• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

RECAROシート

RECAROシート 昨日の出張帰りの飛行機。

マイルはANAを貯めてるんですが、窓際が空いていないという子供っぽい理由でJAL便を選択。おかげできれいな夜景が見れました(^^;

前回のJAL便もそうでしたが、今回もシートはRECAROでした。
JALはどうやらRECAROを指名買いしてるんでしょうね。
最近は一般シートも改良がすすみ、同じシートピッチでもシートバックが薄くなってるから狭さをあまり感じなくなりました。
シートバックが薄くてもあまり疲れなかったのはRECAROマジックなんでしょうかね。

ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2007/10/06 00:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月6日 12:41
エコノミーでRECAROですか。
とすればビジネスやファーストクラス、コックピットも!?
気になりますね~。
コメントへの返答
2007年10月7日 0:16
どうもJALはRECARO好きにようです。

ビジネスやファーストクラスは…
一生座ることがないのでこんな写真は期待しないで下さいね(汗

ちなみに機内の通販本にRECAROのオフィス用のシートの広告があったのですが、新幹線の運転席や消防司令室等にも応用されているそうです。
2007年10月6日 20:24
JALさん、私のBDコクピットもレカロにして~、勿論エコノミーで良いから~^0^♪
コメントへの返答
2007年10月7日 0:17
レカロはいいですよ~♪

もちろんフルバケですよね(笑
2007年10月28日 1:56
はじめまして。
タダマイラー?のKENと申します。
飛行機でレカロに反応してしまいました。

先日、ロシアに海外出張でフィンランド航空のビジネスクラスでレカロシートの機材でした。
春に南アフリカ行ったときのあちらでの南アフリカ航空の737もレカロでしたね。
ウワサではルフトハンザもレカロらしいです。

JALは国際線機材の767しか乗ったことないですが、レカロではなかったような・・
737だけですかね?

ちなみにマイマシンもちろんレカロです♪
コメントへの返答
2007年10月28日 22:15
はじめまして。コメントありがとうございます。

自分は国内オンリーなので海外の事情は正直なところ何もわからないのですが、世界的に有名なメーカーですから、各国のエアラインにも採用されてるんですね。
ちなみにこの時の機材は777-300でした。塗装塗り替え時に座席も交換されたようで、シートピッチの広さにおどろきました。

>ちなみにマイマシンもちろんレカロです♪
私もです。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation