• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月09日

デュカトで夏旅行

デュカトで夏旅行 デュカトで家族旅行に行きました。

行先は伊豆半島の熱海です。
私が住む房総半島から片道180km位で到着します。
女房、次女と女房のお父さんの4名で1泊して来ました。
お父さんは今年87歳の高齢ですが、本人の強い要望で熱海になりました。

伊豆の海はやはり綺麗でした。


ホテルに宿泊し、久しぶりの温泉にお父さんも喜んでくれました。


しかし、日本は暑い。湿度が高いせいか、体感温度も高く感じました。

旅行に出発前にしっかりデュカトの点検はしたつもりだったんですが、エアコンのガス圧力が多少低かったせいか、冷えが弱く感じました。
もう1本ガスチャージしておけば良かったと反省しました。



エアコン使用時は手動で電動ファンを回しましたが、エンジン温度が70度~ 80度を示します。やっぱり夏場は上昇します。

また熱海の町は急勾配の登り坂が沢山あり、エアコン使用時は馬力も無くなり登れない事もよくありました。
そういう時はエアコンスイッチを切ると馬力が復活するんですけどね。

とりあえず、故障もせずに無事に旅行を終えることができました。

やっぱりデュカトは夏は苦手かな?!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2023/08/09 22:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコン点検
影時さん

またまたエアコンガスチェック!新車 ...
た~じ~さん

ニューメーター登場! ヘ( ̄▽ ̄ヘ ...
KITTさん

車検
DonGAMEさん

謎仕様(エアコン)
弐神釼さん

この記事へのコメント

2023年8月10日 19:31
オヤジ様

家族旅行お疲れ様でした❗️無事のご帰還なによりです(^_^)私のデュカトでは怖くて行けないです(^_^;)

お義父さんも御元気そうですね~✴️

デュカト後部キャビンのエアコン風量ではちょっと厳しいかなぁって思ってますが、やはり夏は苦手でしょうか(^_^;)

昨日噴射ポンプの配線を確認しに行って来ました❗️抜けている線分かりました~🎵ただ大雨に降られて作業は諦めて帰ってきました(∋_∈)
また来週色々作業して来ます(^_^)






コメントへの返答
2023年8月11日 9:46
ポッキー2様
噴射ポンプ配線見つかって良かったですね。
因みに私の配線は錆が酷く今回調査中に触れた瞬間、平端子がポロリと折れました。私も調査して良かったです。
今回ガスチャージしなくて本当に失敗しました。ガスを入れ過ぎるとコンプレッサーに負担になると思い、冷えが弱いと解りつつ出発してしまいました。

ポッキーさんも御存知だと思いますがデュカトは結構馬力が有ってエアコン未使用時はガツガツ走ります。今回は本当デュカトも苦労しましたょ。

あと、今回の旅行で気になる点が一点ありました。
外気温が高かったせいも有るかも知れませんが、エンジン温度がなかなか下がりませんでした。もしかして?後付けしたシュブラッシュカバーが換気を妨げているのかもと、現地で不安になりました。気のせいなら良いのですが・・・・。
今回の旅行でデュカトは夏場が苦手なことがハッキリわかりましたょ。
2023年8月14日 22:52
オヤジ様

明日作業する段取りでしたが、兵庫県は台風直撃で作業がまたまた伸びてしまいます(∋_∈)それも嫌ですが家の瓦屋根が飛ばないか心配ですね~デュカトのフロントガラスが割れたらeBayで買えませんのでマジヤバいです(汗)

スプラッシュカバーは熱の逃げ悪くなりますよね(^_^;)それは温度下がらない原因に有りそうですね~💦何か良い方法無いですかね~
ワコーズのレース用クーラントでも入れましょうか❓️

オヤジ様 また色々対策考えましょう🎵(^_^)


コメントへの返答
2023年8月15日 9:53
ポッキー2様

台風は当初伊豆、房総あたりに上陸するのではないかと家族も心配していましたが西に反れてしまいましたね。
 そうですね。
確かにフロントガラス割れたら交換は諦めるしかありません。
その前に私のデュカトはシェルの壁が腐ってキノコが生えてましたからそれも心配ですよ。シェルの壁が交換出来ればいいんですけどね~笑。

スプラッシュカバーは夏場だけでも取り外した方がいいかも知れませんね。
2023年8月15日 13:32
オヤジ様

今ちょうど私の住む加古川市が目に入った様です(^_^;)静かに雨だけ降ってる感じが不気味ですね~💦

シェルの🍄ですか~それは嫌ですね(∋_∈)
以前ヤフオクに古いキャンピングカーですがシェル部分新品みたいなのが出てまして、説明を読むとパネルを貼ってリフレッシュしてますと書いてました(^_^)
DIYで出来るかホームセンターで思案したこと有ります(^_^;)

スプラッシュカバー 補機類守れるので良いのですが 熱は大敵ですよね(^_^;)


コメントへの返答
2023年8月16日 2:22
ポッキー2様

台風の目、最近味わって無いですね。でもあの無音さは不気味でした。千葉は2019年観測史上最大の台風が来た時屋根材が吹き飛ばされました。火災保険で難を逃れましたけどね。
シェルの外壁修理だけは私はお手上げです。シェル壁に開いた穴にコーキングを流し込むことくらいしか出来ませんょ。
シェル壁の構造が薄いアルミ板の裏が発泡スチロールという軽量材が使われているので益々厄介ですね。

プロフィール

「日本よ!See you next time. http://cvw.jp/b/1870948/47746205/
何シテル?   05/26 23:02
現在は、海外単身赴任中。 大好きなデュカトでしたが、海外駐在なので乗れません・触れません。 一度手放そうかと思いましたが、家族の大反対で現在も所有。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フィアット デュカト] 良かったと思う…ようにしよう(^_^;)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 20:02:08
FIAT DUCATO のタイミングベルト交換 (MADE IN JAPAN from イギリス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 11:33:56

愛車一覧

カワサキ 250TR TR (カワサキ 250TR)
実はバイクは昔から好きでした。 大型限定も持って、昔は大きなバイクを乗り回しておりました ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
もうこの型式のデュカトも見なくなりましたね。 整備工場からは見捨てられた私のデュカトです ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
フィアット デュカト ユーロピオ リモールに乗ってます。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2016年中古で格安で入手したエブリィです。 10万キロ走行で購入しましたが、故障も無く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation