• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-807の"CX-807" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2015年4月26日

バックカメラ・サイドカメラ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2年目の定期点検でカメラの曇りを指摘したところ、保証での交換となりました。
写真は交換後の画像です。

昼間でも夜間でも驚きの鮮明さです。
写真では伝わりづらいかもしれませんが、バック・サイドともに新車の時でもこんなに綺麗だった記憶はありません。
カメラの性能の根本から違うような、、。
(妻も鮮明さに驚いていました)

ディーラーから曇る原因は不明とのことで
今後も曇ってしまう可能性が無いとは言えないとのことでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパインのフリップダウン取り付け

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ツイーター音質向上アイテム取付

難易度:

ツィーター取り付け①

難易度: ★★

ツィータコンデンサ交換

難易度:

Sound Quality I ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月27日 10:33
僕も週末バックカメラの交換しましたが
あまりの鮮やかの違いにビックリでした。
ちなみにサイドカメラは交換してないんですけど交換後のサイドカメラの映像画像って無いですか?
多少鮮明さに欠けるんですが不具合かどうか判断する基準がなくて^^;
コメントへの返答
2015年4月27日 23:32
コメントありがとうございます。
今度サイドカメラの画像も撮影します。

ただバックミラーに映し出される画像で比較する限り交換後のカメラの鮮明さは同じように見えます。
アスファルトの粒までハッキリと映っています。

バックカメラだけ交換されたとのことですが
未交換のサイドカメラと比較して映りに差があるなら不具合の可能性が高いかと思います。
2015年4月28日 10:47
なるほど。
再度確認してみたところウチのサイドカメラは白黒画面っぽく色味が薄い感じでした。正常であればバックカメラと同じ様な鮮明さと考えるとやっぱり不具合っぽいですね
^^;

プロフィール

CX-807です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
23年2月発注 23年5月納車 19年式CX-8から、改良後CX-8に乗り替えました ...
マツダ CX-8 CX-807 (マツダ CX-8)
前車CX-5からの乗り換えです。 大切に乗っていきたいです。 様々な進化に感動です。 ...
マツダ CX-5 CX-807 (マツダ CX-5)
色はメテオグレーマイカです。 樹脂部分と一体感のある色で気に入っています。 フォグラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation