理由なんていらいないんですよね。「なんでバイク買うの?」と聞かれれば「乗りたいから!」。それ以上の説明なんて必要ないのがバイクだと思っている。ほとんど趣味で使用する乗り物だから贅沢なのかもしれないけど明日何が起きるかわからないし、楽しめる時に好きな事を楽しむのが大切だと思う。(クルマ買う時もそんな事言ってたかも?)

本当は今年の夏の自分の誕生日に自分へのプレゼントとして買うつもりだった。それまでは春になったら色々なバイクをレンタルして一番気に入ったものを選ぶ予定のはずが「見つけた時に買わないと手に入らないよ~」と言われた通りだったので少し前倒ししてNinja250を一本に絞りバイク探しを始めたのであった。もしかするとNinjaをレンタルしていなかったらここまで興味を持たなかったかも?そう思えるくらい自分にとっては魅力のあるバイクなのだ。


【後編に続く】

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/17 19:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2021年3月18日 8:52
おはようございます。
今のバイクは高くなりましたね〜
私も新車では買えません
趣向性の高い物ですから、これだ!と思った時が買うタイミングですよね。
ninjaは1番バランスが良いバイクだと思います。私も欲しい…
私みたいに複数台持ちにならないように気を付けて下さい(笑)
コメントへの返答
2021年3月18日 9:55
おはようございます!DETROITさんはNinjaとか興味ないかなぁ~と思っていましたがSSも範疇のようで嬉しいです。ブログ拝見させて頂きVストロームもちょっと考えました。ツーリングルートも参考にさせて頂きますね。ほんとNinjaの中古車の値段が異常で参りました(泣)。複数台持ちいいですね~!

プロフィール

「[整備] #XSR700 ガソリン携行缶を装備! https://minkara.carview.co.jp/userid/186941/car/3224845/8328629/note.aspx
何シテル?   08/11 20:01
かいるわ~るどへようこそ!? 乗ってて楽しくなきゃクルマでないと思っています。固くなにMT車を乗り継いできましたが、歳と家族に負けてついにオートマ車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇治へ➰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 05:52:06
フロントフォークの歪み(ねじれ)修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:38:27
ミニカー メルカリでポチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:48:49

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
2025バージョン完成。去年のダークネイビーからレッドにイメチェンしてみました♡ XSR ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ(ハイオク)➡グランドC4スペースツアラー(ディーゼル)に乗り換えまし ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教え ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 SS-Ⅱ 6MT サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation