• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月24日

コミネのジャケット ベルクロ修理!

コミネのジャケット ベルクロ修理! 皆さんこんにちは~、今日はコミネのジャケット袖部分のベルクロ(マジックテープ)を修理?してみたいと思いまーす。(YouTuber風)

コミネはコスパが高くてクシタニやアルパインスターなどの高額バイク用品を買えない(買いたくない)人達などにとっては救世主のようなメーカーなんですけど所詮は中国製。きちんとしていない部分もただあります。



自分のジャケットも例に漏れず、1年使わない内に袖部分のベルクロがくっつかなくなってしまいました。これはお決まりで相当コミネにもクレームが行っているはずなのですが。。。



受け側の問題なら掃除したりして対策できるのですが、原因はフック側の消耗劣化。こうなると直しようがありません。自分は仕方がないのでヘアゴムバンドで止めていましたが面倒くさいし、何よりも貧乏っちい。。ストレスも貯まるのでなんとかする事にしました。



まずは革製品を売っている店でボタンを購入。色々と種類もあったけど一番安いやつにしました。



本来は打ち棒など必要なのだが、あまりお金をかけたくないので手持ちの工具でなんとかやってみる。



まずはダメになったフック側のイボイボをカッターで取り除きます。



もう後戻りは不可。意外と簡単に平らにできました。



次はボタンを嵌める部分に穴をあけるます。



位置を確認してボタンを装着。



専用の打ち棒が無いのでドライバーを当てて上からハンマーで叩いて押し込み、周りを潰しながら固定。



まあ、こんなもんで良いかな?きちんと固定はされました。



受け側の方にもキリで穴をあける。



こちらは穴が大きいのでソケットレンチ用の工具を使って打ち込む。



意外とそれっぽくできた気がします。



押し側、受け側の両方取り付け完成!



締め具合を調整出来なくなったけど、しっかり止まって問題無し。ベルクロがつかないイライラから解放されました。ちなみに費用はボタン代の400円位のみ。作業時間は両腕で20分くらいでした。同じ症状で悩まれている方はやる価値は十分ありますよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/24 20:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめましてのステーキ宮
みぃ助の姉さん

野球盤を作ってみた
パパンダさん

家族用ミニバン
アライグマ42さん

メンテ用品GET
osatan2000さん

ディーゼルなので…グリーン🎵グリ ...
あしぴーさん

久々に朝電車通勤しました!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「男鹿半島 菜の花ロードツーリング! http://cvw.jp/b/186941/48385176/
何シテル?   04/21 23:48
かいるわ~るどへようこそ!? 乗ってて楽しくなきゃクルマでないと思っています。固くなにMT車を乗り継いできましたが、歳と家族に負けてついにオートマ車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
67 89101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

宇治へ➰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 05:52:06
フロントフォークの歪み(ねじれ)修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:38:27
ミニカー メルカリでポチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:48:49

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
2025バージョン完成。去年のダークネイビーからレッドにイメチェンしてみました♡ XSR ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ(ハイオク)➡グランドC4スペースツアラー(ディーゼル)に乗り換えまし ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教え ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 SS-Ⅱ 6MT サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation