• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん吉とらじろうの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ワイパースイッチ交換 (間欠調整式)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
無くても全く支障は無いパーツ、でも有ったら無い場合と比較して便利、元へは戻れない。
先人様方々の記事、YouTubeを参考にさせて頂き、30分ほどの作業でした。
2
純正のワイパースイッチ、これを取り外して交換用の間欠時間調整式ワイパースイッチを取り付けます。
3
ハンドル下側のカバーを外すには、ハンドル固定レバーを解除し、赤丸の奥部分にあるネジを1本外します。
4
プラスドライバーでネジの頭を探って外します。
このネジが見えないので、今回の作業で1番難しいかも知れません。
5
写真撮影のために片手になってしまっていますが、ネジが外れたらハンドル下側のカバーを両側から軽く押して外します。
6
こんな感じに下側へガバッと外れます。
7
次にハンドル上側のカバーを外すために止めてあるネジを2本外します。
ここはハンドルを左右に切らないとネジにアクセス出来ませんので、ハンドルを切るためにエンジンスタート。
先ずはハンドルを左に切って1つ目のネジにアクセス。
8
プラスドライバーでハンドル左側のネジを外します。
9
次にハンドルを右に切って2つ目のネジにアクセス
10
プラスドライバーでネジを外す
11
上側のカバーがガバッと外れます
12
ワイパースイッチを外すために、ワイパースイッチ下側にあるカプラー配線を外します。
13
ワイパースイッチの下側に接続されているカプラーの爪を押しながら下へ引き抜きます。
14
最後に標準で付いていたワイパースイッチを外しますが、根本部分にある爪を押しながら外します。
交換パーツの同じ部分にも爪があるので、形状や硬さなど観察すると外しやすいと思います。
15
外す際にはマイナスドライバーで爪を押しながら、ワイパースイッチを外します。
ハンドルに傷を付けないよう養生すると安心です。
16
あとは逆手順で間欠時間調整式ワイパースイッチを取り付け、動作確認の上でカバー類を元へ戻してください。
17
リアワイパーも含め、ワイパースイッチ全ての動作に異常が無ければ交換終了ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

地デジフィルムアンテナ & USB&HDMIソケット取付🎵

難易度:

アイドリング不調?

難易度:

ハイスペックなクソレーダーの取り付け😭

難易度:

シフトイルミネーション(故障取替)

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度: ★★

アイストキャンセラー アール5P型 ジムニー・ジムニーシエラ専用 取付け方法 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「鉄っちんホイールみたいなデザインのアルミホイール、FWKキンダムホイールⅡリムポリッシュ
JB64用の16インチ5.5J+22なのでツラ-3cm位で後輪はマッドフラップよりタイヤが内側に数センチはみ出ます。
ワイトレ必要かも。」
何シテル?   01/08 17:33
ラーメン大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ELECOM U2H-AN4SBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 06:15:49
温度計取り付け(吸気温度+エンジンルーム温度) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 06:39:16
いいなぁ給油口オープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 19:18:33

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
片道2kmの通勤車 ′23年4月納車されました
ホンダ フィットハイブリッド フィット4 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット2からの乗り換え、e:HEV HOME(GR3) 普段は妻の通勤車。 いつ見ても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation