• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

液晶テレビを買い替え!

液晶テレビを買い替え! 昔、自分が買ってあげた親用のテレビが16年使ってついに壊れてしまったみたい。電源が入らないとかじゃなくてまだ見れるんだけど複数の縦線と朝はしばらく画面が滲むらしくて買い替える事に。任せておくと値切りもせず家電量販店のいいなりで買ってきたり、ネットの方が安く買えるので自分が選ぶ事にしました。



どうせ民放やNHKみるだけだしTCLとかで十分と思いながら量販店へ下見に行く。ハイセンスは論外だけど実物みたらTCLも安いREGZAも音が悪過ぎてイマイチ。フナイはまあまあだが倒産したので1年保証しかしないらしく見送り。自分的にはLGが結構まともで安いので良いなと思ったけど先入観で海外メーカーは嫌だと言われてしまう。



で、購入したのはAQUOSの55型。前は46型だから一気に65型にしようと考えたがサイズ測ったら家のラックに入らないっぽい。。60型がベストなんだが今はあまり売ってないみたい。買ったのは4T-C55FN2っていう品番だがAQUOSって品番が沢山あってよくわからん。調べたりもしたけど、どうやらインチの後のFが年式、Nがグレード、2が機能レベルらしい。まあ無難な物をYahoo!ショッピングのブラックフライデーで10万円くらいでゲットできた。それから音声が聞き取り易いように今まで自分達が使っていたサウンドバーをあげました。



そして自分達の方のサウンドバーはDENONにアップグレード。今までずっと「デンオン」って言っていたが「デノン」と言うらしい。え〜!今までずっと間違ってた??って調べたら昔、日本ではデンオン、2001年頃から海外と合わせてデノンに統一したみたい。今度はHDMI(ARC対応)でTVの電源と連動できるももの、TVかサウンドバーどちらかしか音声が出ないので結局は光デジタルケーブルで繋いでる。一応、映画館っぽい迫力ある音になったかな?



これで我が家は60型(AQUOS)、55型(AQUOS)、40型(BRAVIA)、40型(REGZA)の4台に。それぞれ10万円ずつ位しか出してないけどTVって物的に一番コスパが高いと思う。実際はあまりTVも見ないので拘ったり面倒な事はしたくないんですけどね。今回はネットで買ったので設置も自分でしたし、前のTVも処分しに行かないとだ。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/01 20:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次の液晶テレビ 狙いはHisense
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピカソで家族旅行in伊香保温泉! 前編 http://cvw.jp/b/186941/48398683/
何シテル?   04/29 10:49
かいるわ~るどへようこそ!? 乗ってて楽しくなきゃクルマでないと思っています。固くなにMT車を乗り継いできましたが、歳と家族に負けてついにオートマ車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
67 89101112
13141516171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

宇治へ➰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 05:52:06
フロントフォークの歪み(ねじれ)修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:38:27
ミニカー メルカリでポチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:48:49

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
2025バージョン完成。去年のダークネイビーからレッドにイメチェンしてみました♡ XSR ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ(ハイオク)➡グランドC4スペースツアラー(ディーゼル)に乗り換えまし ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教え ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 SS-Ⅱ 6MT サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation