• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UchiPの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2020年12月31日

フリード GB-5に社外9インチナビをつけてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
フリードGB5に9インチナビを取り付けます。手順というよりも9インチナビ(NXV987D)にするときに手を加える必要があるのでその情報を残すために整備手帳にしておきます。
結構強引なので真似する方は自己責任だぞ!

※ステアリングリモコン欲しいので購入した車にはナビスペシャルパッケージが組み込まれています。

購入したのは以下の通り
1.純正9インチフェイスパネルキット
2.エーモン H-2563 オーディオナビ取付キット
3.パイオニアステアリングリモコンケーブルKJ-H102SC
4.バックカメラ接続コード CCA-644-500(互換品)
5.ホンダ純正バックカメラ変換コネクタ

あ、9インチナビはメーカーによってサイズや画面の位置が結構異なります。
クラリオンの9インチが一番サイズが小さく取り付けが簡単といえます。
2
まずは配線の加工です。

パイオニアステアリングリモコンケーブルKJ-H102SCはステアリングリモコンのボタンを全部使うために必要です。
この商品は当然カロッツェリアのナビ用なので、ナビへの接続がピンジャックみたいになっています。
このケーブルで使うのはコネクタとピンジャックに繋がっている1本(茶/黄)だけ残してピンジャックとピンジャックから伸びているギボシ側2本はポイします。

KJ-H102SCは簡単に言えばSW2(茶/黄)1本を取り出すためだけのコネクタです。
3
次にエーモンのH-2563を加工します。
そもそも、このキットは2DIN(7インチ)用なので無加工目指すなら純正金具が良いと思います。

純正9インチのフェイスパネルキットに金具ついてなかったんですよ・・・(;^ω^)
なのでこの金具を使えるように加工します。
結局簡単な方法を見つけたのでそこだけ紹介します。

絵のように取付金具の上部ねじ穴の所を半円状に削ります。
最終的にここをねじ留めします。
結構強引ですが意外としっかり留まるのでこの際目をつぶります(;^ω^)
4
次にフェイスパネルキットの写真で囲ったねじの部分をカットします。
隣の出っ張りも含めておくのパネルとフラットになるように削ります。

ここがエーモンの金具と干渉してしまってうまく取り付けられません。
ここはパネルと金具をビス留めしませんが最終的に下部は車両側とビス留めされるので結果的に安定します。なので切断してもぐらつかないので気にしないようにします。
5
次に、ナビ側の干渉部分の加工です。
ホンダの9インチパネルはなぜか真四角の穴が開いているわけではなく、下のところに30mmくらいの目隠し板のようなものが付いているのでナビのモニター背面が干渉します。

クラリオンのNXV987Dは約20mmモニター背面の黒いプラスチックが干渉しているので、インパネ側を切るかナビ側を切るかの判断に迫られました。

私は見た目重視ですので、ナビ側を写真のように切断しました(;^ω^)
結構勇気がいりますが、背面は何の機能も無いので切ったところで問題ないです。ここは思い切って切断です!!
20mm切るとちょうどいい感じになりますよ(^^♪
6
あとは組付けるだけですんなり取り付けることができます。

ちなみにクラリオンのナビはホンダのナビスペシャルパッケージですでに取り付けられているTVアンテナの配線、GPSの配線は無変換で取り付けることができます。

ほかのメーカーのナビは変換が必要になる場合があるので注意が必要です。

ホンダのナビは2ch分しかアンテナがないので必要に応じて2ch増やして接続するのもありだとは思います。

ピンアサインを見て変換ハーネスを使わないのも作業としてはできますが、純正バックカメラは8V駆動なので誤って12V入れないように注意してください。変換コネクタにはレギュレーターが取り付けられていて12Vを8Vに変換していました。
7
以上注意点を基にして見た目は何の問題もなくきれいに取り付けることができました。
ナビも上下でビスは留まっているので全くぐらつかず普通に使えます。

誰かの参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日で「納車されて」7年

難易度: ★★

ソニックデザイン

難易度: ★★★

リヤスピーカー交換

難易度:

フリードGB5リアタイヤハウス周り静音化

難易度:

インテリアカスタム

難易度:

ガソリン添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月24日 12:02
こちらの記事参考にして、フリードハイブリットGB7、ナビレディに取り付けました。
同時に、リアモニターとドラレコも。

取り付け終わり、走行すると、車本体のマルチインフォメーションデーイスプレに「パーキングブレーキを解除してください」とアラームなりました。

同様のことなりましたでしょうか?
コメントへの返答
2022年10月24日 12:39
こんにちは。
私は特段何も起きてないです。

車両側のパーキングブレーキの線は私は使わなかったですが、パーキングブレーキとGNDが繋がった状態になってませんか?

走行中テレビを見るためにナビのパーキングブレーキの線にはGNDを繋ぐ方がほとんどだと思いますが、その場合、車両のパーキングブレーキはそこに繋いではいけません。
2022年10月24日 23:15
お返事ありがとうございます。
それが原因の確率堅そうです。
車体側のリバース・パーキング端子に、変換ハーネスを接続し、リバースはナビ接続、パーキングはGNDに接続した記憶があります!!
確認してみます!ありがとうございます(^_-)-☆
コメントへの返答
2022年10月24日 23:56
【再確認】
ナビからでているパーキングブレーキ端子とGNDを繋ぐ。
その際は車両から出ているパーキングブレーキの線には何も繋がない。

うまくいく事を祈っております😊

プロフィール

「@MG-K さんシャトルやフリードはフルレンジ1発なので意外とスッキリ聴けるのかも(*'ω'*)」
何シテル?   06/20 08:27
内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブウーファー音声入力変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:05:40
GN0Wナビ画面による故障診断(自己診断と確認・調節) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 12:24:31
GN0Wナビ画面による確認・調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 12:24:25

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 ナビも交換でき ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル XV スバル XV
義父の車として新車で購入しました 2020/03~ ベース以外は何もつけていなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation