• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チバエビの愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2007年4月26日

簡単エロボード作り方です。知りたい方だけ見てね!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
準備!
アクリル板5mm(通常はお残りアクリル板)
上から
あると便利な百斤定規
Pカッター
アルミテープ(厚手)強力両面テープ、PPの荷物用テープ
ホットボンド、リューター、某オークションで買った配線付きLED
2
Pカッターでアクリル板を切り出します。
アクリル板の上に傷をつけて割る感じです。(^o^)/

本当はいろんなサイズを切り出した後の半端サイズで作ってます。
今回は300mm×40mm×5mmです。
3
切り出したアクリル板にLEDを取り付けるミゾを彫る為の目印をつけます。

リューターを使いました。
刃は3種類使いました。そのうちの2種類です。
かまぼこ型に彫ります。
両面テープを着ける方を平らにする為です。m(__)m
4
こんな感じです。

LEDの形に合わして彫り進めます。
5
彫った溝にLEDを取り付けます。

ミゾにはめてホットボンドで止めます。

ここで点灯試験した方が良いですよ!
LEDは基本的に熱に弱いので・・・
(コノ作業で壊したことはないですが!)
壊れた時コノ時点なら簡単にLED交換できます。
6
アルミのテープを使ってもれる光を止めます。

4方向すべてアルミテープで止めても!止めなくてもOKです。
好みです。(^^♪
7
一番上がLEDを取り付けただけの状態です。

リューターで彫ればエロボードになりますよ~!

今回は簡単に全体を光らせるので!
裏側にPPの荷物用テープを張ります。
2番目の画像です。

アルミテープを反対側に張ったもの!
3番目の画像です。

PPの荷物用テープの上に強力両面テープを張って出来上がりです。

短い方が明るいですが大きくても意外と1個のLEDでも明るいです。

何かに使えれば使ってみてください。m(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター変更・準備①(中期メータースワップ動作確認)

難易度:

メーター変更・実践①(メーター分解・メーター針抜き)

難易度:

メーター変更・準備②(メーターパネル確認・メーター針抜き)

難易度:

メーター変更・実践②(メーターLED打ち替え・メーター針取り付け)

難易度:

板金塗装断念!ドア交換

難易度:

メーター変更・まとめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月24日 22:35
なるほど、遮光にアルミテープは考えてませんでした。
作り方を含め、参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2016年8月24日 23:04
こんばんは!

かなり昔の事ですが・・・(^◇^)

参考にしてください。

この頃の余ったLEDまだ車に積んでます。

あげればよかったね(^^♪

プロフィール

「@セフィロー さん
アリア顔のノート、オーラの方がチバエビは好きです。
人それぞれの好みですけどね^_^
デジタルモーションポクも無いですねえ
プジョー408に似てるかな?
日産の悪い癖が出たかな^_^
見慣れれば(^◇^;)💦」
何シテル?   06/13 20:57
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最終日!会計報告^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:18:50
ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 05:34:48
スズキ(純正) LEDサイドターンランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:20:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation