• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏 貴の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年3月29日

OSS(ワンストップサービス) での住所変更 (希望ナンバー有)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
自動車保有関係手続のワンストップサービス (OSS) を使用し、希望ナンバーを使用した他県からの住所変更を行いました。
所感としては、正直分かりやすいとは言えず、縦割り行政感満載のシステムと感じました。
印鑑証明がいらない分の費用が浮くことと、申請であちこち行脚せず、受取のみで済むのがメリットかと思いますが、もうちょい何とかできないかとはやはり思ってしまいました。
2
★準備するもの・環境
・(電子証明書が書き込まれた)マイナンバーカード
・Windows10のPC (未だにInternet Explorer11でしか動かないので、Windows11は使用できない模様)
・ICカードリーダー or ICカード読み込み対応のスマホ

★準備する情報類
・現在の車検証の情報
・車庫証明取得のための資料
・マイナンバーカードの「公的個人認証 署名用パスワード」

★あると良い情報
・住民票コード
マイナンバーではないです。大昔、住基ネットが稼働した際に通知された番号ですが、わからない場合は市役所等で無料で教えてもらえます。
ただ、役所としてはレアな対応のため、知識のない人だと住民票を発行しないとわからない、と言い出すので、注意してください。
無くても申請はできますが、転居を証明する書類 (住民票など) が必要になるようです。
前住所に住んでいた際に、ヒトの転居の届けは出したものの、車検証の住所変更をしていない場合は、住民票コードなしの申請の場合は戸籍の附票の写しがいるかもしれないです。
3
OSS(ワンストップサービス) での住所変更 (希望ナンバー有)
★PC環境の整備
下記のOSSサイト内の事前準備項目に従ってPC環境を整備します。画像のように判定がすべて「〇」になっている必要があります。
Internet Explorerで整備する必要があるので注意です。IEサポート終了したらどうすんだこれ?
https://www.oss.mlit.go.jp/secure/beginner/jizen-junbi/pc-kankyou-check/index.html

e-Taxなどで公的個人認証サービスを使用したことがある人は、恐らくOSSブラウザアドオンのインストールのみかと思います。
4
OSS(ワンストップサービス) での住所変更 (希望ナンバー有)
★希望ナンバーの申請
ナンバープレート変更を伴う際、希望ナンバーを使用する場合は、OSSシステム外の「希望番号申込サービス」(https://www.kibou-number.jp/) に申し込みを行い、新しいナンバーを予め取得しておく必要があります。
抽選対象のナンバー以外は、入金後営業日1日でナンバー自体は通知されますがプレート作成までに営業日6日かかります。
OSSを進めていく上で、ナンバープレートが受取可能になっていないと、補正通知が来て、待ちが発生します。
希望ナンバーの有効期限は交付可能日から1ヵ月あるため、早めに申請するのが良いかと思います。
5
OSS(ワンストップサービス) での住所変更 (希望ナンバー有)
★OSSによる申請
OSSトップページから
手続を開始 > ご自身で申請 > 申請を行う > 変更登録
と進んでいきます。
途中、移転登録というややこしい項目が並びますが、こちらは所有者変更等で使う項目です。
6
OSS(ワンストップサービス) での住所変更 (希望ナンバー有)
あとは、画面に従って、項目を埋めていく形です。
恐らく、転居の場合は、添付画像のようなチェックになると思います。

また、途中で任意項目としてメールアドレスを記載する箇所がありますが、これは登録する方が良いと思います。
ステータスが進行すると、メールに通知が来るようになります。
メールアドレスを登録しない場合、手動でOSSでステータス確認を行う必要があります。
7
OSS(ワンストップサービス) での住所変更 (希望ナンバー有)
・車庫証明関連
月極駐車場などで車庫証明を取得する際は、土地等の所有者は他の人、使用権原疎明書面は、賃貸契約書の写しで大丈夫です。
(保管場所使用承諾証明書を準備するのがベストかとは思いますが、オーナーに手数料を払うことになることも多いかと思うので)
また、スキャナーが無い場合は、スマホ等の写真でも問題なく申請可能です。

・自動車税に関する入力
申告区分は他県からの変更は転入、同一県内の変更は変更です。
課税区分に自由記入欄があり、何を書けばいいのか良くわかりませんが、何れも住所変更です。
8
あとは、画面に従い進んでいけば、申請は完了します。
登録したメールアドレスにステータスの更新が通知された際は、都度OSSにアクセスし、状況を確認します。
入金を指示された場合は、入金を行わないと処理が止まったままとなるため、都度入金を行います。

受取に行かなければいけないものは、下記になると思います。ただ、全て情報はオンラインで受け渡されるため、従来の紙による申請と異なり受取の順序が前後しても問題ないです。

・希望番号予約済証 (QRコード持参)
・車庫証明 (警察内管理番号をメモ)
・車検証&新ナンバープレート
関連情報URL : https://www.oss.mlit.go.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMW 320d(F30) オートバックスで4回目の車検

難易度:

継続検査(車検)の実施

難易度:

車検(2回目)。

難易度: ★★

F30 車検(7年目)/ 代車iX1

難易度: ★★

4回目の車検

難易度:

法定24ヵ月定期点検 2024.05

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン OSS(ワンストップサービス) での住所変更 (希望ナンバー有) https://minkara.carview.co.jp/userid/1869546/car/2499813/6817357/note.aspx
何シテル?   03/29 23:46
BMW 320dの2013年型に乗ってます。 基本的には現状維持の整備が中心です。 BMWで工場に出張行くと一番遠い駐車場に停めなきゃいけない系のTier1の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iDriveでUSB直接再生&ハイレゾ再生のTips 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 09:46:20
BMW F30 アクセサリー電源の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 21:57:43
ミラー型レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 21:42:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017/12に乗り替えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
中古ですが初めて自分で車を買いました。 家族の車であったり知人の車は良く弄ったりしていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation