• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月18日

2024SSTR参戦記! with V-Strom250&Ninja1000 【スタート〜ゴール?】

2024SSTR参戦記! with V-Strom250&Ninja1000 【スタート〜ゴール?】 SSTR当日。朝4時に起きてホテルから3台でスタート地点の御前崎岬に向かう。初めてだから完走できるかわからないけどとにかく楽しもう。



コンビニに買ったおにぎりとか持ってきたけど御前崎スタートの人も多いからキッチンカーやカフェもこんな時間から開けてくれてる。「勝手に応援してまーす」と女性がみんなにキットカットを配ってるし、SSTRってやっぱり凄い。



日の出はまだだが少し明るくなって千里浜までの距離の看板が出た。そして御前崎応援隊と一緒に写真撮影。スタートの時も見送ってくれるのってちょっと感動する。


 
この日は当然、参加賞で貰ったロングTシャツを着て走る。これを下に着ていると腕の寒さ対策にもなりちょうど良かった。


 
御前崎をスタートして風のマルシェ、潮見坂などの道の駅でたんたんとポイントを稼ぎながら走る。



指定道の駅のとよはしまで順調に来たけどこの指定ってのがルート設定に結構影響してくるんだよね。



高速道路は岡崎東から郡上八幡まで使って、ここまで想定より30分位のビハインド。



そこからライダーの聖地せせらぎ街道に入って道の駅 明宝に着く。興味ないけどなんか馬に乗った武将の銅像がある。


 
ここの明宝フランクってのが美味しいらしくて食べてみたけど、これマジで旨い! カルパスみたいにギュッと詰まってて食べ応えもあり、他にジューシーなやつもあるみたいで、また来た時も絶対に食べる!



せせらぎ街道でポイントを稼ぐ作戦だけどライダーの聖地というだけあって気持ち良い道だ。ワインディングではなくどちらかと言うとクルージングに適した道路。



そしてライダーの聖地の看板のある道の駅パスカル清見に到着。この看板の前で写真撮りたかったぁ~。SSTR参加者じゃないおじさん達に話かけられて「なんかみんなこのゼッケンつけてるよね?」ってバイク乗りでもまだSSTRしらない人も結構いるんだな。



次は道の駅ななもり清見で3つ考えてきたルートを選択する地点。昼もここを予定したけど3連休の昼時という事で並んで時間かかりそうなのでパスするしかない。



そんなんで時間の貯金を消費したけど保険ルートの高速は使う必要もなく、一応オンタイムで来ているので紅葉渋滞があるかもしれない白川郷ルートは避けて予定通りに高山から富山に向かう。



疲れも出てきてもう一度休憩を挟み、あと一息で千里浜という所でトラブル発生! スマートICのETCゲートがなかなか開かない(汗)。やっと開いたがインター降りる時に入った所が登録されておらず係員が処理する事に。結構な時間を取られてもうゆとりは無い感じ。



そして日没20分前になんとか千里浜なぎさドライブウェイに辿り着く。後はスマホにゴール登録すれば無事完走!



やっと着いた〜!完走出来て嬉しいし安堵の気持ち。あとはフィニッシュまでの8km区間で好きに写真撮ってゲートを潜るだけ。



やっぱり千里浜は映えるなぁー!夕陽があると尚更。



記念に3台一緒に撮影。ここまて色々と相談しながらやって来たので仲間と一緒にゴールできたのも嬉しい。



写真撮るのに集中し過ぎて後で気がつく。そういえばゲートでカメラマンが写真撮ってんだよね?夕陽が沈む前に撮ってもらわなきゃじゃね?ってもうほぼ沈んでるし。。



そしてゴールゲートを通過。「おかえり〜」と多くの方に出迎えて頂きながらSSTR最大の瞬間を迎える。



最後の集合写真撮影の時に冒険家で主催者の風間さんとツーショットまで撮る事ができて感無量!



初めて参加したSSTR。距離で考えたら余裕なんじゃないか?と思ってた部分もあるけど5月より時間が短い分、実際は結構大変だった。個人的には感動というより楽しかった!という印象。スマホ操作のシステムも立派だし、沢山のバイク乗りが同じ目標を持って参加している実感が凄い。達成感で言ったらGWに東北一周した時の方があるけどSSTRは人と人との繋がりが大きく、偉大で素晴らしいイベントだと実感。



天気も本当に最高で運も良かった!御前崎応援隊、ボランティアの皆様、運営の方、ゴールでお迎えしてくれる方々、こちらが応援しなければいけないのに逆に応援してくれる地元の方々、ヤエーしてくれる他の参加者の方々、一緒に走ってくれた仲間のおかげで凄く充実した1日になりました〜!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/18 17:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SSTR2024②出走!千里浜へ
38.KUGさん

SSTR2024 参戦記
赤カブ@59さん

SSTR2024③アフターSSTR ...
38.KUGさん

SSTR2024
慢性金欠病さん

SSTR2024 備忘録
tagainiさん

SSTR 2024 エントリーしま ...
Godinさん

この記事へのコメント

2024年10月19日 9:20
完走おめでとうございます㊗️
無事に完走できて何よりです
天気にも恵まれて、絶好のSSTRでしたね
来年は例年通り5月開催になれば、2月には参加申し込みが始まりますから、今からスタート場所候補を考えています。
来年は千里浜でお会いしましょう!
コメントへの返答
2024年10月19日 10:50
コメントありがとうございます。やっと参加できたSSTRを無事に完走できました!お盆の時からバイクに乗ると絶対に雨に振られていたので今回天気はほんと恵まれました。来年は参加できたらソロで走る予定です。是非、千里浜でお会いしたいですね!

プロフィール

「ピカソで家族旅行in伊香保温泉! 後編 http://cvw.jp/b/186941/48401832/
何シテル?   04/30 19:17
かいるわ~るどへようこそ!? 乗ってて楽しくなきゃクルマでないと思っています。固くなにMT車を乗り継いできましたが、歳と家族に負けてついにオートマ車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

宇治へ➰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 05:52:06
フロントフォークの歪み(ねじれ)修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:38:27
ミニカー メルカリでポチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:48:49

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
2025バージョン完成。去年のダークネイビーからレッドにイメチェンしてみました♡ XSR ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ(ハイオク)➡グランドC4スペースツアラー(ディーゼル)に乗り換えまし ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教え ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 SS-Ⅱ 6MT サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation